2025年11月12日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ

Oha!4 NEWS LIVE
▽クマ被害相次ぐ中、都内でもクマ対策講習会

出演者
大久保沙織 安藤咲良 田崎さくら 山本里咲 直川貴博 
5:00 Headlines
都内でクマ対策講習会

日の出町によるとクマやクマと見られる動物の目撃情報は去年は13件、今年は既に35件と3倍近くになっている。きのう日の出町役場で開かれたのは町民などを対象としたクマ対策を学ぶ講習会で定員50人のところ、満席となった。講師を務めた専門家はクマの生態を説明した他、ゴミの適切な処理など対策をとりクマと遭遇しない環境を作ることが重要だと訴えた。

「食料品の消費税率ゼロに」

高市総理大臣は衆議院予算委員会で5兆円の恒久財源があれば何に使いたいかとの問に対し、食料品の消費税率をゼロにしたいと述べた。公明党の岡本政調会長は政府の物価高対策としておこめ券などが検討されていることについて「そんなにお渡しするんだったら、給付でいいじゃないか」と指摘した。また地方が使い道を自由に決められる重点支援地方交付金の推奨事業に「水道料金無償化を入れていただきたい」と述べた。これに対し高市総理は「水道料金無償化を今回の推奨メニューにも改めて入れ、地方自治体に再周知を検討する」との考えを示した。

俳優・仲代達矢さん 死去

今年5月から上演された主演舞台に約1カ月立ち続け、生涯現役を貫いた仲代達矢さん、今月8日肺炎のため亡くなったという。92歳だった。19歳の時に俳優座付属養成所に4期生として入所し、俳優人生をスタート。小林正樹監督の「人間の條件」や「切腹」などに出演。さらに黒澤明監督の「乱」や「影武者」などで主役を務め、日本を代表する名監督の作品に数多く出演。映画、ドラマ、舞台など幅広く活躍した。一方1975年には俳優を育成する無名塾を設立。若手俳優の指導にも力を入れ、俳優の役所広司さんや若村麻由美さん達を育てた。2007年に文化功労者、2015年には文化勲章を受賞。役者として挑戦を続け、生涯現役を貫いた。今年5月には92歳の仲代さんが名誉館長を務める石川県の能登演劇堂で主演舞台に挑んだ。仲代さんにとって最後となった主演舞台。念入りに準備していた事を明かしていた。俳優生活70年以上、92歳になっても第一線で活躍する原動力について「うまい役者になりたいから」と語っていた。葬儀は近親者のみで執り行い、お別れ会などは予定していないという。。

国道逆走し車3台に衝突

60歳の男が運転する車が広島県内の国道を逆走し車3台に衝突。運転席から降りて来た男は足元がおぼつかず、その場に倒れ込んだ。事故が起きたのは今月8日、広島県竹原市の国道。容疑者が酒酔い運転の疑いで現行犯逮捕された。容疑者の車は1台目に当たった後、2台目と衝突。そのまま逆走を続け、3台目にぶつかり停車。2人が軽傷を負った事故。容疑者は調べに対し「間違いありません」。警察は容疑を危険運転致傷に切り替えて捜査。

都営地下鉄の工事で談合か

東京都の東鉄工業や福岡県の三軌建設など6社は都営地下鉄の大江戸線や浅草線など合わせて6つの路線などの保守工事の入札で談合していた疑いが持たれている。関係者によると立入検査は6社と工事を発注した東京都交通局に対して行われたという。

Oha!5時天気
関東の山では紅葉見頃

群馬・赤城山の紅葉の紹介。

気象情報

気象情報を伝えた。

Oha!カル
Perfume・あ~ちゃん結婚 お相手は「ファン」 「スーパーウーマンになりたい」と決意も

Perfume・あ~ちゃんはインスタグラムで一般男性との結婚を報告した。2005年Perfumeでメジャーデビューし、今年9月年内での活動休止を発表した。お相手は昔からの友達、ファンの人。

