2025年5月14日放送 5:20 - 8:00 TBS

THE TIME,
春消えた!?5月でも熱中症注意▽誘拐の少女遺体で発見…男逮捕

出演者
増田雅昭 松丸友紀 安住紳一郎 杉山真也 宇賀神メグ 篠原梨菜 まなまる 佐々木舞音 南後杏子 
追っかけTIME
コメ価格 依然高止まり 備蓄米以外にやすいコメは?

続いて、千葉県柏市にある道の駅しょうなんを訪れた。千葉県産の米を4000円から販売していたが、午前中に売り切れとなった。視聴者から「青森県産の米が安い。」という情報を得た。1番安かったのが青森県八戸市である事が分かった。確かに、新潟県産のお米と比べて青森県産のお米は安く売られていた。青森県産のお米は歴史が浅い事等が安さの理由だという。はれわたりは特Aを獲得している為、味も折り紙つきだ。

キーワード
はれわたりまっしぐらアキダイ八戸都市圏交流プラザ 8base八戸(青森)八食サービスエイト北海道千代田区(東京)新潟県晴天の霹靂柏市(千葉)横浜(神奈川)秋葉弘道道の駅しょうなん
スタジオトーク

スタジオトーク。シナエナガちゃんは「ゴボウが美味しい季節になってきたね。でも、ゴボウを食べるのは日本と韓国くらいらしいよ?美味しいのにね。」等とコメントした。安住紳一郎は「そうなんだ。」等とコメントした。

キーワード
ゴボウ日本韓国
730天気
気象情報

全国の天気予報と週間予報を伝えた。

TINEマーケティング部
本好きじゃなくても行く!進化する「公立図書館」

今日のテーマは『本を読むだけじゃない!わざわざ行きたくなる図書館』。今回、2つの図書館を文芸評論家の三宅香帆さんが取材した。まず、三宅さんは石川県金沢市にある石川県立図書館を訪れた。三宅さんは「丸い。図書館とは思えない。」等とコメントした。構造には理由がある。三宅さんは「気になる棚がある。」等とコメントした。遠くからでも本棚のテーマを確認出来る。コンセプトは思いもよらない本との出会い。三宅さんは「本への好奇心が上がる。」等とコメントした。ディスプレイにこだわっている。館長の田村さんは「本と来館者との接点を作りたい。」等とコメントした。三宅さんは「椅子が沢山あるl.」等とコメントした。個性的な椅子でお気に入りの空間を楽しめる。三宅さんは「素敵な椅子があると本を読みたくなる。」等とコメントした。館内はおしゃべりと撮影OK。親子で楽しめるエリアも設置されている。親子で安心して本が楽しめる空間となっている。読書だけではない図書館となっている。今、日本の公共図書館の予算は減少傾向となっている。

キーワード
なぜ働いていると本が読めなくなるのかイタリアデンマーク三条市立図書館三条市(新潟)久喜図書館日本図書館協会横浜市(神奈川)石川県立図書館神奈川県立図書館都城市立図書館都城市(宮崎)金沢市(石川)

続いて、三宅さんは埼玉県久喜市にある埼玉県立久喜図書館を訪れた。三宅さんは「ここはレファレンスサービスが充実している。」等とコメントした。司書が年間5000件に対応している。三宅さんは「働いていると本を読めないと言っていた人はいるのか?」と司書に質問した。細かな質問で調べ物をキーワード化して調べる。プロは件名で検索する。題名にワードがなくても検索可能だ。約40冊の候補が出てきた。そこから、該当する資料を全て読んで確認する。何人もの司書が協力してこの作業を行う。「日本人は働くと本を読まなくなる。」という内容が書かれた本発見した。続いて、三宅さんは猫が主人公で美容室のストーリー、表紙が黄色で25年前に読んでいたという本を調査してもらう事に。古い本は書庫に保管されている。司書が該当する本を発見した。三宅さんは「久しぶりの再会だ。」等とコメントした。

キーワード
久喜図書館久喜市(埼玉)
わざわざ行きたい!進化する「公立図書館」

進化する公立図書館についてのトーク。松丸友紀は「私の知っている図書館ではなかった。石川県立図書館は魅力的だった。」等とコメントした。安住紳一郎は「図書館の実力は司書の腕と言われているらしい。」等とコメントした。

キーワード
三宅香帆石川県立図書館
(番組宣伝)
今夜水のTBS

『世界くらべてみたら 3時間SP』、『水曜日のダウンタウン』の番組宣伝。

TIMEの天気
気象情報

東京・港区・赤坂の中継映像を背景に関東の天気予報と週間予報を伝えた。

キーワード
赤坂(東京)
お国じまん中継
絶景&スリル ブリッジクライム

大阪・茨木市ではGRAVITATE OSAKAという場所がオープンしている。ブリッジクライムという高さ60mの橋脚に上るアトラクションもあり、命綱1本で自力で階段を上って行く必要がある。展望台が最上階にはあり、ここにかかっている橋からはバンジージャンプも可能だ。安威川ダムを一望することができ見渡しが良い日はあべのハルカスも見えるという。

キーワード
GRAVITATE OSAKA(グラビテート オオサカ)あべのハルカスブリッジクライム大阪市(大阪)安威川ダム毎日放送茨木市(大阪)
(番組宣伝)
世界くらべてみたら

「世界くらべてみたら×日本くらべてみたら」の番組宣伝。

水曜日のダウンタウン

「水曜日のダウンタウン」の番組宣伝。

けさの一曲
HONEY BEAT/V6(2007)

まなまるさんはV6の「HONEY BEAT」を演奏した。

キーワード
HONEY BEAT/僕と僕らのあしたV6宮崎県茨木市(大阪)
(エンディング)
エンディングトーク

「ラヴィット!」の水曜日あるあるとして、安住さんは水曜日は矢田さんが答えいいがちと紹介した。

キーワード
ラヴィット!矢田亜希子
1 - 2 - 3 - 4

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.