- 出演者
- 米澤かおり 伊藤遼 河出奈都美 田崎さくら 井澤咲乃 並木雲楓
オープニングと出演者の挨拶を伝えた。
アメリカ・ニューヨークで16日に行われたオークションに出品されたのは1億5000万年ほど前に生きていたと推定されるケラトサウルスの子どもの化石。問題・落札価格は?正解は約45億円。主催会社によると子どもの個体として発見された唯一のもので状態も非常に優れているという。
浅草の中継映像を背景に関東の天気予報を伝えた。
- キーワード
- 浅草(東京)
東京選挙区。自民党の新人、鈴木大地候補は与党での強烈な逆空が吹く中で初当選を目指す。台風の目になっているのが日本人ファーストを掲げる参政党。新人・さや候補は初当選を狙う。先頭集団に割って入ってきたのが国民民主党の新人、牛田茉友候補で手取りと笑顔を増やすと訴えている。今年4月までNHKのアナウンサーだった牛田候補は知名度も武器。公明党の新人、川村雄大候補は医師経験から訴えるのは医療体制を崩壊の危機から守り抜くこと。川村候補は政界を引退した山口元代表の後継候補。競り合うのが立憲民主党の現職、塩村文夏候補で「難しい状況は変わっていない」などとコメント。3期目を目指す共産党の現職、吉良佳子候補は支持拡大を訴える。自民党の現職、武見敬三候補の応援には林官房長官、河野前デジタル相、小池都知事が駆け付けた。2期目を目指す立憲民主党・奥村政佳候補。初当選を目指すのは国民民主党・奥村祥大候補。奨学金の返済に苦労した経験から手取りが増える経済の実現を訴えている。日本維新の会の元政調会長、音喜多駿候補は国政復帰を目指している。れいわ新選組から立候補しているのは元衆議院議員・山本譲司候補。日本保守党の小坂英二候補、社民党の西美友加候補、この他にNHK党、チームみらい、再生の道から候補者が立候補。参院選の投開票は今月20日。
今日解禁されたのが映画「ウィキッド 永遠の約束」のティザービジュアルと日本版特報。映画は来年3月公開。
FUNKY MONKEY BΛBY’Sが約2年半ぶりにリリースする新曲「音楽を鳴らそう」のMVが公開された。配信ジャケットには2人の子供時代の写真が使われ、AI技術で動き出しコラボが実現。
バレーボール男子 ネーションズリーグ予選ラウンド。日本VSアルゼンチンの試合で日本は2セット連続で奪われ、後が無い状況に追い込まれた。それでも第3セットを宮浦健人が攻撃でチームを引っ張りこのセットを取り返す。第4セットではキャプテンの石川祐希、高橋藍のWエースの活躍が光り第4セットも取り返す。15点先取の最終第5セットでも宮浦が得点を重ね日本がリード。3-2で日本がフルセットの死闘の末勝利した。
ヤクルトVS巨人。1点差で迎えた9回打席には佐々木俊輔、打った打球はセンターの岩田幸宏に阻まれる。その後1打逆転の場面で坂本勇人、空振り三振であと一歩が出なかった巨人は2-3で連敗となった。
ソフトバンクVSロッテ。ロッテの上田希由翔にプロ初の出来事。同点の6回表、プロ初HRを放つもホームラン直後から雨脚が強まり6回が終わらないまま降雨コールドで試合が終了。そのため上田のプロ初HRは幻となった。
大相撲七月場所五日目。新横綱の大の里は前頭二枚目の阿炎と対戦。押出で大の里が勝利した。安青錦は霧島を内無双で下し4勝目。
関東の気象情報を伝えた。
セブン&アイHDに対して買収提案をしていたカナダのコンビニ大手「アリマンタシォン・クシュタール」は、「建設的な姿勢は一切見られなかった」などとして提案を撤回すると発表した。一方セブン&アイHDは「誠実かつ建設的な協議を行ってきた」と反論したうえで、単独での企業価値の向上に努めるとしている。
「zero選挙」の番組宣伝。
石原良純と若槻千夏が登場したのはビールの野外会見イベント。暑い夏の楽しみ方を聞かれ、石原は「走って飲むとおいしんだよね」、若槻は「歌舞伎にハマったので8月もチケットを取ったので見に行こうかなと」と話した。
全世界興行収入が1100億円を突破している大ヒット映画「ウィキッド ふたりの魔女」。続編「ウィキッド 永遠の約束」の最新映像が解禁された。映画は来年3月公開。
FUNKY MONKEY BΛBY’Sが約2年半ぶりにリリースする新曲「音楽を鳴らそう」。そのMVが公開された。2人の子供時代の写真が使われた。最新のAI技術で写真が動き出し、夢のコラボが実現した。
オープニング映像。
出演者のオープニング挨拶。夏休みについて伝えた。
- キーワード
- 夏休み
ヤクルトと対戦した巨人。1点差で迎えた9回、1アウト1塁2塁で打席には佐々木俊輔。その後、満塁となって1打逆転の場面で坂本勇人。あと1本が出なかった巨人は2-3で連敗で借金1。
