- 出演者
- 増田雅昭 杉山真也 安住紳一郎 宇賀神メグ 松田好花(日向坂46) 篠原梨菜 佐々木舞音 吉村恵里子 南後杏子
赤坂からの関東の天気予報。
- キーワード
- 赤坂(東京)
JRや私鉄などいずれも平常運行。
- キーワード
- 東日本旅客鉄道
金沢駅と能登半島をつなぐJR七尾線は七尾駅まで復旧していて、喜びの声が学生から聞かれている。最大震度7を観測した志賀町の小中学校でも2週間遅れで始業式が行われた。水道が復旧した学校も見られ、児童が給食を楽しむ様子が見られる。きのうは珠洲市や能登町でも小中学校は再開している。
学習院大学に進学した愛子さまは大学卒業後の今年4月から日本赤十字社の嘱託職員として勤務される。日本文学を研究されたが福祉にも関心を持たれていて、今年度から福祉関係の授業も受講されていた。日本赤十字社の名誉総裁を務める皇后さまを通じて福祉や救護活動にも興味を持たれたという皇族としての公務も行うために嘱託職員を選んだといい、愛子さまは「身の引き締まる思いが致します」とコメントされている。
The Tabelog Award 2024が行われ、食べログの点数が1ヶ月以上4.0を超えた全国の名店456店が受賞した。この内、どんなに時間をかけても食べに訪れる価値があるお店に長野県の日本料理・柚木元と富山県のフランス料理店 L’évoが選出された。L’évoでは自家栽培の野菜や地元のジビエなどを使用した富山のこだわり食材を使用したコース料理が楽しめる。この他ラーメン店唯一の受賞となった神奈川県・湯河原町の「らぁ麺 飯田商店」は「わんたん入り しょうゆチャーシュー麺」が人気で、毎日水の量や小麦のブレンドを変更している自家製麺と7種類の天然醸造醤油をブレンドした醤油ダレと豚・鶏スープなどが加わった一品。店舗は完全予約制となっている。
Francfrancはバレンタインに合わせたチョコアイテムを展開している。女性から男性に送るチョコレートだけでなく、自分向けのアイテムやお世話になっている人へ送るチョコレートもあるのだといい、写真映えする「ロリポップチョコ」などが並んでいる。ホットミルクで溶かして楽しむ「スティックチョコ」は濃厚な味わいを楽しめるだけでなく、ミルクがショコララテとして楽しむことも出来る。食器とのセットでの購入も行うことが出来、関東を皮切りに全国に展開していく。
Snow Manの新曲は2月14日発売の「LOVE TRIGGER / We’ll go together」。「 We’ll go together」のMVも解禁されていて、メンバー9人がそれぞれ考えた理想のデートを楽しめるのが特徴。
カレー・オブ・ザ・イヤー2024が発表された。カレールウ部門はハウス食品の10年ぶりの新製品「X-BLEND CURRY/クロスブレンドカレー」で2ヶ月で385万個を売り上げている。スパイス感がありながら子供も楽しめるのが特徴となっている。ご当地レトルトカレー部門は「宮崎牛の贅沢プレミアムカレー」で、マンゴーを隠し味に使うことでフルーティーな味を実現しているが、1袋で5400円となっている。社会貢献部門は歯科医師が手掛けた「カレー好き歯医者が作ったこだわり欧風ビーフカレ」で、歯の矯正に色がつきにくいのがこだわりだという。ちなみにきのうは「カレーの日」で、42年前に全国の学校で一斉にカレーが提供されたことが由来となっている。
SimejiランキングによるZ世代が選ぶ!!好きな給食メニューが紹介された。「カレーライス」は3位であり、「フルーツポンチ」が2位、「揚げパン」が1位という結果となっている。
好きな給食メニュー9位には「ABCスープ」がランクインしていて、こちらはパスタがアルファベットの形をした物となっているが群馬・桐生市では昭和時代から楽しまれていたという。
