- 出演者
- 大久保沙織 安藤咲良 田崎さくら 山本里咲 直川貴博
オープニング映像とオープニングの挨拶。
きのう11月11日は「チンアナゴの日」。東京・墨田区のすみだ水族館ではチンアナゴの日を記念したイベントが開催中。とにかく11時にこだわったイベントでチンアナゴのご飯タイムも見ることができる。またチーズの日でもあり、チーズソースでニシキアナゴの模様を表現したホットドッグも販売されている。イベントは11月27日まで開催されている。
11月12日は「いい皮膚の日」。東京スカイツリーカメラの中継映像を背景に気象情報を伝えた。
東京都内でタイ国籍の12歳の少女が性的な接客をさせられていたとする事件。少女に接客をさせたとして経営者の男が逮捕された、少女は「人身取引」目的で日本に連れて来られたとみられている。来日から2週間後、母親は少女を店に置き去りにして帰国した。約1か月で60人ほどを接客し約62万円を稼がされたという。店の取り分を引いた残りの金額は母親の関係者に送金されていた。母親は売春に関わった疑いで拘束され、現在不法滞在の疑いで台湾の入館施設に拘束されている。タイにいる少女の親族が取材に応じ、「(母親は)借金だらけで20万バーツを借りていた」などと述べた。日本とタイの当局間で協議がまとまり次第、母親は両国のどちらかに送還される見込み。
俳優・仲代達矢さんが肺炎のため亡くなったことが分かった。92歳だった。仲代さんは19歳で俳優座付属養成所に4期生として入所した。黒澤明監督の映画「用心棒」「影武者」「乱」などに出演し幅広く活躍した。1975年には俳優を育成する「無名塾」を設立、若手俳優の指導にも力を入れてきた。2007年に文化功労者、2015年には文化勲章を受章した。今年5月には石川・能登演劇堂の舞台で主役として20公演を務めていた。葬儀は近親者のみで、お別れの会の予定はない。
1977年11月15日、横田めぐみさんが新潟県で北朝鮮の工作員により拉致された。事件からもうすぐ48年を迎える。来年90歳になる母・早紀江さんがきのう会見で「もう会えないのかと思うときもある」などと胸の内を明かした。早紀江さんは高市首相について「拉致問題をいつまでも放っておけないとはっきり言ってくれて非常に期待している」とし、日朝首脳会談の実現を訴えた。
Perfumeのあ~ちゃんが自身のSNSで一般男性との結婚を発表した。2005年にメジャーデビューし「ポリリズム」などの様々なヒット曲をリリース。今年9月で年内での“活動休止”を発表していた。結婚の相手は昔からの友達でファンの人だという。あ~ちゃんは「もっと笑顔とパワーを分けられるスーパーウーマンになりたい」などとした。
俳優の上白石萌歌と生田斗真が来年1月スタートの新土曜ドラマでダブル主演することが決定した。お互いの印象について萌歌は「笑顔が素敵できっとすごく澄み渡った方」、生田は「素晴らしい心の持ち主」などと述べた。作家・瀬那和章の小説を原作にした「パンダより恋が苦手な私たち」は、雑誌編集者と変わり者の動物学者が現代人の悩みを“動物の求愛行動”から解決していく。解決したい悩みについて萌歌は「肩こりです。マジで悩んでいる」、生田は「いつも絶好調」などとコメントした。
きょうからMLBのGMミーティングが行われる。現地の注目選手は村上宗隆選手、岡本和真選手、今井達也選手。MLBジャーナリスト・AKI猪瀬さんは日本人というブランドが非常に高く評価されている。今年のドジャースが世界一になれたのは間違いなく山本由伸投手と大谷翔平選手の活躍。一番の注目選手は今井達也投手と述べる。今井投手は3年連続2桁勝利。獲得を狙うのがヤンキース。ヤンキースは松井秀喜さんなど日本人選手の野手が活躍。岡本選手の大本命はヤンキース。野手史上最高の契約になるのは間違いないと分析。
