2023年8月18日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ

ZIP!
【乱れ続く新幹線ダイヤ各地混乱/東京で猛暑日続く/BE:FIRST】

出演者
森圭介 坂井真紀 水卜麻美 小林正寿 畑下由佳 平松修造 マーシュ彩 弘竜太郎 宮世琉弥 池田航 園田あいか 森音朱里 林田美学 伊藤楽 野呂佳代 
ZIP!TOPNEWS解説
関東猛暑再び…関東で天気急変も

東京都心では34.5度が観測された。関東では夕方から天気が急変した。

キーワード
伊勢崎市(群馬)奥多摩町(東京)新橋(東京)銀座(東京)香南市(高知)高知市(高知)
大混雑 新幹線ダイヤの乱れ きのうも続く

東海道新幹線は台風が過ぎ去った昨日の朝も新幹線はストップしていた。駅は大混雑となっていた。切符売場は行列になっていた。昨日の東海道新幹線は始発から午前8時半すぎまで一部区間で運転を見合わせた。

キーワード
台風7号奈良県新大阪駅東京駅東海道新幹線
大混雑 新幹線ダイヤの乱れ きのうも続く/東京駅…今日は平常運行の予定/台風一過も雨…台風のコースが影響/猛暑再び…今年は暑い!/東日本は猛暑再び…暑さはいつまで?

東海道新幹線(きょう)は始発から平常運行となっている。台風は日本海に進むコースと太平洋コースがある。台風は反時計回りに風が吹いている。そうなると、日本列島付近は乾いた北風が吹いてくる。なので、太平洋に抜けるときは安定した青空(台風一過)になる。日本海コースは南から湿った空気が入る。熱帯の方から湿った空気が入るので大雨のもとになり、あちこちで雨が強くなる。台風から温帯低気圧に昨日の午後に変わって、その温帯低気圧は北海道の北にあるので、台風自体の影響はない。ただ、低気圧と高気圧が日本の南にあり、この2つがキーマン。低気圧は反時計回り、高気圧は時計回りのため、相乗効果で南から入ってくる。小林さんは「台風の影響で大雨になったところはまだ地盤が緩んでいるので、台風の爪痕も残ってる。そこに大雨が降る。大雨じゃなくても少しの雨でも地盤が緩んでいるので、災害が起きる可能性がある。このあとも注意・警戒が必要」と話した。一方で東日本は暑くなる。1991年~2020年平年値は30℃前後だが、今年は35℃以上の猛暑日の日が多い。今年は猛暑日の日にちが19日と過去最多更新中。熱中症警戒アラートが茨城、栃木、群馬、埼玉、東京、神奈川に出ている。最後に全国の週間予報を伝えた。

キーワード
さいたま市(埼玉)札幌(北海道)東京都東京駅東海道新幹線栃木県熱中症熱中症警戒アラート猛暑日神奈川県福岡県群馬県茨城県金沢(石川)
MITI_Meets
初対面!水卜×吉永小百合 仕事との向き合い方/芸歴66年 女優 吉永小百合 学生ながら仕事で多忙な日々/支えられた渥美清の言葉/影響!高倉健の仕事への姿勢/親子役の後輩からも学ぶ/共演者へ見せる現場の姿勢/映画123本演じた原動力/これから目指す俳優人生

今回は主演映画「こんにちは、母さん」が9月1日に公開される吉永小百合さん。芸能生活66年、出演映画本数は123本。日本アカデミー賞 最優秀主演女優賞を歴代最多の4度受賞。「仕事との向き合い方」、吉永さんに「往年のスターからの教え」「後輩との接し方」「仕事への原動力」というポイントで迫る。吉永さんが映画デビューしたのは中学生のころ。高校生で主演に抜擢され、その後数々の映画で主演を務めた。水卜アナ「ここまで長くたくさん仕事をすると想像はされてましたか?」、吉永さん「アルバイトのつもりでやりだしたんですよね。学校を続けていこうと思ったらどんどん映画の方が忙しくなって。1年に16本も出るようなことがあってとても学校は続けられない。で学校をやめて映画の方になったんですけど、当時の私のためになるステキな作品に何作も巡りあったものだから映画が自分の学校みたいになっていったんですね」。今も吉永さんの支えになっているのは「男はつらいよ」で共演した渥美清さんからの言葉。吉永さん「その時はメチャメチャに忙しくてどうしたらいいかって思いをしてたけど渥美さんが俳優なんて定めのないもので柔らかくふわふわと生きるのが良いんじゃないの、そういう口調で渥美さんが話してくださった。がんじがらめに一生懸命やってるだけじゃなくって悠々自適というかおおらかさに感動して、渥美さんはそういうこともしながら「男はつらいよ」の寅さん役をずっと続けてらしてとても貴重なご意見とかお言葉いただいてそれはほんとに宝物になってますね」。さらに8年後。吉永さん「30代になってから高倉健さんと「動乱」という映画に出たんですね。無口の方って言われてますけど本当はとてもおしゃべりが大好きな楽しい方なんですね。ただ一旦スタジオに入って将校の役でしたからすーっと集中させて無駄な話はなさらない」。水卜アナ「高倉さんのどういう姿勢が生きづいてますか?」、吉永さん「集中ですね。1本の作品に集中してずっと突き詰めていく、とてもまだ自分にはできないんですけれども圧倒されました」「そうだ私もこういう形でやっていきたいなと思いましたし自分の本当にやりたいものだけをこれからやっていこうと思って、それでマネージャーも置かずに自分で選んで1本ずつやっていくと体制。それはずっと今まで続いてるんですけれども」。