富山・射水市では6年生に対して年に1度「ベニズワイガニ」が給食として振る舞われている。長野・塩尻市は「キムタクごはん」というメニューが振る舞われ、たくあんとキムチが使われていることが名前の由来となっている。京都府の名物は「プリプリ中華炒め」で、こんにゃくやうずらの卵の食感が名前の由来とされる。また、京都では3色の「菱形三角ゼリー」が七夕の際に出されるのだといい、層をめくるようにして楽しむ人もいるのだという。
山田涼介と浜辺美波が出演する世界で一番静かなラブストーリー「サイレントラブ」の公開直前イベントが女子校で行われ、2人がサプライズ登場した。浜辺さんは眠気を抑える方法について聞かれると、カフェイン入りの栄養ドリンクが大切とエールを送った。
大泉洋はボウリング・マスメディア大賞を受賞した。元々はボウリングが好きというわけではなかったが、テレビ番組の企画などをきっかけにハマっていったと話していたが、かつて安住アナとともにボウリング場に向かった際にはガターを喫していた。
岐阜県飛騨市の飛騨山脈の麓にある飛騨神岡高校のロボット部が、ミニチュア版ホバークラフトの技術開発を競う全国大会「ロールス・ロイスサイエンスキャンプ2023」に初出場し、総合的な性能で最優秀賞となった。ロボット部が作った「ニュートリノ」は浮上用プロペラと前進後退用のプロペラがついており、向きを入れ替えて逆噴射し後退できる。現在能登半島地震ではホバークラフト「LCAC」が災害救助で活躍しており、本物のホバークラフトに活かせるような研究をしていきたいと語った。
「シマエナガの歌~今日もいい日に~」を踊った。番組公式SNSではシマエナガダンス動画を募集している。
今春に学習院大学を卒業する愛子さまは、今年4月に日本赤十字社に就職することが発表された。小学校の運動会のリレーで全力疾走し逆転勝利した際のガッツポーズが話題となり、愛子さまは2001年に誕生し、中学1年生となった2014年に初めて伊勢神宮を参拝し、中学校の演奏会でチェロを演奏するなどの経験を積み、2020年には学習院大学に進学した。日本文学の研究をしていたが、今年度から福祉関係の授業も受講していたという。日本赤十字社の名誉総裁の皇后さまを通じ、福祉や救護活動に興味を持たれたという。愛子さまは皇族としての公務も行うため、嘱託職員として勤務する予定である。
北海道網走市で昨日、流氷接岸初日を迎えた。今年は平年より13日、去年より19日早い観測となった。北海道紋別市では先週、沖合に肉眼で流氷が確認され「ガリンコ号」が今季初めて流氷帯を航海した。気象庁は昨日、東日本~西日本の日本海側で今日~木曜日頃にかけて警報級の大雪になると予想し、今夜~明日にかけて北陸地方などで注意・警戒が必要と呼びかけた。
ニュース関心度ランキング5位は『”国民的野菜”にニューフェイス』。ブロッコリーが特定野菜から指定野菜に昇格する事になった。昨日、都内のスーパーでは仕入れた10箱のブロッコリーがよく売れていた。ブロッコリーの人気が上昇している。ブロッコリーの出荷量も急増している。その為、農林水産省は2026年からブロッコリーを指定野菜に追加する事を決めた。埼玉県の農家からは喜びの声が聞かれた。指定野菜になる事で、流通量や価格が安定する。
JR七尾線は七尾駅まで復旧していて、喜びの声が学生から聞かれている。最大震度7を観測した志賀町の小中学校でも2週間遅れで始業式が行われた。水道が復旧した学校も見られ、児童が給食を楽しむ様子が見られる。きのうは珠洲市や能登町でも小中学校は再開している。輪島市のかわい保育園では昨日から乳幼児の一時預かりを開始。初日は17人の申し込みがあった。能登にある高校では、子どもたちの一時預かりスペースを解放。70人以上が登録しており、多い日には40人がここで時間を過ごしている。