- 出演者
- 杉山真也 篠原梨菜 佐々木舞音 吉村恵里子
オープニング映像と挨拶。南後杏子アナは夏休み。
- キーワード
- 南後杏子
きのう鹿児島県伊佐市では雲海が見られ、秋野菜を栽培している農家は長袖姿で作業をしていた。きのう東京都心の最低気温は17.7℃。今季一番の冷え込みとなった。最低気温が20度を下回るのは、3か月ぶりだ。きのう気象庁が発表した10月から3か月間の天候の見通しによると、10月は、平均気温が北海道から沖縄まで全国的に高くなる見込み。気温が平年と比較して高くなる確率は、西日本などで60%、北日本と東日本で50%となっている。
きのう松江警察署で3枚もの感謝状が贈呈されたファミリーマート松江学園南店の店長・山内剛さん。お笑いコンビ「かまいたち」の山内健司さんの弟だ。これまで10件以上の特殊詐欺を防いできた、詐欺防止のスペシャリストで、警察は功績をたたえ「阻止の匠」に認定した。
綾鷹とおにぎりのポップアップイベントに、鈴鹿央士が登場した。イベントでは、おにぎりのプロがおいしく握るコツを直伝した。そのコツは、3回で握ること。鈴鹿央士が実際におにぎりを握った。
アサヒビールの新CM発表会に、山崎育三郎と生田絵梨花が登場した。2人の美しい歌声が印象的なCM。過去にはミュージカルで夫婦役を演じた2人。撮影で印象的だったことについて、山崎育三郎は、雨の中でステップを踏むシーンをワンテイクで決めたなどと話した。生田絵梨花は、自分は何回も撮ったなどと話した。
お笑いの日2024の番組宣伝。
日本の平均年収は458万円。今回は街で、その平均年収が高いと思うか安いと思うかを調査。介護福祉士をしている38歳の女性の年収は平均より高い約500万円だが、生活に余裕があるとまではいえず、節約のために家で水筒にお茶を入れて持ち歩いているという。そんな彼女は「安い」と回答。女性は「日本は先進国なのに対して、平均所得が全体的に低いのでは」と語った。看護師をしている47歳の男性の年収は約550万円。平均より100万円ほど高い年収だが将来に対する不安から贅沢をしなくなったという。柔道整復師をしている30代の男性の年収は約350万円。男性は「高い。僕の給料より高い」と回答。ストレス発散のために趣味にお金を使いすぎてしまうという。
東京・新橋で出会った木村太さんは、神奈川県で一人暮らしをしている社会人2年目のシステムエンジニア。なんと、自分の年収がわからないという。お金に無頓着な木村さんだが生活に困ることはなく、貯金は増えているそう。そこで自宅を訪問させてもらうことに。木村さんが住んでいるのは家賃6万円のワンルーム。エアコンの設定温度は29℃と高めだが、節電のためではなく、その温度が快適なのだという。趣味は漫画を読むことだというが、家にあったのは8冊だけ。木村さんは「物が増えるのも嫌だし。引っ越しとか考えると大変」とコメント。スタッフが年収を計算したところ約400万円だった。特に物欲もないので「今の暮らしで満足している」とのこと。
全国の気象情報を伝えた。
まなまるさんがピアノの生演奏で、Mr.Childrenの「HANABI」を披露した。番組では視聴者からリクエストを募集している。リクエストは番組HPまたは公式LINEから。
野田佳彦新代表のもと、立憲民主党が新たな役員人事を発表した。幹事長に抜擢されたのは小川淳也衆院議員、政調会長には重徳和彦衆院議員、国対委員長には笠浩史衆院議員が起用された。党内には「安定感と刷新感がある」という一方で、「こんな露骨な論功行賞はないよ」という恨み節も。
不信任決議案の可決から5日。兵庫県・斎藤元彦知事が現在の心境を語った。「鋼のメンタルと言われている面もあるみたいですけれども、やっぱり人間ですから」などと話した。決断の期限はあと4日。
45年前に発売された「うまい棒」。長年1本10円を維持していたが、2022年には12円に。10月から15円になる。東京・江戸川区の石川商店では税込み1本16円で販売する予定。
牛丼チェーン各社が相次いで、「カレー」をリニューアル。「すき家」のカレーを紹介。マイルドでフルーティーな甘さ。ファミリー層の拡大に強化する。「松屋」では今年7月、物価高などを理由に一斉値上げしたが、カレーは値下げし、ビーフカレーからチキンカレーに変えた。「吉野家」も明日から女性客をターゲットにした新商品を発売する。フードアナリスト・重盛高雄氏によると、特徴あるカレーで他社と差別化し、子供や女性などの新たな客層を獲得する狙いがあるという。
カブス・鈴木誠也が好調。この日は、レフトへ2ベースヒットを放った。9月の月間打率は3割3厘。フィリーズ6−2カブス。
ドジャース・大谷翔平は今シーズン3回目の週間MVPを受賞。大谷は先週7試合で、ホームランを6本、盗塁を7個と異次元の活躍。今日からドジャースはバドレスと首位攻防戦。地区優勝を狙う。
オープニング映像と挨拶。
卵の価格が再び高騰している。去年、鳥インフルエンザの影響で1キロあたりの卸売価格は一時350円に。今年1月には180円まで下がったが、価格は再び上昇し、きのうは260円になった。要因の一つが猛暑で、鶏が夏バテで産卵数が減っているという。また、月見商戦により卵を使った商品が人気となり需要が高まっていることも要因だという。
「兵庫県知事 今後の選択『固まってきた』」などのニュースの中から、37991人が選んだ注目ニュースは?
- キーワード
- 斎藤元彦
うまい棒が再び値上げとなり、1本15円になる。
- キーワード
- うまい棒