志田千陽選手と五十嵐有紗選手が息のあったプレーをみせる。志田選手が相手に揺さぶられながらもくらいつく。五十嵐選手の強烈スマッシュで得点につなげる。志田・五十嵐2-0孫・陳。ストレート勝ちで初戦突破。
連勝スタートの横綱・大の里が若隆景との一番。大の里が一気に押し出し、連覇に向け3連勝。横綱初優勝を目指す豊昇龍は霧島を寄り切りで下し2勝目。
東京スカイツリーカメラの中継映像が流れ、関東の気象情報を伝えた。
会社役員と中国籍の男ら5人は今年、埼玉県川越市の高齢男性に警察官をかたり、口座のお金を調査するので、残高を金にかえてくださいとウソの電話をし金塊2.7キロをだまし取るなどの疑いで逮捕された。容疑者らは都内を中心に活動する匿名・流動型犯罪グループのメンバー。ほか3人に指示を出しながらだまし取った金塊を買い取り業者に売却したとみられるという。5人が関わったとみられる同様の手口の被害は4億円以上にのぼるとみられる。
山形県米沢市で散歩中の75歳男性がクマ1頭に襲われる。顔と肩を引っかかれがけがをした。男性は襲われた後、自力で帰宅、110番通報し病院へ搬送される。命に別状はないという。男性を襲ったクマは現場から立ち去り行方はわかっていない。現場は米沢市郊外の集落。警察や市が住民に注意を呼びかけている。
台風26号が近づく台湾では東部で川が氾濫し6000人以上が避難している。台風26号は11日時点、南シナ海を北に進み、12日にも台湾を通過する見通し。花蓮県では川が氾濫。
NHK党の党首・立花容疑者が名誉毀損の疑いで逮捕された事件。容疑者は竹内元兵庫県議について、ウソの発言を繰り返すなどして名誉毀損の疑い。情報源とされる複数の関係者から事情を聞くなどした結果、容疑者が情報をウソと認識し発言していたとみて捜査していることがわかった。容疑者は逮捕後の調べに対し、発言した事実について争うつもりはありませんと供述している。警察は詳しい経緯などを調べている。
アメリカ議会上院は政府閉鎖の解消に向けたつなぎ予算案を可決。法案の成立には下院での可決とトランプ大統領の承認が必要だが、アメリカメディアによるとジョンソン下院議長は早ければ12日にも下院での採決を行いたい考えを示していて、アメリカ史上最長の政府閉鎖が近く収束する可能性が高まっている。10月1日から始まった政府閉鎖により、アメリカでは政府職員への給与支払いの停止が続いている他、航空管制官の不足により航空便の欠航が続くなど大きな混乱を引き起こしている。
地元メディアによるとパキスタンの首都イスラマバードの裁判所の前で11日車が爆発した。当局は自爆テロと見ていて、この爆発でこれまでに少なくとも12人が死亡し27人がケガ。犯人は当初、裁判所の敷地内への侵入に失敗したため、敷地外の警察車両近くで爆発させたという。パキスタンではアフガニスタンとの国境地帯を中心にテロ事件が相次いでいる。また前日には隣国インドの首都ニューデリーでも車が爆発する事件があったが、関連はわかっていない。
現場は三重県伊賀市にある名阪国道上りのサービスエリア。警察によると殺人未遂の疑いで逮捕されたのは東京都に住む中国籍のタクシー運転手の容疑者。午後9時ごろ、46歳の男性を乗用車のボンネットに乗せたまま急発進や蛇行運転などをして男性を振り落とし殺害しようとした疑いが持たれている。事件前、駐車スペースを巡ってトラブルに。容疑者の車を止めようと男性が前に立ち塞がった所、容疑者が車を発信させたため男性はボンネットに乗り上げたという。男性は右手でワイパーを持ちながら左手でスマホを持って警察に通報したという。男性は右肘や腰を打撲するなどの軽傷を負った。調べに対し容疑者は容疑を否認。
オープニング映像とオープニングの挨拶。
