- 出演者
- 齋藤孝 鈴木福 水卜麻美 くぼてんき 山本紘之 細田佳央太 市來玲奈 北脇太基 池田航 小泉遥香(超ときめき♡宣伝部) 伊藤楽 渡邉結衣 木原実優 中山秀征 栗山千明
LIVE 神奈川・江の島の現在の空模様・天気予報を伝えた。
- キーワード
- 江の島(神奈川)
4月になり環境がかわり住む場所が変わる方がいる中、ゴミの出し方やルールもかわる。きょうは正しい処分方法をよみとく。
リチウムイオン電池の捨て方としては、使ったモバイルバッテリーがゴミ収集車で押しつぶされると煙が出てその後発火するおそれがあるため注意が必要。リチウムイオン電池の処分法・家電量販店や自治体の回収ボックスに持ち込むのが推奨されている。
乾燥剤(シリカゲル、生石灰、塩化カルシウム)の処分方法。東京消防庁の実験の映像。生石灰乾燥剤の処分法・水に反応して発熱・可燃物に引火おそれがある。捨てるときはポリ袋に入れ自治体の分別ルールで処分することをおすすめ。とがった竹串などが紙にくるんで捨てることも大事。
トヨタ自動車が静岡・裾野市で開発を進める実証実験都市「ウーブン・シティ」は、自動運転技術やAIを使った未来の車の開発に加え、地下には自動搬送の実験を行う物流専用道路などがあるという。今回、実証実験が行われている最先端技術を紹介する。
ドラマ「彼女がそれも愛と呼ぶなら」から、栗山千明さんが登場した。
「HANEDA INNOVATION CITY」では、施設内を運行する小型バスが自動運転となっている。センサーが人を感知すると停止する安全仕様となっており、全国16もの地域で毎日運行しているという。
- キーワード
- 羽田イノベーションシティ羽田(東京)
千葉・柏市には、倒れた人などを自動で感知するAI監視カメラや、太陽光発電で電力を分配する制御センターなどがあるという。また、電気自動車用の自動走行充電の実証実験も行なっているという。
「産業技術総合研究所 柏センター」では、柏の葉キャンパス駅前を歩き回るVR体験ができる。実際に歩いたときの景色・距離・歩行の問題点などをシミュレーションで洗い出す装置だという。
NTTコノキューデバイスは、いろんな情報を3Dコンテンツで表示できる「MiRZA」を開発している。メガネをかけることで、リアルタイムで140か国語以上を翻訳してくれるという。
- キーワード
- MiRZANTTコノキューデバイス東京都
自動移動型の警備ロボット「SQ-2」を紹介。人を感知するセンサーが出しており、人に当たらないよう避けて移動できるほか、倒れた人を感知すると防災センターに直接連絡してくれるという。また、話す言葉を自由に設定することができる。今年開催の大阪・関西万博でも導入予定。
東京・日本橋の「分身ロボットカフェ DAWN ver.β」では、遠隔操作で動くロボットが働くカフェ。操作しているのは、身体的な理由で介護が必要な人や、働きたいけど家から出られない人たちだという。
栗山さんは「こんなにロボットが進化して生活に溶け込んでいるんですね」などと話した。
汐留・日本テレビから中継。神奈川・江の島のライブ映像を背景に、全国の天気予報と週間天気予報を伝えた。
きょうのキーワードは「たけのこ」。この言葉と「#そらジローのキーワード」をつけてXに投稿すると抽選で「QUOカードPay」をプレゼント。
- キーワード
- QUOカードPay
今夜11時59分~ゲストの栗山千明さん主演のドラマ「彼女がそれも愛と呼ぶのなら」が放送開始。栗山さんは高校生の娘を持つシングルマザーを演じ、その女性は複数恋愛をしている。伊藤健太郎さん演じる大学院生との恋愛が物語の軸となるが、みんなが理解した上での”複数恋愛”ならではの葛藤などが描かれている。
- キーワード
- 伊藤健太郎
エス・テー・デュポン 銀座フラッグシップ店グランドオープン記念イベントに吉岡里帆さんが登場。京都から上京したのは約10年前。全部が早回しに見えてて最初はびっくりしたという。今はマネージャーさんに「すごくきびきび動くようになったよね」と言われるそう。
米倉涼子、黒木メイサが闘いの毎日を告白。中尾明慶、土屋アンナたちとタグホイヤー「WE ARE BACK TAG HEUER NIGHT」に登場。米倉さんは「時計見ながら闘っている。時間止まればいいな」、2児の母の黒木さんは「常に闘っている。特に午前中が毎日勝負」、土屋さんは「タクシーに“待ってて”と言ったのに待ってなかった。ここに来るのに“どうしよう”。ミラクルなことが起きて、細い路地だったが空車が来た。間に合った」と語った。
ドジャース・大谷翔平がドジャースの本拠地移転後、球団初となる新記録に貢献した。球団タイ記録となる開幕から6連勝中のドジャース。対するは、昨シーズン、最も活躍したピッチャーに贈られるサイヤング賞を受賞した“最強投手”ブレーブス・クリスセール。大谷も過去に2試合対戦し、ヒット1本に抑えられている難敵。大谷がヒットで突破口を開いた。続く打席でMVPトリオのドジャース・ムーキーベッツが逆転ツーランホームラン。ドジャースが、ブルックリンからロサンゼルスへ移転後、球団新記録となる開幕7連勝を飾った。