2024年12月25日放送 3:45 - 4:30 TBS

TBS NEWS

出演者
丸田絵里子 三上萌々 
(オープニング)
オープニング

オープニングの挨拶。

(ニュース)
石破総理 成果を強調 臨時国会は「熟議の国会になった」

石破総理はきのう閉会した臨時国会について、塾議の国会になったと振り返った。石破総理は臨時国会について振り返った上で、少数与党として可能な限り幅広い合意形成を図るよう一生懸命努力したと訴えた。野党の求めに応じ28年ぶりに予算案を修正するなど、臨時国会は野党ペースで進んだが、「石破総理は100%じゃなくても一歩でも前に進むことが大事で、それが政治のあるべき姿だ」と強調した。また、会見では石破政権が重視する災害対応や自衛官の処遇改善に向けた法案を来年の通常国会に提出する考えを示した。一方、立憲民主党の野田代表は、「政策活動費の全廃など従来動かなかったテーマが具体的に前進できたことは一定の成果だった」と振り返り、企業・団体献金の禁止や選択的夫婦別姓の導入などの改革を実現していくことで、野党第一党としての存在感を示していきたいと、来年の通常国会に向けた意気込みを語っている。

キーワード
石破茂総理大臣官邸野田佳彦
兵庫・斎藤知事 「年明けにも職員と意見交換の場を」

兵庫県の斉藤元彦知事をめぐっては、県議会の百条委員会が自身のパワハラなどの疑惑について調査を進める中、9月議会の不信任決議を受けて失職。先月の知事選ではおよそ111万票を獲得して再選した。知事は昨日、報道関係者のインタビューに改めて応じ、課題とされている県職員とのコミュニケーションについて、意見交換をする場を設けたいなどと語った。斉藤知事はきょう、百条委員会の最後の承認尋問に出頭する予定。

キーワード
兵庫県斎藤元彦
ラピダス出資含め 半導体・AI分野に3300億円計上へ

次世代半導体の国産化を目指すラピダスへ政府が出資することも念頭に、3300億円を計上。武藤経済産業大臣と加藤財務大臣は来年の予算案をめぐって詰めの協議を行った。武藤大臣は「AI半導体分野の投資促進策で3300億円程度を要望させていただきました。財務大臣から内容を了承する旨の回答をいただきました」と述べ、AIや半導体分野への支援として、政府が3328億円を計上することを明らかにした。この予算の一部は、次世代半導体の量産化を目指すラビダスへの出資に充てられる見通し。実現すれば国がラピダスの実質的な株主となる。政府はラピダスへこれまで最大9200億円の支援を決めていて、国の関与がさらに深まることになる。

キーワード
ラピダス加藤勝信千歳市(北海道)武藤容治財務省
偽情報”罰則なし” 独自 政府 通常国会に「AI推進法案」提出へ

関係者によると政府はあす、AI人工知能の利活用などを議論するAI戦略会議を開催し、有識者から法整備の必要性などをまとめた報告書案を受け取る予定だということ。政府はこの案をもとに来年の通常国会にいわゆるAI推進法案を提出する方針。法案にはフェイク動画などの偽情報に関する罰則は盛り込まず、新たに設置する会議の中で偽情報対策の指針策定に向け議論する考え。

TBS NEWS DIG

TBS NEWS DIGの告知。

キーワード
TBS NEWS DIG

TBS NEWS DIGの告知。

キーワード
TBS NEWS DIG
ラピダス出資含め 半導体・AI分野に3300億円計上へ

次世代半導体の国産化を目指すラピダスへ政府が出資することも念頭に、3300億円を計上。武藤経済産業大臣と加藤財務大臣は来年の予算案をめぐって詰めの協議を行った。武藤大臣は「AI半導体分野の投資促進策で3300億円程度を要望させていただきました。財務大臣から内容を了承する旨の回答をいただきました」と述べ、AIや半導体分野への支援として、政府が3328億円を計上することを明らかにした。この予算の一部は、次世代半導体の量産化を目指すラビダスへの出資に充てられる見通し。実現すれば国がラピダスの実質的な株主となる。政府はラピダスへこれまで最大9200億円の支援を決めていて、国の関与がさらに深まることになる。

キーワード
ラピダス加藤勝信千歳市(北海道)武藤容治財務省
偽情報”罰則なし” 独自 政府 通常国会に「AI推進法案」提出へ

関係者によると政府はあす、AI人工知能の利活用などを議論するAI戦略会議を開催し、有識者から法整備の必要性などをまとめた報告書案を受け取る予定だということ。政府はこの案をもとに来年の通常国会にいわゆるAI推進法案を提出する方針。法案にはフェイク動画などの偽情報に関する罰則は盛り込まず、新たに設置する会議の中で偽情報対策の指針策定に向け議論する考え。

気象情報

全国の気象情報を伝えた。

キーワード
赤坂(東京)
(エンディング)
エンディング

エンディングの挨拶。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.