- 出演者
- 増田雅昭 杉山真也 安住紳一郎 篠原梨菜 宇賀神メグ 松田好花(日向坂46) けいちゃん 佐々木舞音 吉村恵里子 南後杏子
米国・アリゾナ在住の女性は2023年1月20日、非通知でかかってきた電話を取るとスキーに行っているはずの娘の声で「ママ助けて」と声がして男の声で身代金の要求をされた。友人が警察に通報すると警察官は「AI音声の詐欺が流行っている」と言った。AI音声による詐欺かを確かめるために娘に電話してみると本物の娘が電話に出て詐欺であることが判明した。女性は「合成音声には聞こえなかった」と話した。このできごとをSNSに投稿すると自分も被害に遭ったという声が殺到した。娘の声はいったいどこでぬすまれたのか。唯一考えられるのは学校のSNSにインタビューが投稿されたことではないかとのこと。地元警察は事件でなくイタズラ電話として処理した。
- キーワード
- アリゾナ州(アメリカ)
テイラースウィフトがファンに鍋をプレゼントするという内容の偽動画が出回った。この動画の音声の周波数を分析すると本人の声がAIにより作られた音声かが分かった。将来的意にはこの機能をスマートフォンに標準装備することを目指している。
- キーワード
- テイラー・スウィフト
松田好花さんは、「声が盗まれるっていう認識はなかったですし、私自身もテレビだったりラジオで声を使って仕事しているので、その声使って周りの大切な人が騙されたりしたら恐ろしいと思いましたね」と話した。AI偽音声詐欺から身を守るためには家族との合言葉を決める、本人に確認の電話をする、振り込む前に相談するなどの対処法がある。
静岡市で旬を迎えている「ポポー」という果物。森のカスタードと呼ばれている。北米生まれで明治時代に日本に伝わった。全国でも生産している農家は10件もいない幻のフルーツと言われている。生産者によると、流通しないのは収穫した3日程度で黒ずんでしまうから。バナナのシュガースポットと同じように完熟のサインだが、見栄えが悪くなってしまい出回らないという。収穫は、肩のハリや丸み、色、香りなどで見分けているという。味はミックスフルーツのような感じ。舌触りななめらかでアボカドのような食感。プリンやジャム、ビネガーなどの加工品も販売。
「THE神業チャレンジ」「バナナサンド」「マツコの知らない世界」「西園寺さんは家事をしない」の番組宣伝。
関東の天気予報を伝えた。
- キーワード
- 赤坂(東京)
3月にがんを公表し治療にあたっていた英・キャサリン妃。家族との動画を公開し化学療法を終えたことを明かした。
- キーワード
- ケンブリッジ公爵夫人キャサリン
セブン&アイ・ホールディングスと買収提案をしているカナダの企業クシュタールとの間で、声明による応酬が続いている。
捜査員から「カラスの高尾」と呼ばれていた52歳の男が窃盗の疑いで逮捕された。
福島県のスパリゾートハワイアンズを、米投資ファンドが買収。
「THE神業チャレンジ」の番組宣伝。
「バナナサンド」の番組宣伝。
安住アナは「山添さんがこの間赤ちゃん抱っこするときに腕時計を外してたっていうのを観まして、もしかしたら私たちが山添さんのことを勘違いしていたのかなと反省しているところです」と話した。