- 出演者
- 米澤かおり 中西希 刈川くるみ 安村直樹 並木雲楓
天皇皇后両陛下の長女・愛子さまは母校の学習院大学を訪れ、学習院OB管弦楽団によるオーケストラの演奏会を鑑賞された。学習院OB管弦楽団には、即位前の天皇陛下がたびたびビオラ奏者として出演されてきた。小学生の時、オーケストラでチェロを演奏していた愛子さまも、合同演奏会で共演されている。
震度1以上の地震が1500回以上発生している鹿児島県のトカラ列島では、依然として活発な活動が続いている。きょう未明には、十島村の悪石島で震度5弱の強い揺れを観測する地震があった。震源地はトカラ列島近海。この地震による津波はなかった。十島村役場によると、けが人の情報は入っていない。
静岡県浜松市のガールズバーで女性店長ら2人が刃物で刺され死亡した。客として店を訪れたことがある男が逮捕された。現場はJR浜松駅から450メートルほどにあるガールズバー。男は女性店員と来店したとき、“ククリナイフ”と呼ばれる刃物を両手に持っていた。女性店員は脅されて一緒に来たとみられる。店長の女性が対応したところ、背中などを複数回刺された。さらに男は店の外に逃げた女性店員を複数回刺した。2人は病院に搬送されたが、出血性ショックで死亡が確認された。駆けつけた警察が男を現行犯逮捕。亡くなった2人と男は面識があり、何らかのトラブルがあったとみられる。男は容疑を認めている。警察は容疑を殺人に切り替え、動機などを詳しく調べている。
おととい午前2時前、千葉・松戸市で男性がひき逃げされた事件。運送業の男がひき逃げなどの疑いで逮捕された。歩行中の男性を軽貨物車ではねてけがをさせ、そのまま逃走した疑いがもたれている。男性は病院に搬送されたが死亡が確認された。警察は、現場付近の車のドライブレコーダーなどから男の車を特定し逮捕した。男は「何かとぶつかったのはわかったが、周りをみて何もなかったので行った」と一部容疑を否認している。
栃木・那須塩原市で人がクマに襲われる被害が相次いだ。きのう午前5時半ごろ、住宅の庭先に体長約1mのクマが出没、男性(85歳)が尻をかまれ負傷。約5時間後、約3km離れた山林で男性(77歳)がクマに襲われた。男性は頭などを負傷したが命に別条はない。クマは体長約1.7m、体長1mほどのクマも現場にいたという。
きのう、フジテレビが中居正広をめぐる一連の問題について検証番組を放送した。おととし8月に事案報告があった際、幹部間ではプライベートな男女間トラブルと認識していたという。第三者委員会から人権侵害のリスクを助長した可能性があると指摘された「性別・年齢・容姿に着目した」会合(フジテレビ・港浩一元社長主催)に参加した女性を取材。女性は「接待に使える女性だけを集めている異常な会だった」「女性社員はバカにされていたんじゃないかと思う」と証言した。会合の主な目的は芸能プロなどとの会合でメンバーは先輩社員が新入社員から候補者を港氏に推薦していた。こうした会合はフジテレビ・大多亮元専務も行っていたとし、参加した女性アナウンサーは「大多氏が「『女性アナウンサーは上質なキャバ嬢』と発言した」と証言した。これに対して大多氏は「言葉の選び方が悪い。そんなふうに本当に思っていない」と釈明した。約40年間、権力を持ち続けた日枝久元取締役相談役の力の源泉について元側近・遠藤元副会長の「人事権を持っているから」との証言を伝えた。
5日、実業家・イーロン・マスク氏が「アメリカ党を結成した」とSNSに投稿し新党の立ち上げを宣言した。4日、マスク氏はSNSに新党立ち上げの賛否を問うアンケートを実施、賛成が6割超となった。マスク氏はトランプ政権の大型減税関連法は「財政赤字を増やす」と強く批判しトランプ大統領との対立が深まっている。来年の中間選挙を見据えてトランプ大統領などを、けん制する狙いがあるとみられる。
汐留の映像とともに気象情報を伝えた。西~東日本を中心に30都道県に熱中症警戒アラートが発表されている。きょうは「七夕」。今夜の天気を紹介。
