2024年5月1日放送 5:20 - 8:00 TBS

THE TIME,

出演者
増田雅昭 杉山真也 安住紳一郎 宇賀神メグ 篠原梨菜 佐々木舞音 吉村恵里子 古田敬郷 南後杏子 
ニュース関心度ランキング
3位 買取専門店「35万円」 喜びの声 “歴史的円安” 食品値上げ417品目

金券ショップでは1000円分の商品券を980円で購入。30枚購入すれば600円お得に買い物できる。少しでもお得な買い物をと、列をなす。なかには早稲田アカデミーの株主優待券なども。入塾金や授業料などに利用できる。結婚披露宴の総額から10万円を割引できる金券など多種多様な金券がある。今日から始まる値上げラッシュも工夫次第でお得に生活できそう。

キーワード
新宿(東京)早稲田アカデミー
5位 大谷 2安打&“俳句が話題”

ドジャース・大谷翔平は、第1打席に2試合ぶりのヒットを放つと、第5打席はタイムリーヒット。マルチヒットの活躍を見せた。この試合前、「お〜いお茶」と大谷翔平選手がグローバル契約を結んだと発表された。きのう国内外の新聞に応援メッセージが掲載され、60紙をジャックした。大谷翔平は、ひとりの「お〜いお茶」ファンとして魅力を世界中の皆さんにお伝えしていけたら嬉しいですとコメント。大谷は飲み放題のサポートが受けられるという。広告のボトルには大谷自作の一句も掲載されている。

キーワード
お〜いお茶アリゾナ・ダイヤモンドバックスチェイス・フィールドロサンゼルス・ドジャースロサンゼルス(アメリカ)伊藤園大谷翔平
7位 空き家 過去最多900万戸 5年で51万戸増

総務省はきのう、全国の空き家が900万戸に上ると発表した。調査は5年に1度で、前回から51万戸増加で過去最多となった。単身の高齢者が死亡した後、そのまま放置されるケースが相次いでいることが増加の要因だという。

キーワード
総務省
10位 “2段階五月病”に注意! GW連休明けに症状

五月病は、新しい職場や進学など新生活で蓄積された疲労やストレスがGWごろに表面化し、人によって倦怠感や不眠などの症状が出ることもある。今年は2段階の五月病に注意が必要だという。今年のGWは連休が2段階に分かれている。そのため前半と後半の休み明けそれぞれでストレスを感じる五月病の人もいる。そのような人は連休がまとまった年より悪化しやすいという。連休最終日に旅行や帰省先から帰ってくるとストレスや不安が大きくなるため、最後の2日間はできるだけ予定を入れず日常の生活リズムに戻す時間にあてると良い。

キーワード
いとう王子神谷内科外科クリニックゴールデンウィーク新橋駅東京都
THE TIME,×世界を笑顔にするWEEK
福島 温泉街で「エビの養殖」 地熱発電利用で燃料代“0円”

土湯温泉は1000年以上の歴史を持ち、美人の湯とも呼ばれている。土湯温泉で人気を集めているのが、釣り堀。オニテナガエビを釣ったあとはその場で焼いて食べることができる。土湯温泉では、地熱発電をする過程でできた温水を活用しエビを養殖している。通常は燃料代が月に30万円ほどかかる。さらに、作った電気を売ることで街に年間1億円の利益があるという。そのお金で福島駅までのバスの定期券を高校生や高齢者に無料で配布している。

キーワード
オニテナガエビ土湯温泉土湯温泉観光協会持続可能な開発目標福島県福島駅
日本は「世界3位の資源量」 地熱発電が普及しない理由

地熱発電はCO2の排出はほぼゼロ。天候の影響も受けにくいため、24時間発電可能。アメリカをはじめ、海外では盛んに行われている。日本は火山帯に位置するため世界第3位の地熱資源量を誇っている。しかし、発電量の割合はわずか0.3パーセント。その理由として温泉街からの反対の声もある。土湯温泉では新たに穴を掘らず、もともとあった源泉を地熱発電に使用。

キーワード
土湯温泉地熱発電常葉大学資源エネルギー庁
大震災で「旅館廃業」相次ぎ… 地熱発電で「街のこし」とは?

