2024年5月27日放送 4:00 - 4:30 TBS

TBS NEWS

出演者
内藤俊太郎 柴田文子 
(オープニング)
オープニング

オープニングの挨拶。

(ニュース)
岸田総理 中国首相と会談「台湾海峡の平和と安定が重要」

岸田総理は中国・李強首相との会談で、原発処理水放出を受けた中国の日本産水産物輸入停止の即時撤廃を要求した。さらに、台湾海峡の平和と安定は国際社会にとって極めて重要だと訴えた。あすの日中韓首脳会談では核ミサイル開発を進める北朝鮮問題など安全保障面でも懸念について話し合われるとみられる。

キーワード
ソウル(韓国)岸田文雄李強
静岡県知事選 前浜松市長の鈴木康友氏が激戦制す

静岡県知事選挙は鈴木康友氏が大村慎一氏との激戦を制し初当選を決めた。鈴木康友氏は16年の浜松市長の実績をアピールしていた。リニア新幹線については水資源などの保全との両立を図りながら推進するとしている。

キーワード
中央新幹線国民民主党大村慎一川勝平太立憲民主党自由民主党葵区(静岡)鈴木康友静岡県知事選挙
(SPORTS)
田中希実 パリ五輪決めた!

陸上中・長距離のエース・田中希実がダイヤモンドリーグに出場し、5000mでパリ五輪への切符を手にした。

キーワード
オレゴン州(アメリカ)ダイヤモンドリーグ陸上 2024パリオリンピック田中希実
大谷翔平 足に異変!?

MLBドジャース・大谷翔平がレッズ戦に2番指名打者で出場。8打席ヒット無し。

キーワード
シンシナティ・レッズデーブ・ロバーツロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
石川&高橋 Wエース合流へ

バレーボールネーションズリーグ第4戦・日本3−1イタリア。フランス一部リーグで活躍中の宮浦健人がチームを引っ張った。来月4日からの福岡ラウンドには石川祐希、高橋藍が合流する。

キーワード
FIVBバレーボールネーションズリーグ2024リオデジャネイロ(ブラジル)宮浦健人石川祐希高橋藍
(ニュース)
岡山市で開催 両陛下「全国植樹祭」出席

天皇皇后両陛下は岡山市内で開催された「第74回全国植樹祭」の式典に出席された。両陛下は今日午前、全国植樹祭の式典に出席しヒノキなどの苗木の植樹や種まきを行われた。式典後、両陛下は2018年の西日本豪雨で74人が命を落とした倉敷市真備町を訪れ、復興状況を視察されました。町を流れる小田川が決壊した場所に整備された「まびふれあい公園」で倉敷市長から説明を受けると両陛下は静かに黙礼された。両陛下は3人の被災者と懇談し陛下は「大変でしたね。何に一番ご苦労されましたか。どうぞお体に気をつけて」と言葉をかけられていた。

キーワード
天皇徳仁岡山市(岡山)皇后雅子真備町(岡山)第74回 全国植樹祭 岡山 2024
修復状況を視察 佳子さま パルテノン神殿を訪問

佳子さまはパルテノン神殿を訪れた。パルテノン神殿は40年以上にわたり修復が続けられている。佳子さまは「修復途中で新しい発見はありましたか」と尋ねるなど熱心にきいていた。佳子さまは1時間半ほど遺蹟を巡った。

キーワード
アテネ(ギリシャ)パルテノン神殿ヴェネツィア共和国佳子内親王文化省
カンヌ国際映画祭 「ナミビアの砂漠」国際批評家連盟賞を受賞

カンヌ国際映画祭でナミビアの砂漠が国際批評家連盟賞を受賞した。山中瑶子監督は女性監督として最年少の27歳での受賞となった。山中瑶子監督は「スタッフ・キャストのみなさんに感謝を伝えたいです」などとコメントした。ナミビアの砂漠は何に対しても情熱を持てない21歳女性の日常を描いた物語。

キーワード
カンヌ(フランス)ドライブ・マイ・カーナミビアの砂漠国際批評家連盟賞山中瑶子河合優実濱口竜介第77回カンヌ国際映画祭
東京五輪の選手村跡地「晴海フラッグ」誕生祝う式典

東京・中央区の晴海ふ頭公園では東京五輪の選手村跡地が「晴海フラッグ」に生まれ変わったことを祝う記念式典が開かれた。「晴海フラッグ」では今年1月から選手村の宿泊施設を改修したマンションへの入居が始まり、その後も大型商業施設のオープンや小中学校の開校など生活環境の整備も進んでいる。「東京BRT」と呼ばれるバス高速輸送システムも運行中で、2040年頃の開業を目指した地下鉄の整備も計画されている。来年章にはタワーマンションが完成予定で、約1万2000人が居住する見込み。

キーワード
HARUMI FLAG中央区(東京)晴海ふ頭公園東京BRT東京オリンピック
”脱炭素”加速 進化した水素エンジン車がレースに

24時間耐久レースに参加したのはトヨタ自動車が開発の水素エンジン車。豊田章男会長らがドライバーとしてレースに出場した。トヨタは去年液体水素を燃料とするエンジン車を世界で初めてレースに投入し開発を進めている。今シーズン新たに取り組むのは燃料タンクの進化。今回は楕円形タンクを搭載する。楕円形タンクは従来型と比べ搭載量が1.5倍で航続距離も向上している。

キーワード
トヨタ自動車富士スピードウェイ小山町(静岡)豊田章男近藤真彦
東京・中央区 5年ぶり「水の消防ページェント」開催

東京消防庁が、大規模な水上訓練などを行う「水の消防ページェント」を5年ぶりに東京都中央区・晴海埠頭で開催した。防火・防災意識を高めることを目的としている。訓練は水上バスから火が出たとの想定で行われ、海に投げ出された乗客を消防隊員が救助し、消防艇が放水し、消火活動に当たった。東京消防庁最大の消防艇で1分間に7万Lが放水できる「みやこどり」も参加していて、5色の水が放たれると、観客からは歓声が上がった。

キーワード
みやこどり中央区(東京)吉田義実東京消防庁水の消防ページェント
(気象情報)
気象情報

全国の気象情報と台風1号の情報を伝えた。

キーワード
台風1号浜崎橋
(エンディング)
エンディング

エンディングの挨拶。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.