2025年7月19日放送 17:00 - 17:30 日本テレビ

news every.サタデー

出演者
杉江勇次 梅澤廉 石川みなみ 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
東北北部で梅雨明け 日本海側中心に猛烈な暑さ

きょうは東北から九州の広い範囲で夏空が広がり、日本海側中心に猛烈な暑さになった。東北北部では梅雨明けが発表された。全国で最も気温が上がったのは山形市と山形空港で37.5度。あすも日本海側や内陸を中心に猛暑日となるところがあり、引き続き熱中症に厳重警戒。

キーワード
境港(鳥取)宮古市(岩手)山形市(山形)山形空港日本海日田(大分)梅雨気象庁熱中症豊岡(兵庫)
参院選 あす投開票 選挙戦最終日 各党首らは

参議院選挙は選挙戦最終日。各党の党首らは、全国各地で有権者に最後の訴えを行った。自民党の石破首相は宮城県仙台市で演説し、「消費税は医療・年金・介護・子育てのために使わなければならない大切な財源。私たちは未来に責任を持つ」などと語った。立憲民主党の野田代表は新潟市で「ガソリン税の暫定税率を廃止すべきではないか。いつまで暫定が続くのか」などと訴えた。日本維新の会の吉村代表は新宿区で「社会保険料を下げる改革は絶対必要なこと。高すぎる」などと語った。国民民主党の玉木代表は福岡市で「配ってやろうじゃなくて、皆さんの懐に残す税金の集め方、配り方にこの選挙を通じて変えていきたい」などと語った。公明党の斉藤代表は埼玉県上尾市で「安心して暮らせる日本をつくるためにも、今ここで与党側が踏ん張らないといけない」などと語った。れいわ新選組の山本代表は宮崎市で「今必要なことはみんなの使えるお金を増やすこと。大胆にやるならば消費税の廃止以外ない」などと語った。共産党の田村委員長は埼玉県越谷市で「大企業にため込まれている内部留保の一部に税金をかけて中小企業への賃投げ支援に回して、働く人みんなの賃上げをやっていく」などと語った。参政党の神谷代表は横浜市で「みんなで力を合わせて日本を守りたい、良くしたいという思いでつくったのが参政党」などと語った。日本保守党の有本事務総長は豊島区で「自民党、公明党の政権を直ちにぶっ壊して、この不名誉な失われた30年を終わらせる」などと語った。社民党の福島党首は中野区で「国会の中に憲法を守りいかすという社民党を、どうか残してほしい」などと語った。このほかNHK党・再生の道・チームみらいなどは選挙区と比例代表に候補者を擁立している。期日前投票は原則きょう午後8時まで受け付けている。あすの投票日は一部の地域を除いて午前7時から午後8時まで投票できる。

キーワード
NHK党れいわ新選組チームみらい上尾市(埼玉)中野区(東京)仙台市(宮城)公明党再生の道参政党参議院議員選挙吉村洋文国民民主党宮崎市(宮崎)山本太郎斉藤鉄夫新宿区(東京)新潟市(新潟)日本保守党日本共産党日本維新の会有本香横浜市(神奈川)玉木雄一郎田村智子石破茂社会民主党神谷宗幣福岡市(福岡)福島瑞穂立憲民主党自由民主党豊島区(東京)越谷市(埼玉)野田佳彦
ベッセント氏が万博視察 赤沢大臣 来週早々訪米へ

日米関税協議を担当するアメリカのベッセント財務長官は、大阪・関西万博で開かれたアメリカのナショナルデーの式典でスピーチを行い、日本を「インド太平洋地域で最も重要な同盟国」として経済的な連携の重要性を強調した。ベッセント氏と共に出席した赤沢経済再生相は挨拶で自らを「関税担当大臣」と名乗り、関税協議への気持ちをのぞかせた。視察後の会見で赤沢大臣は「私とベッセント長官との信頼関係は強固なものになった」と述べ、「きょうは関税措置に関する協議は行わなかった」として協議のために来週早々にも訪米することを明らかにした。8月1日の期限を前に、「日米双方が合意できる着地点を探す努力を精力的に続けていきたい」と話している。

