2023年9月15日放送 4:30 - 5:20 TBS

THE TIME’

出演者
杉山真也 篠原梨菜 千葉真由佳 まなまる 佐々木舞音 古田敬郷 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

オープニングトーク

杉山真也アナウンサーらが挨拶した。

(ニュース)
阪神 18年ぶり”アレ”達成

昨日阪神タイガースが本拠地・甲子園球場で巨人に4対3で勝利し、18年ぶりのリーグ優勝を達成した。大阪・道頓堀は大勢のファンで溢れ、警察は悪質行為は厳正に対処するとしながらも、川に飛び込む人が続出した。

キーワード
佐藤輝明六甲おろし大山悠輔岡田彰布岩崎優読売巨人軍道頓堀(大阪)阪神タイガース阪神甲子園球場
気になるニュース7本
小渕氏 政治資金めぐる一部報道を否定

内閣改造を受けて、昨日各省庁では新旧大臣による引き継ぎが行われた。一方自民党の小渕優子選対委員長は、自身の関係する政治団体が2015年からの7年間で1400万円以上を自身のファミリー企業に支出していたと文春オンラインが報道したことについて、「法に反することはない」などと否定した。道義的な責任についても「全くないと思っている」と強調した他、有罪判決を受けた秘書に政治資金を還流させているとの報道についても「事実は全くない」と否定している。

キーワード
内閣府加藤鮎子土屋品子小倉將信小渕優子復興庁文春オンライン渡辺博道自由民主党
尾身氏 新型コロナとの3年半を総括

コロナ対策分科会の会長などを務めた尾身茂さんらが、退任に合わせてこの3年半を振り返った。尾身さんは「大切にしてきたのは科学的に合理性があり、多くの人が納得できる提言を発信することだった」とした。その上で現在の感染状況について「第9波と言われる状況でまだピークは見えない」とし、引き続き対策を続ける重要性を強調した。

キーワード
尾身茂東京都
自転車ヘルメット 全国の着用率13.5%

今年4月から努力義務化された自転車のヘルメット着用について、警察庁が目視で確認したところ、着用率の全国平均が13.5%だったという。都道府県別の1位は愛媛県の59.9%。ワースト1位は新潟県の2.4%で、地域ごとに大きな差が出た。

キーワード
愛媛県新潟県警察庁
大関 貴景勝 厳しい立ち合いで4連勝

大相撲秋場所の5日目で、大関・貴景勝は阿炎と対戦。押し出しで勝利し、連勝を4に伸ばした。

キーワード
両国国技館大相撲九月場所豊昇龍貴景勝阿炎霧島
ゆず 開業前のアリーナでMV撮影

ゆずの新曲「ビューティフル」のMVが公開された。撮影は今月29日に開業する「Kアリーナ横浜」で行われた。ゆずはこの会場でこけら落とし公演を担当する。

キーワード
Kアリーナ横浜YUZU SPECIAL LIVE 2023 HIBIKI in K-Arena Yokohamaゆずビューティフル横浜(神奈川)
目黒蓮「トリリオンゲーム」今夜最終回

「トリリオンゲーム」の番組宣伝が流れた。

TIMEレポート
「相談できる人がいない・・・」 男性介護者たちの”苦悩”

滋賀・湖南市の木田さんはアルツハイマー型認知症を患う妻の介護を行う生活を送っている。2人は20代で結婚すると繊維関係の会社を営みながら暮らしてきたが、2014年に妻が認知症を発症してしまい、孫は学生であり娘は旦那の仕事が忙しいと介護を続けている。厚労省によると男性介護者は介護者全体の3割に上っているが、介護の果に虐待などの事件が発生してしまうこともあり、誰にも相談できずに抱え込んでしまうことが背景にあると見られる。その一方で滋賀県内には「中北の家」とよばれる男性介護者同士が胸中を打ち上げる場があり、木田さんもざっくばらんに話せるのはいいと振り返っていた。梅本さんも妻の介護を行っていて、どんなにつらくても妻が苦しんでいることをプライドから打ち明ける事ができずにいた中、男性介護者のつどいに足を運ぶと妻を施設に預ける決断ができたと言い、面会を行いながら過ごす毎日を送っている。そして、木田さんはつどいでの経験を経て家族総動員での介護を頼むことが出来るようになった。介護人口が増える中、介護する側への支援や相談のための環境づくりは重要な課題となっている。

