2025年11月11日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ

Oha!4 NEWS LIVE
▽富山の住宅敷地内にクマ出没し…きのうも緊急銃猟

出演者
中西希 安藤咲良 刈川くるみ 安村直樹 五十嵐にいか 
Oha!5時天気
気象情報

浅草などの中継映像が流れ気象情報を伝えた。

Oha!カル
中村橋之助・能條愛未 婚約会見 プロポーズ秘話語る

中村橋之助さんが能條愛未さんと結婚することを発表し会見を行った。着物姿で会見に臨んだ。橋之助さんは八代目中村芝翫さんと三田寛子さんの長男として誕生。初代中村国生を名乗り初舞台。2016年に中村橋之助を襲名。能條さんは乃木坂46の1期生として活躍。現在はグループを卒業し俳優業を中心に活動。2021年ミュージカルで共演し交際がスタート。4年半の交際を経て橋之助さんからプロポーズをしたという。能條さんの着物は三田寛子さんが婚約会見で着ていたもの。2人は来年、挙式、披露宴を行う予定。

東京ディズニーランド クリスマスイベント開始 15mのツリーも

東京ディズニーランドでクリスマスイベントが開始。10年ぶりの新しいパレードにはサンタクロースも登場した。クリスマスツリーの高さは15m。クリスマスのシンボルとして来園者を迎えてきた。新パレードの先頭にはサンタクロース。トイズ・ワンダラス・クリスマス!は愉快なクリスマスを楽しむ。サンタクロース登場は11年ぶり。魔法の雪が降る演出もある。きらびやかな装飾が施されクリスマスムードを楽しめる。

(第2オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れ、出演者が挨拶。林田アナウンサーがおやすみのため五十嵐アナウンサーが担当すると伝えた。

キーワード
林田美学
Oha!スポ
侍ジャパン ピッチクロック初実戦

野球の侍ジャパンが、きのう行われた広島との練習試合で来年のWBCへ向けテストを行った。侍ジャパンは初回に4連打で2点をあげるなど、4点を奪う猛攻を見せた。一方ピッチングでは、来年のWBCで採用されるピッチクロックを初めて実戦でテスト。投球間隔に時間制限を設けるこのルールに、3番手で登板した西武の隅田知一郎が苦戦。リズムに乗れず、2回3分の2で9安打、9失点と課題を残した。試合は侍ジャパンの勝利で終了。その後延長10回に入ると実施される特別ルールのタイブレークを練習し、今週末に行われる韓国との強化試合に備えた。

功績をたたえ「長嶋茂雄賞」新設

日本野球機構はきのう、今年6月に亡くなった長嶋茂雄さんの功績を讃え「長嶋茂雄賞」を新設することを発表した。走行守で顕著な活躍をし、プレーでファンを魅了した野手に贈られる。表彰は来シーズンから実施される。

サッカー日本代表 W杯へ「自分の限界を超える」

きのう行われた、サッカー日本代表の新ユニフォーム発表会。出席した久保建英は、渋谷に設置された自身のビッグモニュメントについて「びっくりした。でかすぎて窮屈そうだった」など語った。来年のワールドカップへ向け「今の自分に必要なこと」について、南野拓実は「自分の限界を超える!」などとした。

上田綺世 渡辺剛 オランダで日本代表2人が躍動

海外サッカー、オランダリーグ第12節でゴーアヘッドとフェイエノールトが対戦。フェイエノールトでプレーし、得点ランキングトップの上田綺世と渡辺剛が見せた。2点を追う後半44分、コーナーキックから上田が競ったボールを渡辺がボレー。2人の代表での活躍も期待。

Live530
安福容疑者 取り調べ拒否し黙秘

容疑者は1999年11月、名古屋市西区のアパートで女性の首を鋭利な刃物で刺すなどし、殺害した疑いが持たれている。逮捕直後に「あっています」と容疑を認め「家族や親族がいるから迷惑をかけられないし、捕まるのが嫌だった」などと供述していたが、現在は取り調べを拒否し黙秘に転じていることがわかった。容疑者は女性と面識がなかったとみられていて、警察は動機の解明など慎重に捜査を進めている。

10代の男子小学生“転落死”

警察によると、きのう午後3時すぎに宮城県仙台市のマンション関係者から「うつ伏せ状態で倒れている人がいる」と消防へ通報があった。警察と消防が駆け付けたところマンションの敷地内で倒れている10代の男子小学生を発見し救急搬送したが、その後死亡が確認された。マンションは15階建てで、男の子は10階から転落したとみられる。男の子はマンションの吹き抜けの下で倒れていて現場に窓の格子が落ちていたことから、警察は「窓から部屋に入ろうとしたところ、誤って転落した可能性がある」とみて捜査している。

