2024年5月3日放送 3:45 - 4:30 TBS

TBS NEWS

出演者
及川藍 具嶋柚月 
(ニュース)
岸田総理 仏大統領と首脳会談 成果は?

岸田総理とマクロン大統領が首脳会談。大統領が大ファンと公言する人気漫画「ドラゴンボール」の切子グラスが手土産として渡されて始まった会談。自衛隊と仏軍の円滑化協定の締結に向けた交渉開始で合意。中国・習近平国家主席は欧州を訪問予定であり、これを意識して行われた会談との声が政府内にはあるという。

キーワード
エマニュエル・マクロンドラゴンボールパリ(フランス)岸田文雄習近平鳥山明
きのう一時4円超円高に 政府・日銀“3兆円規模”の為替介入か

昨日、1ドル=157円台半ばで推移していた円相場は153円ちょうどまで円高に。政府日銀が円買いの市場介入を行った可能性。これが事実なら3兆円規模だった可能性。先月29日にも5兆円規模の覆面介入を行っていた政府・日銀。

キーワード
日本銀行
バイデン大統領「日本は外国人嫌い」

ロイター通信によるとバイデン大統領は1日に行われた選挙イベントの中で、アメリカの経済成長の理由について「移民を歓迎しているから」と説明。その上で「なぜ中国が経済的にひどく失速し、なぜ日本が問題を抱えているか。それは彼らが外国人嫌いで移民を受け入れを望んでいないから」と述べた。移民問題で日本を引き合いに出すのは異例。

キーワード
ジョー・バイデントムソン・ロイタードナルド・ジョン・トランプ
TBS NEWS DIG

「TBS NEWS DIG 防災・ニュース by JNN」アプリの告知。

キーワード
TBS NEWS DIG 防災・ニュース by JNN
岸田総理 仏大統領と首脳会談 成果は?

岸田総理とマクロン大統領が首脳会談。大統領が大ファンと公言する人気漫画「ドラゴンボール」の切子グラスが手土産として渡されて始まった会談。自衛隊と仏軍の円滑化協定の締結に向けた交渉開始で合意。中国・習近平国家主席は欧州を訪問予定であり、これを意識して行われた会談との声が政府内にはあるという。

キーワード
エマニュエル・マクロンドラゴンボールパリ(フランス)岸田文雄習近平鳥山明
海外旅行客から悲鳴 秋以降 さらに家計負担増か

円安で海外旅行者が大打撃を受ける中、パウエル議長の会見後およそ40分ほど円高が続いた。静かな相場が一転、3兆円規模の市場介入があったとみられている。横浜市内のスーパーでは輸入果物などを中心に価格が高騰。去年98円だったキウイは159円。アボカドが倍以上に値上がりし259円。新宿にある送金所では海外への送金が目減りし、利用者からは悲痛の声が挙がっている。

キーワード
どん兵衛アボカドカリフォルニア(アメリカ)キウイキョウダイ レミッタンス 新大久保駅前支店ジェローム・パウエルスターバックスコーヒースーパーセルシオ和田町店ディズニーランドワシントン(アメリカ)新大久保(東京)東京国際空港横浜市(神奈川)
バイデン大統領「日本は外国人嫌い」

ロイター通信によるとバイデン大統領は1日に行われた選挙イベントの中で、アメリカの経済成長の理由について「移民を歓迎しているから」と説明。その上で「なぜ中国が経済的にひどく失速し、なぜ日本が問題を抱えているか。それは彼らが外国人嫌いで移民を受け入れを望んでいないから」と述べた。移民問題で日本を引き合いに出すのは異例。

キーワード
ジョー・バイデントムソン・ロイタードナルド・ジョン・トランプ
経済情報

経済情報が伝えられた。

キーワード
ダウ・ジョーンズ工業株価平均
日本の将来担う人材育成 海外の生徒に「日本の学び」を

兵庫・姫路市にある姫路女学院高校。この春インドネシアから2人の新入生を迎えた。親元を離れ3年間姫路で高校生活が始まる。姫路女学院は4年前にインドネシアの学校と提携を結び、国をまたいだ中高一貫教育を始めオフショアスクールを取り入れている。来日した理由についてアレタさんは「アニメを見て日本に行きたいと夢みていた」、チェルシーさんは「学校に奨学金があると知って日本に行きたいと思った」と明かした。摺河校長は「日本の文化もしっかりと身につけ、将来は日本の社会で働き貢献していただけるような人材育成ができれば」と話す。学校は姫路市と人材育成で連携する協定も結んでいる。

キーワード
タラカニタ第4中学校姫路女学院中学校・高等学校姫路市姫路市(兵庫)
社会全体で子育てを 育休 孫やおい・めいにも拡大

都内で働く58歳の松田さんは今月中にまご育休をとるという。松田さんのSOMPOひまわり生命では去年10月から「まご」や「おい、めい」に対象を広げて新しい育休制度を開始。孫育休をとった理由について松田さんは「少しでもお手伝いができればいいかなと。」などと話した。男性の育児休業取得率は上がっているものの、現在も17%に留まっており、政府目標の2025年までに50%には程遠い状況。男性の決断は女性や若者世代にも影響を与えているという。

キーワード
SOMPOひまわり生命保険新宿区(東京)雇用均等基本調査
愛子さまは就職後初の休暇 天皇ご一家 御料牧場で静養

両陛下と愛子さまは昨日午後4時20分ごろ、栃木県の高根沢町と芳賀町にまたがる御料牧場に到着された。「皇室の牧場」として知られる御料牧場では、皇室や賓客用の農産物などが生産されているほか、皇室行事用の馬が飼育されている。そして愛子さまにとっては、この春に就職されてから初めての休暇で夕暮れのなか散策をしながら笑顔も見せられた。ご一家は数日間、この御料牧場に滞在される予定。

キーワード
天皇徳仁御料牧場敬宮愛子内親王皇后雅子福田富一芳賀町(栃木)高根沢町(栃木)
気象情報

日本全国の気象情報。

キーワード
赤坂(東京)
(エンディング)
エンディング

エンディングの挨拶。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.