- 出演者
- 増田雅昭 杉山真也 安住紳一郎 篠原梨菜 宇賀神メグ 松田好花(日向坂46) けいちゃん 佐々木舞音 吉村恵里子 南後杏子
日向坂46は日本のひなたとの呼び名もある宮崎県でひなたフェス2024を行った。地元PRブースも設置される中、「君はハニーデュー」や新曲の「絶対的第六感」などを披露し2日で4万人を動員した。公演を終えたメンバーは翌日も「SNOOPY Loves NATURE”Team up!”inひなたフェス2024」に出席して会場周辺のゴミ拾いを行っていった。
熊川哲也率いるKバレエの新作「マーメイド」が公開された。海の世界を表現した作品となっていて、来月6日まで上演される。
笑福亭鶴瓶・駿河太郎親子はシオノギヘルスケア「kikippa」のCMで共演。10年ぶりの共演であり親子らしさをリアルに表現した内容となっている。
東京・板橋区のそばひろは夜開店で朝7時まで営業するお店となっている。変わり種の「にら天そば」は新鮮な香りが抜けサクサクの食感が特徴で、蕎麦は太めとなっている。
安住さんは番組内で7時までエンタメと紹介する時に、7時を指すのに出演者の川田裕美さんが苦戦する様子を紹介。川田さんはスキップが苦手なことで知られるが、バドミントンもユニークだという。
- キーワード
- 川田裕美
オープニング映像。
天気予報が伝えられた。
高市早苗経済安保担当大臣が、自民党の総裁選への立候補を正式に表明した。パネルには「サナエあれば憂いなし」の文字。スローガンは「日本列島を強く、豊かに」。高市氏はテレビキャスターから政治家に転身。安倍元総理からは「保守派のスター」とも呼ばれていた。「政治とカネ」の問題をめぐっては総理大臣と大臣の給与は「廃止する」と表明。裏金議員を総選挙で非公認とするかについては否定的な考えを示す。きょうは加藤勝信元官房長官が立候補を表明する予定。これで8人目の候補者となる。
政府は富士山が大規模噴火した場合の火山灰による生活や経済活動への影響を軽減するため、有識者による検討会で対応などを議論している。昨日行われた会合で最悪の場合、住宅地や道路などに降り積もり廃棄処理が必要となる火山灰の量はおよそ4.9億立方メートルに及ぶとする試算が示された。東京ドームおよそ400杯分に匹敵する量で、東日本大震災の廃棄物の量の10倍を上回るという。検討会の藤井敏嗣座長は「処理は数十年単位の時間がかかる、現実的には海岸線へ埋め立てるしかないので、事前に埋め立てに適した場所などを検討しておく必要がある」としている。
ウィリアム皇太子の妻キャサリン妃は3月にがんを公表し治療に当たっていたが9日、家族との動画を公開し化学療法を終えたことを明かした。療養中、公務を控えていたが英国王室は今後数か月以内にいくつかの公務に出席する可能性があるとしている。キャサリン妃は「療養中に受けた全ての支援に感謝する」と述べたうえで「化学療法は終わったものの完治への道のりは長く、一日一日を大切に過ごしていきたい」としている。
究極の2択SHOW!THE ハイ&ローの番組宣伝。
日曜劇場 ブラックペアン シーズン2の番組宣伝。
パリパラリンピックのメダリストらが凱旋帰国。小田凱人、上地結衣らが帰国。小田凱人は国枝慎吾に続き、金メダルを獲得。史上最年少で金メダルを獲得。自身のSNSを更新。感謝の言葉とともに「車いすの人のみしか車いすに乗ってテニスをしていない現状には疑問もあるし変えていきたい」などと未来に向けての提案が記されていた。新たな凱旋試合は、今月のジャパンオープンの予定。
高知県で熱烈な歓迎を受けたのは、車いすラグビー日本代表のキャプテン・池透暢。パラリンピックでは3大会連続でキャプテンを務め、パリで初の金メダルを獲得した。地元のヒーローに用意されたくす玉は本人が隠れてしまうほど豪華な仕上がり。集まった大勢の人たちと喜びを分かち合った。昨日は地元で通うトレーニング施設へ(いの町)。金メダルが入った箱を開けると大歓声。地元の応援を力に池選手は次なる目標について「目指せるならばロサンゼルスパラリンピックでもチームに貢献できる存在でありたい」などと話した。
昨日は2試合ぶりに46号HRを放った大谷翔平。50-50、あで残り4つずつとなった。大谷は「記録はあまり意識しないようにしている。それよりは良い感覚の打席を増やしたい」などとコメント。レギュラーシーズンは残り19試合。現地の記者たちは、多くが50-50超えを予想。アジア選手のメジャー通算最多本塁打は、チュ・シンスがもつ218本まであと1本となっている。
大谷翔平の母校、花巻東で高校歴代最多140本のホームランを放った佐々木麟太郎。今月から米国の名門、スタンフォード大学に入学が決まっている。昨日は地元岩手・花巻市で練習を公開した。バッティングでは45スイング中21本の柵越え。練習後米国での目標を書いてもらうと「スタンフォード大学で全米大学選手権優勝」とした。佐々木は授業に合わせ今月中旬に渡米しチームにも合流する予定。
サッカー日本代表は、サッカーW杯アジア最終予選の第2戦バーレーン戦に向けた練習を公開。バーレーンでの試合は15年ぶり。主将の遠藤選手は「アウェーで難しい試合になるが勝利を目指していきたい」と語った。試合は明日午前1時キックオフ。
iPhone16が発表された。価格は12万4800円からで、13日から予約開始、20日に発売される。