2023年11月9日放送 23:00 - 0:04 日本テレビ

news zero

出演者
有働由美子 小栗泉 中島芽生 廣瀬俊朗 小高茉緒 廣瀬俊朗 市村紗弥香 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
財務副大臣 “税金滞納”謝罪も辞任否定

神田財務副大臣が、代表を務める会社が過去4回にわたって固定資産税を滞納して自社ビルを差し押さえられていたことを認めたが、辞任は否定した。鈴木財務相は神田副大臣に対し、しっかりとした説明を求めている。

キーワード
名古屋市(愛知)小池晃斎藤嘉隆日本共産党神田憲次立憲民主党自由民主党財政金融委員会鈴木馨祐
支援金制度 負担増は?「少子化対策」財源

年間3兆円半ばとされる「異次元の少子化対策」。児童手当の拡充、出産費用の保険適用、こども誰でも通園制度などが主。財源は、今ある予算の余りを使う「既定予算」、無駄な再出を削る「歳出改革」のほか、新たな仕組み「支援金制度」も活用。支援金は企業や国民から保険料として集めるもの。会社員なら給料から天引。医療保険料に上乗せされるが、社会保険料の負担も減らして上乗せ分を帳消しにすることを目指すとしている。上乗せ保険料は負担能力に応じて決まるとされているが、所得の高い人に自己負担が増える可能性。

キーワード
こども誰でも通園制度
#zero star
ヴェローナ×モンツァ 高橋藍 世界最高峰リーグで最多得点&MVP

バレーボールのセリエA、モンツァの高橋藍はヴェローナ戦に出場。攻守に渡る活躍で両チーム最多21得点。今季初のMVPを獲得。試合後には副賞としてワインボトルもゲット。

キーワード
ブル・バレー・ヴェローナヴェロ・バレー・モンツァ久保建英八村塁高橋藍
レアル・ソシエダ×ベンフィカ 久保建英 世界最高峰の大会で2ゴール演出

賞金総額3200億円ともいわれるUEFAチャンピオンズリーグ。レアル・ソシエダの久保建英はベンフィカ戦に出場。3人のマークをかわし先制点の起点として活躍するなどしてチームの勝利に貢献。ソシエダは20シーズンぶりの決勝トーナメント進出。現地メディアからも久保を絶賛するコメントが。

キーワード
SLベンフィカUEFAチャンピオンズリーグ 2023-24アンデル・バレネチェアミケル・メリーノムンド・デポルティーボレアル・ソシエダ久保建英
ロケッツ×レイカーズ 八村塁 復帰初戦で今季最多24得点

バスケNBA。5シーズン目のレイカーズ八村塁はオフシーズン、レブロン・ジェームズと練習。自分の練習予定を変更してまで、レブロンが行う朝7時からのトレーニングに参加したという。今日のロケッツ戦では脳震盪から5試合ぶりの復帰となった八村。チームトップ、今季最多の24得点で活躍も、チームは128-94で敗北。

キーワード
トヨタセンターヒューストン・ロケッツレブロン・ジェームズロサンゼルス・レイカーズロサンゼルス・レイカーズ Twitter八村塁
ブルズ×サンズ 渡邊雄太 3Pシュート連発で勝利に貢献

サンズの渡邊雄太はブルズ戦に出場。得意のスリーポイント2本決め、チームの116-115での勝利に貢献。

キーワード
シカゴ・ブルズフェニックス・サンズ渡邊雄太
大谷翔平 日本の全小学校にグローブ寄贈

エンゼルス大谷翔平が、日本の全小学校にグローブを寄贈すると発表。SNSでは「野球しようぜ」と書かれた写真と共に、各校3つのグローブ、計6万個を寄贈すると報告。寄贈されるのは一般販売されない非売品の大谷モデル。来月から来年3月までを目処に寄贈される予定。

キーワード
大谷翔平大谷翔平 公式インスタグラム
カラダWEEK
長谷部誠も サッカー界で話題のトレーニング

サッカー元日本代表キャプテン長谷部誠。ドイツ・ブンデスリーガでは現役最年長プレイヤー。そんな長谷部が取り組むユニークなトレーニング。足でパスしながら左手でボールをバウンドさせるなど、複数の動きを同時に行う。これらはドイツ発祥。簡単な動きで脳が活性化される「ライフキネティック」。ブンデスリーガでは、1部に在籍経験のある6割のクラブがこれを導入。注意力が34%、反応速度が15%向上したとのデータも。Jリーグでも導入するクラブが。複数の動きを同時に行えば脳がそれぞれ連携し、カラダが機能的に動かせるようになるという。民間企業の間でも導入の動きが。

キーワード
SC相模原プラグマライフキネティックライフキネティック日本支部 ホームページ
(ニュース)
岸田首相 「年内解散」見送りへ 経済対策に専念

岸田総理は年内の衆院解散総選挙を見送る方針。周辺に対しては「経済対策に専念する」などと話しているという。政権幹部からは「年内解散は厳しい」との声も。総理は解散よりも経済対策に専念し、政権への信頼回復を優先する考え。

キーワード
岸田文雄
岸田首相 「年内解散」見送りなぜ?

岸田首相は年内の解散総選挙を見送りへ。取材では「解散しない」との明言はせず。これは補正予算案の審議に影響するため。先月には所得減税を打ち出すも、「選挙で勝つため」と国民に見られ不評だった。支持率は34%。3割を切れば政権存続の危険水域との見方も。総理は来春にさらなる賃上げを実現すると明言している。

キーワード
NNN・読売新聞合同世論調査岸田文雄自由民主党
Today
首相や閣僚ら給与増額分を返納へ

一般職の国家公務員に準じて総理大臣ら特別職国家公務員の給与も引き上げる「給与法改正案」を巡って、松野官房長官は成立後に総理や閣僚らの給与が増える分を返納する方針を表明。野党からの批判もあり、判断したもの。

キーワード
岸田文雄松野博一総理大臣官邸
weather
全国天気 広く雨 落雷や突風などに注意

日本全国の気象情報。

キーワード
東京スカイツリー
関東天気 昼頃から雨 激しい雷雨の所も

関東の気象情報。

いちオシ天気 寒気到来 気温12月並み

日本全国の気象情報。

(ニュース)
ピカソの絵画 今年最高額「約210億円」で落札

「腕時計をした女」ともいわれるピカソが愛人を描いた肖像画。米NYでのオークションに出品されると1.39億ドル、日本円で210億円で落札。今年の美術品では世界最高額。

キーワード
トムソン・ロイターニューヨーク州(アメリカ)パブロ・ピカソ
(エンディング)
エンディング

エンディング映像。

(番組宣伝)
ブラックファミリア~新堂家の復讐

「ブラックファミリア~新堂家の復讐」の番組宣伝。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.