キーワード
こんにちは、母さん動乱吉永小百合寅さん日本テレビ放送網最優秀主演女優賞渥美清男はつらいよ 柴又慕情高倉健

後輩との接し方。最新作「こんにちは、母さん」では大泉洋さんお母親役を演じている。水卜アナ「大泉さんと親子演じられていかがでしたか?」、吉永さん「本当にお忙しいと思うんですよ、だけどセットに入ったらバシッとセリフが入っててバシッと役になりきっている。休み時間にごろっと寝たいんじゃないかなと思うんですけどそういうことなくおしゃべりも続いて。おもしろいんですよ」。水卜アナ「毎回どうやって母に?」、吉永さんは「和也さんとはあまり意識しなくて自然に親子になって今も親子なんですよ。家族で会って一緒にご飯を食べたりとかしてます。自分に子どもがいないから映画の中で子どもを持つっていうのがほんとにかけがいのない喜びなんですよね。その方たちとずっとこれからも付き合っていけるって事はこういう仕事をしていて本当に良かったと思いますね」「いろんな人たちの芝居を見て自分もおおらかに大きく演技ができたら良いと思いましたね」。水卜アナ「キャスト・スタッフの皆さんの真ん中に立ってお仕事される中で心がけてらっしゃることってありますか?」、吉永さんは「そういうのは全然ないんですけどねただ撮影が結構きついときもあるんですね。そういう時に絶対疲れた顔を見せない。座ったりしないで立ってスクワットしてるとかね。私が疲れてる雰囲気だったらみんなやっぱり困ると思うし気をつかってくださるから。「疲れた」とか「寒い」とか言わないようにしてます」。

キーワード
こんにちは、母さん二宮和也吉永小百合大泉洋母と暮せば

仕事への原動力。水卜アナ「やめたいって思われた時はありましたか?」、吉永さん「嫌だってことよりもこんな状態でやってたら見てくださる方に失礼なんじゃないかっていう思いはありましたね」。水卜アナ「なんでそこを頑張れたんでしょうか?」、吉永さん「やっぱり映画が好きだったんですね。子どものころも映画を見て育った。映画からもっと色んなことを勉強したい。こんなことまでできないのかって落ち込むことがありますけれどもね」。水卜アナ「ご自身で基準にされているものとかこういう作品をやりたいと思われてることって何ですか?」、吉永さん「とっても不器用なので自分がその役を好きにならないとできないんですよ。ウソばっかりついてるような人はやりたくないとかすごく単純で。プロじゃないんだと思うんですよ、アマチュアなんだと」。水卜アナ「ぜひ未来の話を聞かせてください」、吉永さん「いつ幕を下ろすというか自分が仕事をやめるかっていうのが1つテーマではあるんですよね。まだまだ知らないこともあるし表現力をつけたいというのもあるから、オファーがあればやらせていただきたいなと思うし映画のスタッフと一緒に何か作る喜びをこれからも味わっていきたい」。

キーワード
こんにちは、母さん吉永小百合
ZIP!LIFE BIZ
エコ&増量!SDGsな花火

愛知県の花火メーカーが発売した「エコパッケージ花火」(1,078円)は、従来のプラスチック袋に小分けされて並んだ花火に比べ、紙製のパッケージに仕切りを入れてまとめたことでプラスチックごみを無くすことに成功した。さらに従来よりパッケージが小さくなったことで輸送コストが削減され、ほぼ同じ値段で手持ち花火や線香花火などの本数を20%増量したという。環境にも優しく消費者にも嬉しい一石二鳥のSDGs花火は現在メーカーの予想を大きく上回る売れ行きとなっている。現在4種類販売しているが、来年は種類を増やして新たな展開も考えているという。