福島の温泉街が地熱発電をはじめたのには切実な理由があった。震災前には30万人以上の観光客が訪れていたが、風評被害などもあり東日本大震災により16軒の旅館のうち5軒が廃業となった。街のこしというキーワードで地熱発電を始めたのがきっかけだったという。地熱発電は住み続けられるまちづくりのためだったという。年間1億円の収益で廃業した土産物店を蒸留所に改修。来月には温泉の熱を活用した納豆の販売所を開業予定。  

キーワード
どぶろく土湯温泉土湯温泉観光協会地熱発電福島県
730天気
スタジオトーク

もうすぐこどもの日。兜を作ってもらったとシマエナガちゃんが明かした。安住アナはゴム紐がかっこいいなどとコメント。

キーワード
こどもの日柏餅
全国の気象情報

全国の気象情報を伝えた。

THE TIME,マーケティング部
実録・若者を狙う「特殊詐欺」 手口は?対策は? ADのスマホに突然

番組ADの男性(23)に「警視庁捜査二課・石原」と名乗る男からの電話がかかってきて「石原」は「あなたに犯罪の容疑がかかっている」と話したという。ADの男性は「実家の住所、名前の漢字も全部確認されて合っていたので一応話を聞いた」と話した。石原と名乗る男は「先週、愛知で詐欺グループの主犯格を逮捕してその押収物の中からあなたの名義を含む多数の銀行通帳が見つかった。主犯格に聞くと名義を買ったと証言した」などと話し事件の内容や全く知らない罪名を立て続けに説明され理解するだけでも必死だったという。AD男性は相手が教えた事件番号を検索し実際に使われているものだったため余計に信じてしまった。元神奈川県警刑事の小川泰平は「事件番号は実際に裁判の資料・証拠品として使われることが多いが警察から連絡がいく時に警察が言うことは絶対にない」と話した。男性は自分の容疑を晴らすことを優先し確認資料を送るためと言われLINEIDを教えてしまった。自分の名前や住所が記載の逮捕状の画像が送信されたといい小川泰平は「実在しない書類が含まれている」と話した。特殊詐欺は少しずつ信じ込ませていく手口で、証言を受けたとし金銭のやり取りがないことを確認するかと問われやると答えるとまた別の男性が出て来た。次々に複数の人物が登場するのは「劇場型」と呼ばれる詐欺の手口で次々に情報を与え余計なことを考えさせないため。男は送金履歴を調べるために専用の口座にお金を振り込むよう指示、ADの男性はここで「詐欺ではないか」と気づきAD男性はATMに送金しに行くふりをしながら交番に向かった。本物の警察とのやり取りが聞こえた瞬間、電話は切れたという。ITジャーナリスト・三上洋は「今回の場合は騙されても仕方のない巧妙なやりかた」と話したがもっと早く簡単に気づく方法として相手のペースに呑まれず警察にすぐ連絡すること。もう一つは電話がかかってきた瞬間に疑うというがそれはなぜなのか。

キーワード
LINE岐阜県愛知県愛知県警察神奈川県警察警視庁
スタジオトーク

特殊詐欺について、現在若者がターゲットになっているということ。安住さんはターゲットは高齢者だろうという思い込みが一段階クリアされてしまっているのかもしれないなどと話した。一ノ瀬さんは「最近知らない番号から電話がかかってくるので絶対出ないようにはしているが朝にかかってきてめざましだと思い出てしまったら声が聞こえて怖かった」などと話した。

キーワード
乃木坂46
旬を届ける全国列島中継
GWおすすめ ツリートレッキング

愛媛県久万高原町から中継。新緑の中空中散歩を楽しめる。高さ約8mのところを進んでいくコース。  

キーワード
くまの森ゴールデンウィーク久万高原町(愛媛)
けさのニュース できるだけ
がん治療の英国王 公務復帰

がん治療を続けているチャールズ国王が公務に復帰。

キーワード
がんチャールズ3世ロンドン(イギリス)
(告知)
今夜「水」のTBS

東大王、世界くらべてみたら、水曜日のダウンタウンの番組宣伝。

地球を笑顔にするWEEK

地球を笑顔にするWEEKの告知。

TIMEの天気
気象情報

東京・港区赤坂、成田空港の中継映像を背景に関東の気象情報を伝えた。

キーワード
成田国際空港赤坂(東京)
けさの1曲
ハルノヒ(あいみょん)

あいみょんのハルノヒを演奏しながら、東京都・ともみさんのメッセージを紹介した。

キーワード
あいみょんハルノヒ利尻富士町(北海道)東京都
(番組宣伝)
東大王

東大王の番組宣伝。

世界くらべてみたら

世界くらべてみたらの番組宣伝。

(エンディング)
「アナウンサーのお仕事体験セミナー」

アナウンサー体験セミナーの参加者を募集。締め切りは5月7日火曜の午前10時で、対象は大学生と大学院生。詳しくはTBSテレビ採用ホームページを参照。

キーワード
TBSテレビ ホームページ
1 - 2 - 3 - 4 - 5

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.