2025年6月30日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ

Oha!4 NEWS LIVE
▽胸にナイフ刺さり…全裸の女性死亡▽“住宅全焼”放火か男逮捕

出演者
米澤かおり 中西希 刈川くるみ 安村直樹 並木雲楓 
(第2オープニング)
オープニング

アイキャッチの映像。出演者の挨拶。

Oha!スポ
超速報 5年連続 第30号HRは

ドジャースの大谷翔平選手が4時すぎから始まったロイヤルズ戦に1番指名打者で先発出場した。第1打席はレフトフライ、第2打席はセンターフライとなっている。

キーワード
カンザスシティ・ロイヤルズロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
メジャー自己最速164キロ!

大谷翔平選手はきのう、投手復帰後3回目のマウンド。メジャー移籍後、自己最速の164キロをマーク。2回を無失点に抑えるなどしたが、チームは9-5で敗れている。大谷選手は投げることによって球速帯に慣れていくのは良いことと振り返った。

キーワード
カンザスシティ・ロイヤルズロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
5年連続の大台にあと1本!

大谷翔平はきのう二刀流登板でメジャー移籍後、自己最速の164キロをマーク。

キーワード
ロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
巨人 中山 プロ5年目で初HR!

巨人はきのうのDeNA戦。録達成。プロ5年目の中山礼都がプロ初HR。

キーワード
ライデル・マルティネス中山礼都横浜DeNAベイスターズ読売巨人軍
巨人 マルティネス リーグタイ記録!

マルティネスは開幕から31試合連続無失点のセ・リーグタイ記録を達成。巨人は3連勝。

キーワード
ライデル・マルティネス横浜DeNAベイスターズ牧秀悟読売巨人軍
日本ハム 達がプロ野球史上初の快挙!

西武と対戦した日本ハム。先発は昨年の初勝利から無傷の5連勝中の達孝太。達はプロ初完投。デビュー戦から全て先発登板での6連勝は史上初の快挙。

キーワード
北海道日本ハムファイターズ埼玉西武ライオンズ達孝太
プロ野球 きのうの試合結果/順位表

中日と対戦した広島はドラフト2位ルーキー佐藤柳之介がプロ初登板、初先発、初勝利。楽天の藤井聖がオリックス打線を7回2失点に抑え、今シーズン3勝目。チームは連敗を4で止めた。きょうの試合結果、順位表を紹介。

キーワード
オリックス・バファローズ中日ドラゴンズ佐藤柳之介広島東洋カープ東北楽天ゴールデンイーグルス藤井聖
Live530
中国が日本産水産物輸入再開へ

中国政府は福島第一原発の処理水の海洋放出を理由におととし8月から日本産水産物の輸入を全面的に禁止していたが、昨夜、「海水の分析の結果、異常はなかった」として、「即時に輸入を再開する」とした。輸入再開をめぐっては、日本政府が先月30日に「必要な要件で合意した」と明らかにしていたが、中国側は再開時期について明言していなかった。ただ、原発事故以降、続けられている福島・宮城・東京など10都県からの輸入停止措置は継続するという。日本政府関係者は「振り上げた拳をなかなか下ろせずにいた中国が日本との関係改善を見据えてようやく動いた」と指摘している。

キーワード
処理水北京(中国)宮城県東京都福島県福島第一原子力発電所
すべてのウナギを国際取引の規制に

EUは27日、ドミニカ共和国などと共同でニホンウナギを含む全てのウナギについて、ワシントン条約のうち「国際取引を規制しないと絶滅のそれがある」と規定する「付属書2」の対象とするよう提案した。11日に始まる締約国会議で議論され、3分の2以上の賛成があれば採択される。認められた場合、ウナギを輸出する国に許可書の発行が義務付けられるため、取引にさらなる手間とコストがかかることになる。稚魚や成魚のほか、加工品も対象となっていて、日本への輸入に影響もでる恐れがある。

キーワード
ニホンウナギワシントン条約締約国会議欧州連合絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約
頼れる人多いほど産後うつ状態軽減

東京都医学総合研究所が初めて妊娠した女性約400人を調べたところ、妊娠中「頼れる人」の人数が0~3人と答えた人は産後のうつ状態を示す数値が高めだった。一方、4~6人以上と答えた人では、頼れる人数が多いほどうつ状態の数値が低かったという。25歳以下の女性に限ると、産後うつの数値を大きく軽減するためには頼れる人の人数は6人以上必要なことが明らかになった。研究チームは「初めての妊娠時に頼れる人の数が産後のメンタルヘルスを大きく左右することが分かった。特に若い層に重点的・集中的に支援する必要がある」としている。

キーワード
東京都医学総合研究所産後うつ
コレミテ
生活が楽しくなる文具

きょう紹介するのは「生活が楽しくなる文具」。先週、日本最大級の文具の祭典「文具女子博」が東京で開催された。

キーワード
文具女子博トーキョー
文具の祭典「文具女子博」 約160社の5万点以上が集結

東京・有明で日本最大級の文具の祭典、「文具女子博トーキョー」が行われた。動物型のダンボールカッター、ノートに書いた文字がスマホ画面に映る特殊なペンなど。11回目を迎えた今年は企業約160社が集結、5万点以上の文具(主催者発表)が会場に並んだ。今回のトレンドについて文具女子博実行委員会・大山真央は「ライフログを楽しまれてる方が多くいる」などと述べた。ライフログとは、その日の出来事を文字やイラストで自由に記録するもの。好きなときに好きなことを書くスタイルが人気。ライフログをサポートするアイテムも集まった。カレンダーそのものが印字されているスタンプ、学校や家計簿などテーマごとに分かれたスタンプなどがある。さらに勉強用の文具がライフログに使われることも。日本地図が書かれた付箋について松浦紙器製作所・松浦格也は「旅行の記録とかライブの記録とか、計画の段階で使っていただくことが多い」と述べた。

キーワード
MIDORInototo 10Sticky Notes Study Tips 【日本地図】スタンプ 浸透印 ハビットトラッカー柄文具女子博トーキョー文具女子博実行委員会有明(東京)松浦紙器製作所紙季彩々 -shikisaisai-
日本最大級の文具の祭典 今年のトレンドはライフログ/文具は見た目も実用性も大切

並木は「日記となると三日坊主となってしまいがちなので、ライフログは自由に記録できるということで挑戦してみたい」などとコメントした。文具女子博は全国をまわっていて、次は7月末から名古屋市で開催する。

キーワード
名古屋市(愛知)文具女子博
(気象情報)
気象情報

浅草、江の島の映像とともに気象情報を伝えた。

キーワード
江の島浅草(東京)
いってらっしゃいTOPICS
中国の国内線で持ち込み禁止 未認証モバイルバッテリー規制

中国政府はモバイルバッテリーについて安全認証マーク「3C」がないものは国内線の飛行機に持ち込み禁止。中国国内で流通するモバイルバッテリーの多くは認証を受けておらず、旅行者からは戸惑いの声も聞かれた。中国当局は規制の理由として、今年機内でモバイルバッテリーの発火が相次いだためという。

キーワード
中国中国民用航空局北京首都国際空港
各地の神社で「茅の輪くぐり」

東京・台東区鳥越神社の茅の輪くぐりの紹介。

キーワード
台東区(東京)茅の輪くぐり鳥越神社
(エンディング)
エンディング

エンディング映像。

1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.