2025年2月3日放送 5:20 - 8:00 TBS

THE TIME,
今季最強寒波襲来で天気は?▽“消えたコメ”どこへ?追跡取材

出演者
増田雅昭 杉山真也 安住紳一郎 宇賀神メグ 松田好花(日向坂46) 篠原梨菜 RINA 佐々木舞音 南後杏子 
全力TIMEライン
都6割超が「無痛分娩」希望

出産時の痛みを麻酔で和らげる無痛分娩。東京都は今年10月から都内在住の妊婦が都内の医療機関で無痛分娩をする際に最大10万円助成するとしている。東京都の去年の調査では出産した都内の女性1万1364人のうち64%が「無痛分娩」を希望。無痛分娩を希望したが選択しなかった理由として「費用が高いから」と答えたのが1050人。

キーワード
東京都
トランプ関税 日本にも影響か

トランプ大統領はきのうカナダ、メキシコに25%の関税、中国に10%の追加関税の大統領令に署名した。カナダは対抗措置としてアメリカ製品に25%の報復関税表明。メキシコも報復措置を取るとし中国はWTOに提訴、相応の対抗措置を取る方針を示した。経産省などは日本企業への支援のための相談窓口を設けるとしている。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプ世界貿易機関経済産業省
今年の節分「2月2日」ナゼ?

きのう千葉県成田山新勝寺で毎年恒例の「節分会」を開催。能登半島地震の被災地復興や五穀豊穣などを願った。今年の節分が2月2日である理由。地球の公転で1周かかる時間は365日+6時間弱で、6時間のずれは4年に1度のうるう年で調整するが、「弱」の部分はうるう年では調整しきれず、立春がずれその前日の節分もずれていしまうことがあるということ。節分が2月2日になるのは2021年以来。過去には2月4日の節分もあった。

キーワード
令和6年 能登半島地震善光寺成田山新勝寺成田市(千葉)浪速区(大阪)立春節分節分会長野県
ファンがドクターイエロー労う

新幹線のお医者さんとして鉄道ファンから親しまれ先月引退したJR東海のドクターイエロー。都内の車両基地で車体を清掃するイベントが開かれ親子連れらが車体を磨き上げた。今後ドクターイエローは名古屋市「リニア鉄道館」に保存展示される。

キーワード
リニア・鉄道館~夢と想い出のミュージアム~名古屋市(愛知)品川区(東京)大井車両基地新幹線電気軌道総合試験車東海旅客鉄道
630天気
気象情報

東京・港区赤坂から関東の気象情報を伝えた。

キーワード
日向坂46赤坂(東京)
交通情報

首都圏の交通情報を伝えた。

キーワード
JR
プチマーケティング部
あり?なし?上履きはかない一足制

学校あり?なし?調査!上履きをはかない!?「一足制」。今上履きを使わない学校が増加中だという。港区立芝浜小学校を取材すると外履きのまま校舎内へ入る。小学校では靴の履き替えがないことで混雑がなくスムーズに教室に入ることができ、避難時もスムーズだとした。港区の公立小学校19校中18校が一足制だという。港区教育委員会吉野部長は「スペースの問題。港区では子どもの数が増え靴箱をなくす1つの理由」とし、また港区の学校周辺には土の道が少なく、人工芝の校庭で汚れを持ち込みにくいことも要因だという。唯一一足制度でない港区立青山小学校は1学年1クラスのため混み合わないので取り入れておらず、履き替えることで気持ちを切り替えさせるという。創業当時足袋を製造していたムーンスター社が1950年代に型をつくり上履きを全国に普及したが、兵庫県神戸市では約8割の小中学校が一足制を採用、神戸が欧米文化に近く土足で部屋にはいる文化が伝わって定着しやすかったということ。現在神戸市では一足制を見直す動きがあり、油引きという教室にひいてほこりを立ちにくくする対策を先生がしていて負担があるので変えてく必要があるとのこと。

キーワード
ムーンスター浦和学院高等学校港区役所港区教育委員会港区立芝浜小学校港区立青山小学校神戸市教育委員会神戸市立会下山小学校神戸市立小部東小学校神戸市(兵庫)
全力TIMEライン
謎のコメ高騰21万トンどこへ

“令和のコメ騒動”から半年。東京・足立区にあるベニースーパー佐野店では新潟産コシヒカリは5kg4000円だった。小売価格で見ると1年前は2000円程度だったものが、“令和のコメ騒動”以降も値上がりが続いている。当初の見込みでは新米が出回れば価格が落ち着くはずだったが高値で推移している。この事態を受け先週金曜日農林水産省は1年以内に同量を買い戻すことを条件に備蓄米放出の方針を決めた。農水省によると、去年のコメの生産量は679万トンと前年より18万トン増えている状況、一方、JAなどの集荷業者の集荷量は前年と比べると約21万トンも減少している。農水省は“消えた21万トン”を問題視し調査に乗り出している。主なコメの流れは生産者からJAなどの集荷業者が買取、卸売業者に販売し小売店から消費者に渡るが国は一部の業者が在庫をため込んでいることが価格高騰につながっているとみている。農業ジャーナリスト・松平尚也氏は「問題として指摘されるのが利ざや。高値を狙って価格高騰を受けて次に高く売れるタイミングまでコメを余分にストックしているような業者がいるんじゃないか」と指摘した。専門家によると今回の備蓄米放出の方針によって4月頃には価格が落ち着くのではないかと指摘するが1年以内に同量の備蓄米を買い戻す際、価格が上がる可能性があるという。

