- 出演者
- 増田雅昭 松丸友紀 安住紳一郎 杉山真也 宇賀神メグ 篠原梨菜 まなまる 佐々木舞音 南後杏子
気象情報を伝えた。
オープニング映像と出演者の挨拶。
トランプ関税第2弾きょう発動、大谷翔平 4号HR含む3安打などのラインナップ紹介。
- キーワード
- 大谷翔平
問題:□に入るのは?。と1=い。と5=つ。と15=□。
昨日ホワイトハウスを表敬訪問したドジャース一行。トランプ大統領の印象について大谷選手は思ったより背が高いなどと話した。その7時間後の試合。ムービースターのような活躍をした。第1打席には内野安打で出塁。第2打席には4試合ぶりの2ランホームランを放った。さらに第3打席には3塁打。第4打席は三振となり、第5打席はフォアボールとなった。試合後には現在チーム内で流行している新ポーズについて「いじられて盛り上がる分にはいいんじゃないか」などとコメント。
ドジャースが連敗の中、急浮上したのがパドレス。昨日のアスレチックス戦ではマチャドが好守備を見せると打撃ではタティス・ジュニアがホームランを放ち、チームは2連勝。パドレスが首位に浮上。
メッツ対マーリンズ。千賀滉大はおばけフォークで三振を奪い、5回4奪三振、失点ゼロで今季初勝利。
DeNAと巨人の試合。DeNAは2回、巨人にヒットを打たれ、1塁にランナーを背負う。キャッチャー山本祐大が持ち味の強肩で盗塁を阻止。山本は去年9月、右手にデッドボールを受け、日本シリーズにも出場できなかった。三浦大輔監督は、山本は、日本シリーズの舞台を経験するために強い想いでキャンプインしてくれているとし、昨年以上の成績を期待しているなどと話していた。この試合で、山本は、フェンス直撃の鋭いヒットに、4回には、ランナー2・3塁のチャンスで先制の2点タイムリーヒットを放った。今季初の3安打猛打賞。試合は、延長12回の激闘の末引き分け。
去年、高校3年生で、陸上男子800mの日本新記録を打ち立てた落合晃は、駒澤大学に進学した。大学1年目の目標を聞かれ、落合は、世界陸上出場だとし、800mで出場して勝負することがことしの目標などと話した。
あす開幕する男子ゴルフ・マスターズ。松山英樹は、練習ラウンド9番でバーディーを見せるなど調子は上向き。4年ぶりの優勝を狙う。
トランプ政権は5日、相互関税の第1弾としてすべての国・地域を対象に10%の関税を発動する。日本時間きょう午後1時1分からは、第2弾として貿易赤字のある国と地域を対象に上乗せの関税を発動する。合計の関税率は、日本が24%などとなっている。報復関税を課す方針を表明した中国には、さらに税率を50%上乗せし、合計で104%の関税を課す方針。トランプ大統領は、我々は中国からの電話を待っているなどとSNSに投稿し、貿易摩擦を避けたい意向もにじませている。EUは、すでに発動している鉄鋼・アルミニウムへの25%の関税の報復として、アメリカからの輸入品に最大で25%の関税を課すことを加盟国に提案。15日に一部が発動されるという。
公明党の斉藤代表は、今月22日から25日の日程で中国を訪問する予定で、中国共産党幹部らとの会談を調整しているという。石破総理は、斉藤代表に、習近平国家主席宛ての親書を託す方針だ。公明党代表の訪中は、おととし11月の山口代表以来で、要人との会談では、日本産水産物の輸入規制解除重ねて求める見通し。
セブン-イレブンは、海苔を使用した4つの商品について、今月15日から最大16円値上げすると発表した。ことし1月、コメの価格高騰を受けて値上げしていたが、今回は海苔の価格上昇が要因だという。
- キーワード
- セブン-イレブン
いちごは去年の夏の猛暑の影響で収穫が遅れ、今年2月頃までは高値が続いていた。昨日、都内のあるスーパーでは300円台で販売されており、去年と比べ約200円安いという。日照時間が延びたことなどが収穫量アップにつながりやすくなったとみられている。
- キーワード
- いちご
今週スタートする日曜劇場 「キャスター」。制作発表会が行われ、キャスト陣が登場。型破りなキャスターを演じる阿部寛は「メインキャスターをやるのが重くて抜擢されたようなキャスターになっているのか心配していた」などとコメント。撮影は1月にスタートし、寒くて滑舌が怪しくなってしまい苦労したと永野芽郁は明かした。
稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾がサントリーの新CMに出演。テーマは大自然へのリスペクトと友情。香取慎吾は友情は今まで感じたことがないとコメント。
YOASOBIにインタビュー。コスメブランドのアンバサダーにYOASOBIが就任。今月4日はAyaseの誕生日だったこともあり、イベントではケーキが用意された。ikuraはAyaseにボードゲームをプレゼントしたという。6月からはヨーロッパワンマン公演をロンドンで開催。その際行きたい場所としてikuraは蚤の市をあげた。
チョコレートプラネットが結成20周年ライブを開催することを発表。ポスターには20年前の宣材写真が使われている。当時は逆の立ち位置だったことを指摘されると2人は「確かに」「今気づきました」などとコメント。チョコプラに縁のあるゲストも出演する。また、様々な特典がついた1席10万円のプレミアムなチケットもあるという。
ホラー小説「近畿地方のある場所について」の実写映画で菅野美穂・赤楚衛二がW主演。ある日、オカルト雑誌の編集者が失踪。彼が調べていた未解決事件や怪現象の資料を調べると不思議な事実が浮かび上がる。なぜその場所で事件が発生するのか。その場所はどこなのか。新感覚の場所ミステリー。8月公開。