キーワード
アルツハイマー型認知症厚生労働省大津市(滋賀)守山市(滋賀)湖南市(滋賀)男性介護者のつどい「中北の家」
早朝グルメLIVE中継
LIVE 東京・豊島区

東京・豊島区池袋駅近くの「焼鳥 くりやま」はバラ焼きが楽しめるのが特徴で女性にも人気となっている。きょうは「焼鳥丼」を楽しむという。

キーワード
池袋駅焼鳥 くりやま焼鳥丼豊島区(東京)
けさの1曲
栄光の扉/平井大

まなまるさんがピアノの生演奏で、平井大の「栄光の扉」を披露した。羽田空港などの現在の様子を伝えた。番組では視聴者からリクエストを募集している。リクエストは番組HPまたは公式LINEから。

キーワード
THE TIME,公式LINETHE TIME,公式ホームページ平井大東京国際空港東京駅栄光の扉
気になるニュース8本
フランス iPhone12 販売停止を要請

フランス当局は携帯電話141機種を対象に、人体が吸収する電磁波の量を測定し、その結果アップルの「iPhone12」を手で持ったりポケットに入れている時の数値がヨーロッパの基準値を上回ったとした。そのため当局は、アップルに対しフランス国内での販売停止を要請した。また既に販売された商品については、是正措置を講じなければリコールを求めるとしている。専門家はフランスの測定方法は他の規制当局と異なっているので、基準は超えているが人体に影響するレベルではないとしている。アップル側は今回の審査結果に異議を唱えており、「複数の国際機関が安全基準を満たしている」と反論している。

キーワード
iPhone12 総称アップルリコール三上洋
台風さらに”激化”へ 東大などが発表

東京大学などの研究チームが、海中深くの水の層が台風の勢力に影響しているとする研究結果を発表した。日本の南には深さが数百mにわたって海水温がほぼ一定な「亜熱帯モード水」という層があり、この層が薄くなると台風は発達しやすくなるとのこと。研究チームによると亜熱帯モード水の厚さは過去60年間で6%縮小し、今後も縮小傾向が続いて台風が強力化しやすくなるとのこと。

キーワード
亜熱帯モード水南房総市(千葉)東京大学
阪神 18年ぶり”アレ” ファン歓喜

昨日阪神タイガースが本拠地・甲子園球場で巨人に4対3で勝利し、18年ぶりのリーグ優勝を達成した。試合後のインタビューで岡田彰布監督は、「みんなで優勝を分かち合いたい」などとコメントした。

キーワード
佐藤輝明岡田彰布岩崎優読売巨人軍阪神タイガース阪神甲子園球場
松ケン(38)×川栄(28)×王林(25) 宙を舞う

松山ケンイチさん・川栄李奈さん・王林さんが出演するローソンの新CMが解禁された。CMでは出演者がワイヤーアクションに挑戦している。

キーワード
ローソンローソン 新TV-CM「ウチカフェ クリームでハピろー!」篇川栄李奈松山ケンイチ王林
”サスペンスの帝王”船越英一郎(63)がPR

映画「名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊」のPRイベントに船越英一郎さんが登場。船越さんは自身が考えた映画のキャッチフレーズを披露した。

キーワード
LINEアガサ・クリスティウォルト・ディズニー・ジャパンケネス・ブラナーベネチア(イタリア)ホーンテッドマンション名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊船越英一郎
(第2オープニング)
オープニングトーク

杉山真也アナウンサーらが挨拶した。

(ニュース)
プーチン氏 北朝鮮訪問を「快諾」

おととい5時間以上にわたりロシアと北朝鮮に首脳会談が行われた。北朝鮮メディアも首脳会談の様子を伝え両首脳が国際的正義を守る上での重大な問題と協力事項について満足な合意と見解の一致を見たと報道した。金総書記が訪朝を要請しプーチン大統領が快諾したとも報じた。

キーワード
ウラジーミル・プーチンキム・ジョンウン朝鮮中央テレビ朝鮮中央通信首脳会談
野村證券 育休1ヶ月で奨励金

野村證券は育児休業を1か月以上取得の全社員に奨励金を支給する制度を発表した。年間基本給1000万円の社員の場合1か月分の休業を取得すると100万円支給され国からの育児休業給付金も合わせると2か月間は休業前とほぼ同じ給与水準になるという。育児休業取得の浸透が目的で10月以降取得した全社員が対象だということ。

キーワード
育児休業給付金野村證券
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.