キーワード
コシヒカリベニースーパー佐野店小売物価統計調査新潟産コシヒカリ新潟県江藤拓足立区(東京)農林水産省農林水産省 ホームページ農業協同組合
中国 新興AI 低コストにも疑惑

開発費が「チャットGPT」の10分の1という驚きの低コストで市場に衝撃を与えた中国の「DeepSeek」。米・ブルームバーグ通信によると、欧米を中心に中国政府へのデータ流出などの懸念から数百の企業がDeepSeekの利用制限に動いているという。こうした懸念の声に対し中国外務省は「原則として中国政府はデータのプライバシーとセキュリティを重視し法律に則って保護している」と反論している。また低コストの開発費に対しても疑念の声があがっている。米・半導体調査会社がDeepSeekの発表した8.6億円という開発費は一部であり、総コストは約780億円を超えているという調査結果を発表。サーバー費用などを加えると総投資額は4年間で4000億円以上としている。

キーワード
ChatGPTDeepSeekブルームバーグ中華人民共和国外交部人工知能
90秒でけさのニュース
道路陥没 丸1日以上救助中断

道路陥没事故発生から今日で6日。トラック運転手の救助活動は一昨日から中断されたままとなっている。

米旅客機衝突 高度表示にズレ

米国で起きた旅客機の衝突事故。管制塔内で表示されていた旅客機とヘリコプターの高度にズレがあったことが分かった。

都内出産6割超が無痛分娩希望

都内在住で出産した女性の6割以上が無痛分娩を希望していたことが分かった。

キーワード
東京都無痛分娩
大谷 第1子「無事生まれてくれれば」

大谷翔平選手がドジャースのファン感謝イベントに参加。今年誕生予定の第1子について「無事に生まれてくれれば」と思いを語った。

キーワード
ロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
天皇ご一家車いすバスケ観戦

天皇皇后両陛下と長女・愛子さまが車いすバスケの天皇杯決勝を観戦された。

キーワード
天皇徳仁天皇杯 第50回記念 日本車いすバスケットボール選手権大会敬宮愛子内親王皇后雅子
H3ロケット4連続打ち上げ成功

日本版GPS衛星を搭載したH3ロケットの打ち上げが成功。カーナビなどの位置情報の精度向上などが期待されている。

キーワード
H3ロケット
ファン清掃でドクターイエロー労う

先月引退したドクターイエローを労おうと多くのファンが駆けつけ、車体を清掃した。

キーワード
新幹線電気軌道総合試験車
全力TIMEライン
青学・若林 新記録で「引退」

東京2025世界陸上代表選考レース・別府大分毎日マラソン。世界陸上参加標準記録は2時間6分30秒を切ることが必要。注目選手が初マラソンに挑んだ青山学院大学4年・若林宏樹。今年の箱根駅伝5区(山登り)で区間新を出した逸材。「若様」の愛称などで親しまれた若林は特別な思いを持って挑んだ。若林は初マラソンでトップ争いをするが、原監督の心配事は35キロ以上の練習をしていないこと。35キロを過ぎると原監督の心配をよそに海外選手の仕掛けに唯一ついていく。トップを走り続けるも、ラスト1kmで置いていかれたが、それでも引退レースで日本人トップの2位でフィニッシュ。若林は初マラソンの日本最高記録と日本学生新記録で走り終えた。

キーワード
原晋東京2025世界陸上競技選手権大会瀬古利彦第101回東京箱根間往復大学駅伝競走第73回別府大分毎日マラソン大会若林宏樹青山学院大学
全国!中高生ニュース
福島県会津美里町 我が町自慢は大俵引き

福島・会津美里町は高田大俵引きという直径3m・長さ5m・重さ3tという大田原を2チームに分かれて引き合う奇祭が名物となっている。商工業関係者などの紅組、農業関係者の白組に分かれて競うのが特徴で、今年は商工業の紅組が勝利して商売繁盛の年と占われた。

キーワード
会津美里町(福島)福島県立会津西陵高等学校高田大俵引き
全力TIMEライン
YOSHIKI 被災者支援 7700万円

YOSHIKIがロサンゼルスで行った山火事支援として50万ドルを寄付。ボランティア活動にも参加。笑顔でコミュニケーションをとり被災者を元気づける。

キーワード
YOSHIKIYOSHIKI CHANNELリンゴロサンゼルス(アメリカ)
武井咲(31)第3子女児誕生

武井咲が第3子の女児誕生を報告。TAKAHIROと連名で報告し、母子ともに健康という。

キーワード
EXILEEXILE TAKAHIRO武井咲
1 - 2 - 3 - 4 - 5

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.