2025年7月18日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ

Oha!4 NEWS LIVE
▽新横綱 大の里一敗守る▽NBA河村勇輝

出演者
米澤かおり 伊藤遼 河出奈都美 田崎さくら 井澤咲乃 並木雲楓 
(番組宣伝)
zero選挙

「zero選挙」の番組宣伝。

Oha!5時天気
気象情報

東京スカイツリーカメラの中継映像を背景に全国の天気予報を伝えた。香川県、愛媛県、高知県に大雨警報が発表されている。

Oha!カル
石原良純&若槻千夏 この夏楽しみたいこと

石原良純と若槻千夏が登場したのはビールの野外会見イベント。暑い夏の楽しみ方を聞かれ、石原は「走って飲むとおいしんだよね」、若槻は「歌舞伎にハマったので8月もチケットを取ったので見に行こうかなと」と話した。

解禁「ウィキッド」続編 最新映像

全世界興行収入が1100億円を突破している大ヒット映画「ウィキッド ふたりの魔女」。続編「ウィキッド 永遠の約束」の最新映像が解禁された。

解禁 AI技術で夢のコラボが実現

FUNKY MONKEY BABY’Sが約2年半ぶりにリリースする新曲「音楽を鳴らそう」。そのMVが公開された。2人の子供時代の写真が使われた。最新のAI技術で写真が動き出し、夢のコラボが実現した。

(第2オープニング)
オープニング

オープニング映像。

オープニングトーク

出演者のオープニング挨拶。夏休みについて伝えた。

Oha!スポ
土壇場9回 勝ち越しのチャンス!

ヤクルトと対戦した巨人。1点差で迎えた9回、1アウト1塁2塁で打席には佐々木俊輔。その後、満塁となって1打逆転の場面で坂本勇人。あと1本が出なかった巨人は連敗で借金1。

“キュート”な笑顔 プロ初HRが…

ソフトバンクと対戦したロッテの上田希由翔が6回表でプロ初HR。雨のため6回が終わらないままコールドで試合が終了。そのため、上田のプロ初HRは幻となった。

プロ野球 きのうの試合結果&順位表

きのうは雨で2試合が中止になった。日本ハムとの接戦を制した西武は連敗が3でストップ。高橋光成が今シーズン4勝目。セパともに順位の変動はない。

強豪アルゼンチンとフルセットの激戦

バレーボールの国際大会ネーションズリーグ。3大会連続メダルを狙う男子日本代表はアルゼンチンと対戦した。日本がフルセットの死闘の末、アルゼンチンに大逆転勝利を収めた。

NBA復帰へ アシストで躍動!

バスケットボールNBA入りを目指す選手たちのアピールの場サマーリーグ。先月グリズリーズとの契約が終了し、現在ブルズのメンバーとして参戦中の河村。

Live530
取引先の男性を監禁し暴行か

警視庁によると建設会社社長、大城優斗容疑者や大城海人容疑者ら7人は共謀し、今年1~4月に取引先の男性をホテルなどに監禁し暴行を加え重傷を負わせた疑い。被害男性が勤務する会社が大城容疑者の会社に内装施工を依頼するも不備があり指摘。大城容疑者らは認めず犯行に及んだとみられる。調べに対し大城優斗容疑者は「弁護士が来てから話します」と供述、他の6人も黙秘したり容疑を否認している。

日米関税交渉のキーマン来日

日米関税協議でアメリカ側の責任者を務めるベッセント財務長官が初めて来日。ベッセント長官は今日、石破総理大臣や赤沢経済再生担当大臣と会談する予定。来月1日の関税発動期限を前にトランプ大統領が圧力を強める中、日本側としては引き続き関税引き下げを求め進展を図りたい考え。

女子トイレで“暴行” 18歳逮捕

警察によると暴行の疑いで千葉・市原市の男子高校生を逮捕。きのう午後6時すぎ、JR千葉駅構内の女子トイレで女性2人を金づちで殴った疑い。女性2人にけがはなく男子高校生とは面識なし。男子高校生は容疑を認めている。

小学校“侵入・暴行” 2人の初公判

被告2人は今年5月、立川市立第三小学校で教諭ら4人にケガをさせた罪に問われている。初公判で2人は起訴内容を認めた。検察側は「2人は知人女性の娘の友達がいる教室に入り犯行に及んだ」と指摘。

台風発生予想 前倒しして発表へ

気象庁の検討会がまとめた報告書の最終案では、台風発生の予想を1週間間前に前倒しして発表する。また台風シーズンの前から、その年の台風が多いか少ないか見込みを示したうえで、1カ月後の台風発生の可能性が高いエリアを示す。台風発生後、数日後の予想進路を6時間刻みで発表。気象庁は2030年をめどに新たな仕組みを導入する方針。

約8億円相当の覚醒剤を密輸

覚醒剤取締法違反の疑いで逮捕されたのは福井・敦賀市の杉本知恵子容疑者。国際宅配貨物でタイから2度覚醒剤14キロを輸入した疑い。末端価格で8億2000万円相当で杉本容疑者は「知らなかった」と容疑を否認。警察は杉本容疑者が闇バイトで実行役を担わされたとみて調べている。

コレミテ
皆さんは納豆好きですか?

納豆の市場規模(全国納豆協同組合連合会)をみると去年過去最高を記録。

物価高騰の中…“納豆”売れ行き好調なワケ

納豆の売り上げが好調な理由は?納豆工房「せんだい屋」池尻大橋店の看板メニューは納豆食べ放題定食。小粒、大粒、ひきわりなどが楽しめる。納豆の価格について、幸田店長は、納豆自体、包装材とかが上がったり、大豆も上がっているが相変わらずお客さんに喜んで買っていただいているとコメント。納豆の市場規模は2874億円と過去最高を記録。1世帯あたりの納豆年間消費金額も4770円と過去最高。10年前と比べて1000円以上アップ。魅力は価格。納豆はスーパーのブランディングに重要な商品。100円以下で提供できるように努力しているという。管理栄養士の篠原さんによると、鉄、カルシウム、カリウムなどが豊富。夏バテ防止にもよい。

1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.