世界遺産近くで車爆発 8人死亡

ロイター通信などによると、インドの首都・ニューデリーにある世界遺産「レッド・フォート」の最寄り駅付近で1台の車が赤信号で止まり、その後爆発した。現場では複数の車両が炎上し、少なくとも8人が死亡し20人がケガをした。爆発の原因など詳しいことはわかっていない。現場近くにあるレッド・フォートは旧市街に位置する17世紀のムガル帝国時代の砦で、年間を通じて多くの観光客が落とすれる場所だという。

男性の死因は出血性ショックか

先週土曜日の朝、千葉県松戸市のJR北松戸駅近くの路上で男性が背中などを刺され殺害された事件。警察は司法解剖の結果、男性の死因は「背中の上部を刺されたことによる出血性ショックとみられる」と発表した。背中の傷は棟を貫通していて、ほかにも複数の刺し傷や切り傷があったという。また現場で押収された凶器とみられる刃物は細長いナイフで、刃には血が付いていたという。現場周辺の防犯カメラには、事件直前に容疑者と見られる男が駅の方向から現場方向に歩いていく様子が映っていて、警察は別の暴行事件で逮捕されている男について関連を捜査している。

住宅にクマ 緊急銃猟で1頭駆除

きのう午前6時15分頃、富山県砺波市では住宅の敷地内にクマが現れ緊急銃猟により1頭が駆除された。クマは約1メートル30センチのメスの成獣。富山県内では緊急銃猟によるクマの駆除は3例目。

気象庁「今後1週間程度は注意を」

一昨日夕方、三陸沖で起きたM6.9の地震では岩手県沿岸で最大20cmの津波を観測。気象庁は今後1週間程度は同程度の地震が発生する可能性があるし、津波を伴う地震にも十分注意するよう呼びかけている。

停戦発効1か月 断続的に攻撃続く

イスラエルとイスラム組織ハマスの停戦発効から1カ月。イスラエルは断続的に攻撃を続けており不安定な状態が続いている。合意に基づきハマスは生存する人質や死亡した人質の遺体を複数回にわたりイスラエルに返還していて、残る遺体は4人分。イスラエルも拘束していたパレスチナ人315人分の遺体をガザ地区側に返還。ガザ地区保健当局のアル・ブルシュ局長は「遺体には拷問の痕跡がある」と話し戦争犯罪だと強く訴えている。これに対しイスラエル政府報道官は「イスラエルを一方的に悪者にしようとするものだ」と反論している。

国民1人あたり2000ドル“支給”

アメリカのトランプ大統領は9日、関税収入の配当として高所得者を除く国民1人あたり2000ドルを支給する考えを自身のSNSで示した。アメリカ最高裁ではトランプ関税の合法性をめぐり審理中で、トランプ氏は「企業がアメリカに殺到しているのは関税のおかげ」などと主張している。

“サルの逃走劇” 警察も出動

アメリカ・テキサス州の店で買い物のため飼い主がサルと来店、サルが脱走。30分以上逃走したが最後は無事捕獲。客やサルにケガはなし。

コレミテ
旅のお供「駅弁」140周年 人気の一方で業者数は減少

長い間旅のお供として愛され、今年で誕生140周年を迎える駅弁。人で埋め尽くされているのは、東京駅の駅弁専門店。全国の駅弁の1位を決めるイベントも開催されていて、朝から多くの人で賑わっていた。しかし、物価高で駅弁にも逆風が吹いていた。コメなど材料費が高騰するほか、コロナ禍やワゴン販売終了などの打撃もあって、駅弁業者はピーク時の5分の1に減少。苦境に喘ぐ中、駅以外に活路を見出した駅弁もある。シウマイの駅弁でおなじみの崎陽軒は、いまロードサイド店に力を入れていた。ロードサイドの出店に通信販売も加え、駅という場所にこだわらない戦略が実り、昨年度全体の売り上げは過去最高水準になったという。

新しい取り組みを始めた駅弁はほかにも。千葉の駅弁の顔として知られる万葉軒が先月始めたのは、定番の7種類の駅弁が消費者物価指数に連動する“時価販売”。つまり、物価の変動にあわせ、駅弁の値段を変わる仕組み。より迅速に物価を反映するため、価格の見直しは3か月に1度。物価が下がれば、駅弁の値段も下げるという。

(気象情報)
都心でも紅葉進む

今の季節楽しみなのは紅葉。紅葉は冷え込むと色づきが進むが、朝の気温が8度位になると紅葉が始まるといわれている。

1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.