2024年2月25日放送 17:20 - 17:30 テレビ東京

TXNニュース

出演者
長島純子 中原みなみ 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れた。

(ニュース)
アメリカ共和党予備選 トランプ氏5連勝

サウスカロライナ州予備選の得票率はトランプ氏が59.8%、ヘイリー氏が39.5%でトランプ氏が対抗馬であるヘイリー氏を破って勝利を確実にした。ヘイリー氏は地元サウスカロライナ州でも勝てず5連敗となったが「スーパーチューズデー」までは撤退しない意向を示した。民主党は現職のバイデン大統領の指名が確実視されていて、2020年の大統領選を戦った2人の再選となる可能性が高まっている。

キーワード
サウスカロライナ州(アメリカ)ジョー・バイデンドナルド・ジョン・トランプニッキー・ヘイリー民主党
G7首脳 露の無条件撤退を要求

G7に参加したウクライナのゼレンスキー大統領は2年間の支援に謝意を示した上でロシア軍との戦いを続けるため、速やかな軍事支援が必要と訴えた。一方、岸田総理はウクライナの公正かつ永続的な平和を実現するためG7で結束し対露制裁とウクライナ支援を推進すべきだと訴えた。会議後の首脳声明ではウクライナに対し「揺るがぬ支援」を続けると強調するとともに、ロシア軍に対し無条件での完全撤退を要求を求めた。こうした中、キーウを訪れたイタリアのメローニ首相とカナダのトルドー首相はウクライナとの2国間の安全保障協定にそれぞれ署名。イタリアは長射程兵器の供与や防衛産業などで協力を進めるほか、カナダでは経済や軍事支援として約3360億円相当を今年提供するとしている。

キーワード
オデーサ(ウクライナ)キーウ(ウクライナ)ジャスティン・トルドージョルジャ・メローニヴォロディミル・ゼレンスキー岸田文雄
国公立大で2次試験開始

国公立大で2次試験が行われた。前期日程は172大学601学部で実施され約23万人が志願し倍率は2.9倍となった。合格発表は3月1日からの予定。

キーワード
文京区(東京)
高校生 エコノミクス甲子園

高校生が経済の知識を競う「第18回 エコノミクス甲子園 全国大会」が行われ44校が熱戦を繰り広げた。大会は世界に役立つ経済金融知識を身につけるのが目的で生徒たちが難しい問題を次々と解いていくと会場からは大きな拍手が送られた。

キーワード
渋谷区(東京)第18回 エコノミクス甲子園
(気象情報)
気象情報

全国の気象情報を伝えた。

(エンディング)
エンディング

エンディング映像。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.