キーワード
2025年日本国際博覧会アメリカスコット・ベッセントナショナルデー赤澤亮正
ネパール館98日目オープン 工事費用めぐり一時中断も

大阪・関西万博で開幕から唯一開館できていなかったネパールパビリオンが、きょうオープンした。ヒマラヤ山脈で取れた水晶や仏像などが展示されている他、ギフトショップと7つのレストランが併設されている。ネパール館をめぐっては工事費用の一部が国側から建設業者に支払われず、ことし1月から工事が中断していた。その後費用が支払われたことで先月中旬から工事が再開し、急ピッチで準備が進められてきた。これで84全てのパビリオンがオープンし、万博は10月13日に閉幕を迎える。

キーワード
2025年日本国際博覧会ネパールパビリオンヒマラヤ山脈
福島第一原発事故の”除染土” 初の再生利用で首相官邸に

東京電力福島第一原発の事故に伴う除染作業で出た土「除染土」が、再生利用に向けて首相官邸に運び込まれた。前庭で60センチほどの高さの除染土に20センチほどの通常の土をかぶせ、使用する計画。環境省によると、今朝中間貯蔵施設から運び出された除染土は約2立方メートル、放射線量は1キログラムあたり6400ベクレルで、基準の8000ベクレルを下回っているという。除染土の正式な再生利用は今回が初で、工事はあさってまでに完了する見通し。

キーワード
大熊町(福島)環境省福島第一原子力発電所総理大臣官邸
鈴木誠也(30)第26号3ラン ”80打点”リーグ単独トップ

きょうからメジャーリーグは後半戦がスタート。前半戦でホームランと打点ともに自己最多を更新したカブス・鈴木誠也の勢いが止まらない。レッドソックスとの試合の第1打席で、第26号となる3ランホームランを打った。打点はナ・リーグ1番乗りで単独トップとなる80に到達。さらにメジャー全体でもトップと3打点差の3位となった。

キーワード
シカゴ・カブスボストン・レッドソックス大谷翔平鈴木誠也
大谷翔平(31)盗塁成功も…送球が腹部に当たり苦もん

一方ブリュワーズ戦に出場したドジャースの大谷翔平は、6回に相手のエラーで出塁すると11試合ぶりの盗塁を成功させた。その際に送球がみぞおち付近にあたりヒヤリとさせたが、大事には至らず今季13個目の盗塁をマークした。大谷の後半戦最初の登板は日本時間22日に決定し、ロバーツ監督によると3イニングを投げる予定だという。

キーワード
デーブ・ロバーツミルウォーキー・ブルワーズロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
海水浴場 多くの親子連れ 厳しい暑さの中 連休楽しむ

きょうは関東各地で朝から強い日差しが降り注ぎ、最高気温は東京都心で33.1℃、埼玉県熊谷市で35.1℃、神奈川県藤沢市辻堂で31.7℃などとなった。毎年多くの人でにぎわう藤沢市の片瀬東浜海水浴場では、熱中症対策をしながら海水浴を楽しむ人の姿が見られた。気象庁によると関東甲信では厳しい暑さが続く見込みで、熱中症などに注意が必要。

キーワード
気象庁熊谷市(埼玉)熱中症片瀬東浜海水浴場藤沢市(神奈川)辻堂(神奈川)
(番組宣伝)
zero選挙

「zero選挙」の番組宣伝。

杉江さんのおでかけWeather
気象情報

神奈川・江の島の中継映像を背景に全国、関東の天気予報を伝えた。埼玉、茨城、群馬、山梨には熱中症警戒アラートが発表中。

キーワード
埼玉県山梨県気象庁江の島熱中症警戒アラート環境省神奈川県群馬県茨城県
(番組宣伝)
真・侍伝 YAIBA

「真・侍伝YAIBA」の番組宣伝。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.