2024年3月21日放送 3:45 - 4:30 TBS

TBS NEWS

出演者
内藤俊太郎 坂本麻子 
(ニュース)
全国的に強風 空の便や高速道路に影響

全国的な強風で、空の便や高速道路などに影響が出た。空の便は、羽田空港を発着する便を中心に日本航空は66便、全日空は28便が欠航した。首都高も、湾岸線や狩場線が一時通行止めとなった。首都圏のJR在来線は、けさは始発から平常通り運行している。

キーワード
全日本空輸大黒ジャンクション幸浦出入口新山下出入口日本航空東京国際空港東扇島出入口東日本旅客鉄道浜崎橋ジャンクション首都高速湾岸線首都高速神奈川3号狩場線首都高速道路
東京都 ポイント還元を前倒しで終了へ

東京都が物価高騰対策として行っていたポイント還元キャンペーンが、予算の91億円に達したため23日に終了する。

キーワード
東京都
プーチン大統領 5月訪中と報道

ロイター通信は、プーチン大統領が5月に訪中して習近平国家主席と会談すると報じた。プーチン大統領は、5期目の最初の外遊になる可能性がある。

キーワード
ウラジーミル・プーチントムソン・ロイターモスクワ(ロシア)習近平
経済情報

ダウ工業株平均と円相場を伝えた。

キーワード
ダウ・ジョーンズ工業株価平均
東京都 ポイント還元を前倒しで終了へ

東京都が物価高騰対策として行っていたポイント還元キャンペーンが、予算の91億円に達したため23日に終了する。

キーワード
東京都
スー・チー氏の自宅が競売に

アウン・サン・スー・チー氏が軟禁された自宅が競売にかけられ、最低入札価格は220億円だが希望者は現れなかった。

キーワード
アウンサンスーチーヤンゴン(ミャンマー)
世界幸福度ランキング 日本は51位

世界幸福度ランキングが発表され、1位は7年連続でフィンランド、日本は51位。

キーワード
カブール(アフガニスタン)ニューヨーク(アメリカ)ヘルシンキ(フィンランド)ロンドン(イギリス)
愛子さま 卒論は「粘り強く」

愛子さまが学習院大学の卒業式に出席した。愛子さまは文学部で、古典文学を学ばれた。愛子さまの卒論を指導した、中野貴文教授にインタビュー。愛子さまは卒業後、日本赤十字社に就職する。

キーワード
乾門(皇居)学習院大学式子内親王敬宮愛子内親王日本赤十字社
学生向けファッションコンクール

千代田区で学生向けのファッションコンクールが行なわれ、18作品が最終審査で披露された。受賞した学生には、ブランドの立ち上げに向けた支援が行なわれる。

キーワード
千代田区(東京)
「おえかきタクシー」で交通安全

新宿区で交通安全パレードが行われ、音楽隊や交通少年団ら約800人が参加した。去年の東京都内の交通事故死亡者は136人。

キーワード
大窪雅彦新宿区(東京)警視庁
「君たちはどう生きるか」のオスカー展示

ジブリパークで、アカデミー賞で長編アニメーション映画部門賞を受賞した映画「君たちはどう生きるか」のオスカー像が展示されている。

キーワード
アカデミー長編アニメ映画賞ジブリの大倉庫ジブリパーク君たちはどう生きるか愛・地球博記念公園長久手市(愛知)
若者の失業率15.3% 不動産不況で雇用も低迷

中国で2月の若者の失業率が15.3%となった。中国では長引く不動産不況で、雇用が低迷している。

キーワード
中華人民共和国国家統計局
TBS NEWS DIG

NEWS DIGを紹介。

キーワード
TBS NEWS DIG
「富嶽三十六景」 5億3700万円で落札

競売大手「クリスティーズ」でオークションにかけられた葛飾北斎の版画「富嶽三十六景」が、5億3700万円で落札された。落札者は明らかにされていない。

キーワード
クリスティーズ富嶽三十六景葛飾北斎[初代]
ワシントンの桜 早くも満開

ワシントンの桜が、早くも満開となっている。1921年以降2番目の早さで、アメリカメディアは温暖化の影響だと報じている。

キーワード
ワシントン(アメリカ)国立公園局
気象情報

全国の天気予報を伝えた。

キーワード
浜崎橋

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.