2025年6月30日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ

Oha!4 NEWS LIVE
▽胸にナイフ刺さり…全裸の女性死亡▽“住宅全焼”放火か男逮捕

出演者
米澤かおり 中西希 刈川くるみ 安村直樹 並木雲楓 
NEWS 10minutes
すべてのウナギに国際取引の規制

EUはすべてのウナギについて、ワシントン条約のうち「国際取引規制しないと絶滅のおそれ」と規定する付属書2の対象にするよう提案された。11月の締約国会議で3分の2以上の賛成があれば採択される。輸出国に許可書の発行を義務づけられるため、取引にさらなる手間とコストがかかる。ウナギの稚魚、成魚のほか加工品も対象となるため日本への輸入にも影響か。

天皇ご一家の愛犬“旅立つ”

天皇ご一家の愛犬・由莉が老衰のため息を引き取る。16歳だった。雑種で動物病院で保護され2009年ご一家の元へ。名付け親は当時7歳の愛子さまだった。小児病棟を訪れアニマルセラピーとして活動も行っていた。最期は御所でご一家に見守られながら息を引き取る。両陛下と愛子さまは大変さみしく思われているご様子だという。

5:00 Headlines
自民党支持率23%に下落

NNNと読売新聞は、今月27日から29日まで世論調査を行った。どの政党を支持しているか尋ねると、自民党は23%で前回5月の調査から2ポイント下がり2012年に政権に復帰して以来去年3月と並び最低タイだった。6か月連続で2位だった国民民主党は5%で前回より6%下がり3位に後退。立憲民主党が6%で2位。参政党は前回より4ポイント上がり5%で3位タイに浮上。支持政党なしは43%で最多となった。石破内閣の支持率は前回のほぼ横ばいの32%。自民党の参院選の公約に盛り込んだ「国民1人2万円の現金給付」について、「評価しない」が66%だった。「物価高への政府の対応」は「評価しない」が75%。「関税などをめぐるトランプ政権との交渉」は「評価しない」が56%と石破政権への厳しい評価が目立つ。「コメの価格高騰への政府の対応」は「評価する」が45%で前回より30ポイント増えた。「参院選の結果、自民党と公明党の与党が過半数を維持する方がよいと思うか」には「思わない」が48%、「思う」が37%だった。「参院選で投票先を決めるときSNSの情報を重視するか」は「重視しない」が62%に達した。

速報 刺殺女性遺体で身柄確保

きのう午後2時ごろ、愛知・豊田市の集合住宅の一室に住む19歳の女性の家族から「連絡が取れない」と警察に通報があった。警察が駆けつけると室内の廊下であおむけで倒れているのが見つかり、その場で死亡が確認された。女性の胸には刃物が刺さった状態で、複数の刺し傷があったという。警察は殺人事件とみて捜査していたが、捜査関係者への取材で交際相手の20代とみられる男を確保したことが分かった。男は事件後、県外に逃走していたとみられる。

介護士が入所者に性的暴行か

先月上旬から今月上旬の間、東京・台東区のグループホームで入所者の70代女性に性的暴行を加えようとしたうえその様子を撮影したとして、不同意性交未遂などの疑いで50歳の介護士の50歳の男が逮捕された。男は当時、このグループホームで勤務していて、認知症だった女性に対し共用トイレの個室内で犯行に及んだとみられる。このグループホームで高齢者が死亡し警視庁が調べていたところ、男のスマホからわいせつな動画が見つかった。男は容疑を一部否認している。

断水と濁りは解消…鎌倉市

おととい午前1時ごろ、水道管が破裂し水が噴き出し県道や市道が約100mにわたり一時冠水するなど市民生活に影響が出た神奈川県鎌倉市。水道管の復旧工事後も濁った水が出ていたが、県は水道管の洗浄が完了したと発表した。市内では約1万世帯で断水が続いた。県によると水道管の継ぎ手のボルトの腐食が原因とみられる。

輸入米の入札を前倒し実施

主食用の輸入米の入札が先週金曜日に始まり、予定されていた3万トンすべてが初日で落札された。輸入米を使用している弁当店は政府の輸入米の入札前倒しについて「期待している。選択肢が増えて価格が抑えられれば客へのサービスの選択肢が増え僕らとしても大歓迎」と話した。依然高値が続く日本のコメ市場。コメ輸出量世界第3位のタイ。「タイ米」は日本米と比べ粒が細く長いのが特徴。”日本のコメ”のような味わいにタイ米を近づける研究がタイの企業で行われている。検査されるのはジャスミン米。日本を狙いタイ米を輸出する理由についてワンナポップ・タンヤワンCEOは「コメ高騰で日本の消費者は代わりのコメを探し始めている。去年1年間では約300トンの輸出だったが今年は4か月ですでに1300トンを輸出した。タイのジャスミン米を試すきっかけになるかも」と話した。

