- 出演者
- 増田雅昭 杉山真也 安住紳一郎 宇賀神メグ 篠原梨菜 佐々木舞音 吉村恵里子 南後杏子
東京・港区赤坂から天気予報が伝えられた。
- キーワード
- 赤坂(東京)
交通情報を伝えた。
- キーワード
- 東日本旅客鉄道
東京五輪から約3年、東京・中央区の選手村跡地に誕生した晴海フラッグが本格始動する。東京ドーム3.7個分のエリアには選手村の宿泊施設として使用された分譲マンションなどが立ち並び、大型商業施設がオープンしたり小中学校なども次々開校している。現在鉄道の駅がなくバスが主要な交通手段だが2040年には東京駅から有明・東京ビッグサイトをつなぐ新たな地下鉄ができる予定。今後マンションが完成し約1万2000人が住居予定。
静岡・御殿場市で陸上自衛隊が毎年行う実弾を使った大規模演習・富士総合火力演習が行われた。66回目の今年は南西諸島を念頭においた島しょ防衛想定でヘリコプターからの隊員降下や戦車などの射撃、オスプレイの飛行などが行われた。1日で使われる弾薬はおよそ68.4トン(8億4000万円相当)とのこと。
左太もも裏を打撲しながらも出場し続けているドジャースの大谷翔平は今日、レッズ戦に2番指名打者で先発出場した。第1打席、ファーストのグラブを弾くもセカンドがカバーしアウトとなった。ノーヒットで迎えた第4打席、再びファーストのグラブを弾き2試合連続ヒットとなった。先発の山本はヨーヨーカーブで無失点の立ち上がりを見せ、3回の満塁のピンチには打たれ4失点となり、2ヶ月ぶりの2敗目を喫した。
今ドキ女子の悩みをマンガやイラストで分かりやすく解説してくれる池田書店「自分をもっと好きになる【ハピかわ】かわいいのルール」が人気。累計発行部数は13万部で児童向け実用書としては異例のヒットとなっている。池田書店・老沼友美は「大人の人が買っているということで、電子書籍で購入する人が多い」と話した。ネット書店のレビューでは大人もためになると絶賛するコメントがたくさん寄せられている。
マンスリーレギュラー・岩下尚史を紹介。新橋演舞場にこのあとはあずま踊りを見に行くなどと岩下氏は話した。
- キーワード
- 新橋演舞場
小学生向けの実用書が大人にも人気だという。マナーを学びたいという大人が多いという。明治時代には学校でお作法の時間があったなどと話した。
大谷翔平とグローバル契約を結んだ伊藤園「お〜いお茶」は世界60紙で新聞広告を掲載し話題となった。伊藤園が大谷翔平に贈ることを発表したお茶は高級感溢れる箱に入った瓶入りのお茶で「せいめい(SEIMEI)」「めがみ(MEGAMI)」でお値段は1本3240円(375ml)。6000本の数量限定で先月から予約販売が始まっていたが先週大谷翔平に贈ることが発表されるとわずか2日で完売した。「せいめい」はお茶の生産量全国2位の鹿児島県志布志の茶葉を使用し旨味と香りが強い。「めがみ」は静岡県牧之原の茶葉を使用し、コク深くまろやかで甘みが特徴。
台風1号が発生。明日は本州でも警報級の大雨の恐れがある。
- キーワード
- 台風1号
全国!中高生ニュースでは東京板橋区にある淑徳高等学校の気になるニュースを紹介。淑3年の藤原壮汰はベーゴマ王者。ベーゴマは現在全国大会も開かれる競。昨年日本一に輝いた。通算優勝は100回以上だという。ベーゴマは長く回っていた方が勝ちの「リキ勝負」と台から弾き飛ばした方が勝ち「弾き勝負」がある。ベーゴマは勝ったら相手からコマを奪うことができる。藤原さんは2cmの台にベーゴマを乗せることもできる。
甘くない檸檬堂の新CMに出演した有吉弘行さんが子育てエピソードを語った。甘くないエピソードとして有吉さんは「子どもが生まれて2カ月くらいなんですが中々甘くない。甘いなと思う瞬間がない。」などと話した。
平野紫耀さんが広告キャラクターを務める新CMが公開された。平野紫耀は「かっこいいい仕上がりで僕もすごくうれしい」。Number_iとしても活動し来月には単独ライブを開催、次にやりたい髪型と聞かれ「次ではわからないがボウズは1回やってみたい。もう5、6年ま言っている。」などと話した。
- キーワード
- Number_i
映画「からかい上手の高木さん」中学生限定試写会に永野芽郁さん、高橋文哉さんが登場。サプライズイベントのお悩み相談コーナーでは気になる人にどう近づけるかとの質問に高橋さんは「共演者と仲良くなるためにしていることがあって相手が一番好きな趣味をちょっと頑張ってみる」と話し永野さんに「私の時しなかったよね?」と突っ込まれていた。
- キーワード
- からかい上手の高木さん永野芽郁高橋文哉
CDTVライブ!ライブ!週間オリジナルランキング10位「相思相愛」aiko。9位「タイムパラドックス」Vaundy。8位「夢幻」MY FIRST STORY×HYDE。コラボ楽曲で人気テレビアニメのOP主題歌。7位「さよーならまたいつか!」米津玄師。6位「Magnetic」ILLIT。5位「晩餐歌」tuki.。4位「幾億光年」Omoinotake。3位「ライラック」Mrs.GREEN APPLE。2位・「《A》BEGINNING」Aぇ!group。今月15日待望のデビューを果たした。1位「Bling−Bang−Bang−Born」Creepy Nut。通算11回目となる1位獲得。
「CDTVライブ!ライブ!」の番組宣伝。
みんなで「シマエナガのうた」のダンスを踊った。番組のX(旧Twitter)、TikTokでシマエナガダンスの動画を募集中!詳しくは各SNSで。
全国の気象情報を伝えた。途中志布志市の映像が流れた。
- キーワード
- 志布志市(鹿児島)