5日、松竹創業百三十周年「七月大歌舞伎」が歌舞伎座で初日を迎えた(7月26日まで)。昼の部は新歌舞伎十八番から4演目を上演する(大森彦七、船弁慶、高時、紅葉狩)。市川團十郎、市川新之助が初日を前に舞台への思いを明かした。市川團十郎は「船弁慶」では18年ぶり、「紅葉狩」では19年ぶりに女方を演じる。市川團十郎は「昔理解できなかったことが理解できはじめているんだと18年というブランクのなかで時間の経過で感じている」と語った。「紅葉狩」で山神を初めて演じる市川新之助は「初役はどうしていいのか最初は本当にわからないし大変だった」と語った。中学1年生の新之助の七夕への願い事は「期末テストで良い点がとれますように」。
8人組グループ・timeleszの新曲「Steal The Show」が日テレ系バスケットボール応援ソングに決定。菊池風磨は「僕らの曲がちょっとでも背中を押せるように精一杯やる」とコメント。菊池がラップの作詞を担当。日テレ系バスケットボールスペシャルキャスターに就任した菊池はお気に入りの歌詞は「待つあなたに届ける“初”」。バスケ経験について篠塚大輝は「部活ではないがプライベートでやっていた」と明かした。
オープニング。
ドジャースの大谷翔平選手のアストロズ戦を、後ほど速報で伝えるとした。
プロ野球セ・リーグ。阪神5-1DeNA(横浜スタジアム)。阪神・森下翔太の今季第14号の2ランホームランで先制、続く佐藤輝明もホームランキング独走となる今季第21号を打った。森下は8回にも第15号ソロホームランを打ち、阪神が勝利。
プロ野球セ・リーグ。巨人2-3広島(東京ドーム)。巨人・大勢が9回1アウト満塁のピンチで広島・菊池涼介に2点タイムリーを打たれて巨人は逆転負け。
プロ野球。きのうの試合結果。セ・リーグ:中日4-5ヤクルト、DeNA1-5阪神、巨人2-3広島。パ・リーグ:日本ハム8-6楽天、オリックス4-1ロッテ、ソフトバンク3-1。プロ野球順位表。セ・リーグ:1位・阪神、2位・広島、3位・巨人、4位・DeNA、5位・中日、6位・ヤクルト。パ・リーグ:1位・日本ハム、2位・オリックス、3位・ソフトバンク、4位・西武、5位・楽天、6位・ロッテ。
バスケットボール男子・強化試合。日本74-53オランダ(有明アリーナ)。アジアカップに向けた強化試合。代表デビュー戦の山崎一渉、中村太地が活躍した。中村はチーム最多16得点をあげた。
陸上・日本選手権(国立競技場)。女子1500m決勝に5連覇中の田中希実が出場。世界選手権の内定条件の参加標準記録を既に突破済み、このレース3位以内で内定する。田中は史上初大会6連覇を達成。試合結果:優勝・田中、2位・木村友香、3位・田島愛理。田中は世界選手権1500m、5000mに内定した。田中は「世界選手権は、せっかくの日本開催なので、あっと言わせるような走りをしたい」とコメント。
MLB。ドジャースvsアストロズ。ドジャース・大谷翔平は1番・指名打者で出場。第1打席はセンターフライだった。
鹿児島・十島村では群発地震が続いている。きょう未明にも震度5弱、きのう午後には震度5強の地震が2回発生している。トカラ列島近海では震度1以上の地震が1500回超発生している(先月21日~今月日午後6時)。十島村は希望する住民を対象に島外避難を実施している。きのう、島外避難第2陣の46人(悪石島31人、小宝島15人)がフェリーで鹿児島市に到着した。小宝島から避難した齊藤星さんは「安全が確保できるところに避難できるのは安心」と話す。島に残っている住民は悪石島23人、小宝島41人。気象庁は、当分の間、震度6弱程度の揺れに注意するよう呼びかけている。
きのう未明、静岡・浜松市でガールズバーの店長ら2人が刃物で刺されて死亡し他事件。静岡・袋井市の男(41歳)が殺人未遂の疑いで逮捕された。6日午前1時ごろ、店長の女性の背中を刃物で刺し、殺害しようとした疑いがもたれている。その後、女性店員も刃物で刺した。2人は搬送先の病院で死亡が確認された。死因は出血性ショック死とみられる。男は車で店の近くまで来てククリナイフのような刃物を持って女性店員と入店し犯行に及んだとみられる。男は容疑を認めている。男は、これまでに客として店を訪れており被害者2人と面識があった。警察は容疑を殺人に切り替えて捜査している。