和歌山パンダ4頭が中国返還

和歌山県白浜町のアドベンチャーワールドで飼育されていたジャイアントパンダ4頭がおととい中国に返還された。28日に園を出発した4頭は、ケージ内で少し落ち着かない様子だったが健康状態に問題はないという。飼育員らに見送られチャーター便で中国に向かったが、飛行機を一目見ようと多くのファンが駆けつけた。4頭は中国・四川省の繁殖研究施設に向かう予定。今後、国内のパンダは上野動物園だけになる。

Oha!5時天気
気象情報

汐留、東京スカイツリーカメラからの中継映像を背景に、全国の気象情報を伝えた。きょう熱中症警戒アラートが西日本を中心に広く発表。

Oha!カル
解禁 阿部寛と初共演 雨のおかげで…

阿部寛が主演する映画「俺ではない炎上」に、芦田愛菜が新キャストとして出演することが発表された。阿部との共演は今回が初めて。阿部演じる主人公の山縣泰介がある日突然、SNS上で身に覚えのない殺人事件の犯人に仕立て上げられ、逃亡を図る物語。芦田は主人公を追う謎の大学生、サクラを演じる。撮影で印象に残っているシーンは、地面に吹き飛ばされるアクションシーンだそう。芦田は、撮影日に雨が降ったおかげで地面がちょっと軟らかくなり「体が痛くなかった」などと明かした。

解禁 大忙しのメンバー 夏にしたいこと

3人組ロックバンド「Mrs.GREEN APPLE」が、夏らしさ全開の衣装で新CMに出演。CMや夏フェスへの出演など今大忙し。この夏にメンバーと楽しみたいことについて、大森元貴は「今年こそはプールに」などとコメント。藤澤涼架は「プール行きたい!」、若井滉斗も「今年こそはね」とコメント。

王者・ポムポムプリン 喜びダンスを披露

今年で40周年を迎えた人気投票イベント「サンリオキャラクター大賞」で今回大賞に輝いたのは、9年ぶりに王座に返り咲いたポムポムプリン。6連覇を狙っていたシナモロールを阻止する結果となり、会場からは大きなどよめきが起きていた。海外票も多く獲得し、9つの国と地域で1位となるなど世界的な人気を示す結果となった。1996年にデビューしたポムポムプリンは、のんびり屋さんのゴールデンレトリバーの男の子。ポムポムプリンは「と~ってもうれしいです!」などとコメントし、得意だというダンスでうれしい気持ちを表現。今後の目標は応援してくれたファンに感謝を伝えること。

(第2オープニング)
オープニング

アイキャッチの映像。出演者の挨拶。

Oha!スポ
超速報 5年連続 第30号HRは

ドジャースの大谷翔平が4時すぎから始まったロイヤルズ戦に1番指名打者で先発出場した。

メジャー自己最速164キロ!

大谷翔平はきのう、投手復帰後3回目のマウンド。メジャー移籍後、自己最速の164キロをマーク。

5年連続の大台にあと1本!

大谷翔平はきのう二刀流登板でメジャー移籍後、自己最速の164キロをマーク。

巨人 中山 プロ5年目で初HR!

巨人はきのうのDeNA戦。録達成。プロ5年目の中山礼都がプロ初HR。

巨人 マルティネス リーグタイ記録!

マルティネスは開幕から31試合連続無失点のセ・リーグタイ記録を達成。巨人は3連勝。

日本ハム 達がプロ野球史上初の快挙!

西武と対戦した日本ハム。先発は昨年の初勝利から無傷の5連勝中の達孝太。達はプロ初完投。デビュー戦から全て先発登板での6連勝は史上初の快挙。

プロ野球 きのうの試合結果/順位表

中日と対戦した広島はドラフト2位ルーキー佐藤柳之介がプロ初登板、初先発、初勝利。楽天の藤井聖がオリックス打線を7回2失点に抑え、今シーズン3勝目。チームは連敗を4で止めた。きょうの試合結果、順位表を紹介。

1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.