- 出演者
- 米澤かおり 伊藤遼 河出奈都美 田崎さくら 井澤咲乃
大谷翔平が1番指名打者で出場したきょうのロッキーズ戦の超速報。第1打席はセカンドゴロに終わる。この後も打席に期待がかかる。
ウイークリーメジャー・リーグ日本選手の情報。オリオールズの菅野智之が21日のヤンキース戦に登板。4回途中3失点で勝敗はつかず。おとといのカージナルス戦にカブスの鈴木誠也が出場。メジャー自己最多に並ぶ今シーズン第21号ホームランを放った。エンゼルスの菊池雄星がきのうのレッドソックス戦に登板。7回を投げて今シーズン最多の12奪三振で3勝目をあげている。
バレーボールネーションズリーグ。男子日本代表の宮浦健人がチーム最多得点の大活躍。日本はオリンピックで連覇中のフランスと対戦。フルセットの激闘を制し、オリンピック王者から金星をあげた。
国内女子ゴルフ初日。賞金総額3億円を誇る大会でツアー初優勝を狙う宮田成華がスーパーショット。
イラン国営メディアによると「IAEAへの協力を一時停止する法案が26日に護憲評議会の承認を受けた」。核開発についてIAEAへの報告が中断され、IAEAの査察受け入れにはイランの最高安全保障委員会の承認が必要となる。イランは核施設を攻撃された後も「平和的な核開発を加速する」と表明している。今後、核を監視する国際的な枠組みから離脱することが懸念されている。イラン・ハメネイ師が停戦合意後初の演説で「アメリカはイランとイスラエルの戦争に加わったが何の成果も得られなかった」「イランはアメリカに勝利した」と発言。ハメネイ師はアメリカ・トランプ大統領が「来週、イランとの協議を行う」と発言したことについては触れなかった。
赤沢経済再生担当大臣が7回目の日米関税協議のためアメリカ・ワシントンに到着した。赤沢大臣は「首脳会談で引き続き閣僚間で協議を続けるという合意ができているので、その一環として今回、またアメリカに足を運んだ」と説明。赤沢大臣は、自動車関税について「25%は我々の受け入れられるものではない」と改めて強調した。ある政府関係者は自動車関税について「イギリスと同じ10%での合意を目指したい」としているが別の政府関係者によると「アメリカが25%から下げる気配は全く感じられない」という。
- キーワード
- イギリスワシントン(アメリカ)赤澤亮正
北朝鮮・金正恩総書記の肝いりで開発された大型リゾートが来月オープンする。北朝鮮の東部・元山葛麻海岸で開発されている大型ビーチリゾートで竣工を祝う式典が行われた(朝鮮中央テレビより)。式典には金正恩総書記も出席し「今年の最大の成果の1つ」と称えた。スポーツ、レジャー施設のほか約2万人が宿泊できる施設もある。来月1日に国内の旅行者向けにオープンする。
「ふるさと納税」は自治体を応援する目的で寄付をしながら返礼品を受け取れる制度。ふるさと納税制度が見直される。10月1日からは「ポイント付与が禁止」。仲介サイトで寄付額に応じて付与されるポイントが禁止になる。総務省によると「仲介サイトのポイント還元競争が過熱し自治体応援という本来の趣旨からずれてきている」。ポイント付与は9月まで。
仲介サイトの「さとふる」が上半期人気お礼品ランキングを発表した。5位は静岡・富士市のトイレットペーパー96ロール、4位は山梨・山梨市のシャインマスカット、3位は長野・中野市のシャインマスカット、2位は栃木・小山市のボックスティッシュ60箱、1位は北海道・紋別市の北海道オホーツク海産ホタテ。ドン・キホーテでは横浜市にある1店舗で去年11月から返礼品を取り揃えた売り場を展開している。旅行先で寄付をして即クーポンが貰える「ふるさと応援納税」がある。
きのう厚生労働省を訪問したのは睡眠応援大使に選ばれたピカチュウとカビゴン。38の先進国が加盟するOECD(経済開発協力機構)の中で日本は7時間42分で最下位。そのため、若いうちから正しい睡眠習慣を身につけてもらおうと子どもたちに人気のピカチュウたちが選ばれたという。
和歌山・白浜町のアドベンチャーワールドで飼育されているジャイアントパンダ4頭があす中国に出発するのを前に最後の観覧を迎えるという。
エンディングの挨拶。