- 出演者
- 大島美幸(森三中) 小沢光葵 宮下柚百 SKY-HI SKY-HI(BMSG SKY) 永尾かな 黒田航平 小久保颯吾 久保歌恋 関沢みひろ 新木美衣 高西珠聖 久世崚舵
BMSG第3組のボーイズグループ誕生へ向けたオーディションプロジェクト「THE LAST PIECE」が進行中。応募者は10代限定。ここまでの審査を通過した20名が、夢に向かって挑む4次審査の舞台も学校。夢のグループデビューを掴み取るのは誰なのか。この番組は、夢を追う10代の姿を通して、森三中・大島先生とその生徒たちと”夢の見方”を考える「THE LAST PIECE」公式応援番組。
- キーワード
- BMSGTHE LAST PIECE
前回に引き続き、4人1組で行うクリエティブ審査の様子が今回も届いている。今回は全5チームあるなかで、チームEに注目して見ていく。
まずは曲のテーマを決めていくteamE、メンバーが持つ実体験の悩みを歌にしたいというREN。曲のテーマ・タイトルは「Love Myself」。曲作りを通して4人はどんな”Love Myself”を見つけるのか。ここまであまり発言がなかったHALが、ラップに立候補した。HALの”Love Myself”は得意のラップで自己アピール。そしてKANONが歌詞にする”Love Myself”は、MISSION×2からの約3年間。その後、ダンスが得意なREN・ISANAを中心に振り付け作りをスタート。ISANAの”Love Myself”は、みんなも絶賛するダンス。そんなteamEの元にSKY-HIとREIKO、Aile The Shotaがアドバイスと激励にやってきた。先輩たちにパフォーマンスを見せることに、それを見た3人からのアドバイスは「自分を信じながらポジティブに疑う」、「自分も知らない長所が、まだ出てきていない可能性がある」。このアドバイスをきっかけにRENの”Love Myself”は、自分らしさ・スタイルを見つけることとなった。
team Eがクリエイティブ曲「Love Myself」を披露した。
teamEのパフォーマンスを見て、久保は歌詞がストレートに刺さってきて、そういう歌詞が書けるのはすごいと思ったと話した。黒田はISANAの言葉から、周りと比べたくなるけど、自分の中の1番が大事なんだと思ったと話した。
4次審査結果発表、現在20人いるメンバーの中から通過者14人に絞られる。スタジオはなんとも言えない緊張感に包まれるが果たして結果は。
- キーワード
- THE LAST PIECE
4人1組、全5チームで行われたクリエイティブ審査。全チームのパフォーマンスが終了し、この中から次の審査に進む14名が決定する。クリエイティブ審査MVPでもある1人目の通過者は、TAIKI。歌もダンスも文句なし、チームの大黒柱としてチームを牽引し、圧倒的な存在感を示したTAIKI。MVP獲得の決め手になったのは、パフォーマンス後の「全員が笑顔で楽しかったと言って終われるパフォーマンスにしたかった」という言葉だった。過去にリベンジを果たしたTAIKIは、絶対に諦めないで頑張ってやろうと思い続けた、そこには仲間やSKY-HI、家族の支えがあってここまで来れたと実感している。その感謝を全て返すつもりでここから成長していくとコメントした。
- キーワード
- BMSG
2人目の通過者は、KEI。真面目なKEIがSKY-HIからのアドバイスに対し応えたのは、正解になるんじゃなくて、自分で正解を作り出せるアーティストになる。さらに、GOICHI、TAICHI、KANON、YUTA、ADAMも通過を決め。残る席は7席となった。
4次審査、結果発表の前半を見て。永尾は「諦めずに頑張る」という言葉は、本気で夢と向き合っていることの現れで、努力してきた過去がうかがえると話した。関沢は、KEIの言葉が印象的だと言い、正解を作り出すことは簡単なことではないと思うが、KEIの培ってきたものを感じられたと話した。
「THE LAST PIECE ホームルーム」の次回予告。THE LAST PIECEの最新情報は金曜朝のTHE TIME,で。
- キーワード
- THE TIME,