解禁 Kis-My-Ft2 「にこやかな」表情で魅せるMV

Kis-My-Ft2がカラフルな町並みで撮影したという新曲「&Joy」のMVが到着した。

解禁 上白石萌歌・生田斗真 新土ドラW主演 解決したい悩みは

1月スタートの新土曜ドラマ「パンダより恋が苦手な私たち」に上白石萌歌さん、生田斗真さんが初共演、W主演する。作家・瀬那和章さんの『パンダより恋が苦手な私たち』が原作。

(第2オープニング)
オープニング

オープニング映像とオープニングの挨拶。

オープニングトーク

イルミネーションについてオープニングトークした。

Oha!スポ
MLB GMミーティング 記者に聞く注目の日本選手

きょうからアメリカ・ラスベガスでGMミーティングが始まる。MLBジャーナリスト・AKI猪瀬さんは「日本人というブランドが非常に高く評価されている」「今年のドジャースが世界一になれたのは間違いなく山本由伸投手と大谷翔平選手の活躍」「今井達也投手の注目度はアメリカ国内で上がっていく。ヤンキースが大本命」「岡本さんの大本命はヤンキース」と話した。

今日スタート GMミーティングとは

MLBGMミーティングとMLBウインターミーティングの紹介。GMミーティングとは各球団のGMなどチームトップの編成責任者が集結し全般的な意見交換を行い今後動きを考える。MLBウインターミーティングとは球団幹部や代理人らが一堂に会し来季以降のリーグ運営や各選手の去就について話し合われ、FAになった選手の移籍やトレードの交渉が活発に行われる。

バドミントン 熊本マスターズ 女子ダブルス 志田・五十嵐ペア コンビプレーで圧倒

バドミントン・熊本マスターズ女子ダブルス1回戦・台湾ペア0-2五十嵐有紗、志田千陽。コンビプレーで得点につなげた。

Live530
都内でクマ対策講習会

クマの目撃情報が相次いでいる東京・日の出町できのう、町民向けのクマ対策講習会が初めて開催された。セルズ環境教育デザイン研究所の西海太介代表理事がクマの生態を説明したほか、ゴミの適切な処理など対策をとりクマと遭遇しない環境づくりが重要だと訴えた。都内で約160頭生息しているとされるツキノワグマについて、東京農業大学の山崎晃司教授は分布域の広がりを指摘している。

「食料品の消費税率ゼロに」

高市総理大臣は衆議院予算委員会で「5兆円の恒久財源があれば何に使いたいか」との問いに対し、「食料品の消費税率をゼロにしたい」と述べた。公明党・岡本政調会長は、政府の物価高対策としておこめ券などが検討されていることについて「給付でいいじゃないか」と指摘。重点支援地方交付金の推奨事業に「水道料金の無償化を入れていただきたい」と述べた。高市総理は「水道料金の基本料金無償化を今回の推奨メニューにも改めて入れ、地方自治体に再周知を検討する」との考えを示した。

タイ国籍少女の母「多額の借金」

東京都文京区のリラクセーション店で、12歳のタイ国籍の少女が性的な接客をさせたとして経営者の男が逮捕され、少女の母親が少女を日本に残して離れた後、台湾で売春に関わった疑いで拘束された事件。少女の親族が「母親には多額の借金があった」などと話した。母親が台湾にいた理由について「タイへ戻る航空券代を稼ぐため」と主張した。母親は12歳の少女のほかに3人の子どもがおり、祖母らが面倒をみているという。タイ警察の幹部らが11日に来日し、母親の身柄や少女の送還などについて日本側と協議する方針。

トルコ軍輸送機が墜落

AP通信などによると、トルコ軍のC130輸送機が11日、アゼルバイジャンを離陸してトルコへ戻る途中、ジョージアで墜落した。機体には20人が搭乗していたが、安否については明らかになっていない。トルコのエルドアン大統領は、殉職者に哀悼の意を表した。トルコや地元当局などが捜索活動を実施するとともに、事故原因の調査を進めている。

立花孝志容疑者 ウソ認識か

NHK党の党首・立花孝志容疑者が名誉毀損の疑いで逮捕された事件で、警察は容疑者がウソと認識し発言していたとみて捜査していることがわかった。

1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.