キーワード
エコパッケージ花火愛知県
WEATHER
ナニキル予報

汐留・日本テレビから中継。この時間は全国各地で日中快適に過ごせる服装を紹介。きょうはすべての地域で30度を超えて暑くなる見込み。東京は熱中症警戒アラートが出ている。

キーワード
日本テレビ マイスタジオ東京都汐留(東京)熱中症警戒アラート
旅するエプロン 30秒のごちそう
楽と航 沖縄縦断WEEK 沖縄 日本の「食の宝物」を再発見

ここからのゲストは野呂佳代さん。沖縄本島を縦断し、極上の食材を探す一週間。最終日のきょうは本島北部の名護市で希少なアグー豚を使ってごちそうを作る。

キーワード
アグー豚名護市(沖縄)

最終日のきょうは名護市。実は名護市は沖縄にしかいない希少な豚「アグー豚」の里として知られており、市内には豚料理の店が多く並ぶ。アグー豚はオリオンビールのビール粕を食べて育っているそう。

キーワード
アグー豚オリオンビール名護市(沖縄)名護湾恩納村(沖縄)
楽と航 沖縄縦断WEEK 沖縄 希少なアグー豚

アグー豚を自社農園で飼育している「又吉観光農園レストラン」にお邪魔した2人。アグー豚の特徴は、脂身の溶ける温度が低く、脂サッパリ&舌触りが滑らかなこと。2人は「アグーのしゃぶしゃぶ」をいただくと「うまっ!」「脂が甘い」「噛めば噛むほど豚の甘みが出てくる」などと感想を言った。名護市にオリオンビールの工場があり、ビール粕が配合された発酵飼料で肉質良い豚が育つ。店員さんは「実は店に看板メニューみたいなのがなくて、ヤングでキャッチーなメニューがあれば…」と話す。

キーワード
アグーしゃぶしゃぶアグー豚オリオンビール又吉アグーとんかつ又吉観光農園レストラン名護市(沖縄)
楽と航 沖縄縦断WEEK 沖縄 アグー豚とフルーツをコラボ

アブー豚を大きめにカットする。沖縄の名物・パイナップルの真ん中をくり抜き、果汁を豚肉と混ぜる。さらにアグー豚のラードでから揚げにする。ボウルに醤油・ケチャップ・パイナップル果汁を入れてタレを作る。フライパンに野菜・パイナップル・揚げたアグー豚・タレを入れて炒め、先ほどくり抜いたパイナップルに盛り付ければ「30秒のパインまるごとアグー酢豚」の完成。

キーワード
30秒のパインまるごとアグー酢豚アグー豚パイナップル
楽と航 沖縄縦断WEEK 沖縄 パインまるごとアグー酢豚

2人が考案した「30秒のパインまるごとアグー酢豚」を試食した店のスタッフ2人は「おいしい!」「豪快」「酸味と奄美がアグー豚とマッチしている」などと感想を言った。メニューにする際には「器は既製のもので…」とのこと。沖縄県縦断ウィーク、総距離は約113キロの旅だった。

キーワード
30秒のパインまるごとアグー酢豚沖縄県
(番組宣伝)
沸騰ワード10

沸騰ワード10の番宣。志麻さん新居改装プロジェクトに藤岡弘、さん一家が助っ人として参加。タケノコ王ではももクロの百田夏菜子さんと元ももクロの早見あかりさんが共演。

キーワード
ももいろクローバーZタサン志麻早見あかり百田夏菜子矢田亜希子藤岡弘、
ズムサタ

「ズムサタ」の番組宣伝。

ZIP!AKATSUKIスロー
バスケ大好き坂井真紀に元NBA田臥からサプライズ

バスケW杯まで7日、毎日フリースローに挑戦。坂井真紀さんがフリースローに挑戦。成功するとQUOカードPayをプレゼント。田臥勇太さんからサプライズで坂井さんにメッセージ。田臥さんがフリースローのアドバイスをくれた。膝を曲げてゴールの真ん中を見る、アーチを描く感じで打つといいという。

キーワード
FIBAバスケットボールワールドカップ2023QUOカードPay田臥勇太
バスケW杯へ!毎日応援!ZIP!AKATSUKIスロー

坂井さんは失敗した。坂井さんは「田臥さんのコメントもらったからすごい緊張して」などと述べた。

(エンディング)
エンディングトーク

野呂さんは「ちょっと投げるの早かったかなと思ってた」などと述べた。坂井さんは「何も聞こえていない状態になってたかもしれない」などと述べた。

キーワード
FIBAバスケットボールワールドカップ2023田臥勇太
1 - 2 - 3 - 4

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.