2025年4月17日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ

news zero
藤井貴彦が「いま見たい」大切なニュースを分かりやすく伝えます

出演者
藤井貴彦 小栗泉 平松修造 佐藤梨那 津川恵理 
(オープニング)
オープニング

オープニングが流れた。

(ニュース)
オープニングトーク

オープニングの挨拶をした。

トランプ氏の「要求」明らかに

日本は世界に先駆けてアメリカとの関税協議に臨んだ。トランプ大統領が突如参加を表明していた。その後、トランプ大統領は参加せず閣僚級協議が行われた。日本側の資料には日本のアメリカへの投資、関税が与える悪影響が書かれていたとのこと。トランプ大統領は3つの要求を突きつけたという。まず在日米軍の駐留経費負担について。トランプ大統領は日米同盟は不公平という認識を示していて今回も日本側の負担が足りないとの認識を示した。さらに日本でのアメリカ車の販売台数が少ないことやアメリカの貿易赤字についても対応を求めた。7月上旬に再発動する追加関税。合意に向けて赤沢大臣は今月中に改めて協議を行うとしている。日本では想定外のことは起きなかったと安堵感が広がる一方、フィナンシャル・タイムズは「実験用モルモット」、AFP通信は「炭鉱のカナリア」などと報じている。

キーワード
スコット・ベッセントドナルド・ジョン・トランプフィナンシャル・タイムズフランス通信社ワシントン(アメリカ)明海大学赤澤亮正
第1ラウンドからトランプ氏登場

津川さんは「振れ幅が大きくてコメントが難しくなってきた。日本が各分野の専門家をつけて論理的なディールができるか」などと話した。

フジ側に「敵対なら勝負」

北尾吉孝が会見で「フジ・メディアHDが発表した役員体制は不十分」などとフジテレビを批判。また「堀江君に悪いことをした。僕の当時の20年前の判断は外れていた」と、かつてホワイトナイトとしてフジテレビ側に協力し和解に関わったことについて後悔を口にした。あれから20年。中居正広氏とのトラブルで元フジテレビアナウンサーが被害を受けた問題では、第三者委員会が「経営判断の体をなしていない」と非難。この調査書に目を通したという北尾氏は「がっかりしました」「少し動くかなと。なんとかしないといけない」とフジに関わる決意を語った。フジ・メディア・HDの株式はSBI系のレオス・キャピタルワークス、野村絢氏(旧村上ファンド系)、ダルトン・インベストメンツが主な株主となっている。ダルトン社は新取締役に北尾氏ら12人を提案。また日枝氏がいたころの5人の取締役の留任を批判している。北尾氏は「昔のカラーが薄い人」ということで清水賢治社長については支持。一方で「もしフジテレビ側が敵対するとしたら私も徹底的に勝負します」と語り、フジとダルトン社で人事について話し合うことを求めた。これを受けフジ側・金光修社長は「我々は敵対する立場ではなく、検討していきながら我々の考え方をまとめていきたい」「(続投や退任については)自分の行く末をここで発表するわけにはいかない」と語った。人事案を変える可能性についても含みを持たせている。

キーワード
SBIホールディングスダルトン・インベストメンツニッポン放送フジテレビジョンフジ・メディア・ホールディングスライブドアレオス・キャピタルワークス中居正広北尾吉孝堀江貴文日枝久清水賢治野村絢金光修
パーキンソン病治験で有効性

京都大学の研究チームがパーキンソン病の治験で安全性と有効性が確認されたと発表。iPS神経細胞を脳に移植することで、全員健康上の問題はなく、7人のうち6人にドーパミンが確認された。このほか重症心不全、目の病気やがん、1型糖尿病についても研究が進められている。zeroのスタッフにもパーキンソン病を患っている祖父がおり、家族は「患者本人だけでなく介護している家族も少しでも楽になればいいなと。治療が早く全員に行き渡れば」と語っている。研究チームは年度内にも厚労省に承認申請を行う予定だが、最終的な承認には試験が多く必要であり、できれば2030年までの実用化を目指すとしている。

キーワード
1型糖尿病パーキンソン病京都大学iPS細胞研究所人工多能性幹細胞加齢黄斑変性子宮頸がん重症心不全頭頸部がん
zero more
大谷翔平 特大HR&タイムリー

ドジャースvsロッキーズの試合がドジャー・スタジアムで行われた。大谷翔平選手は1番指名打者で出場して第1打席からホームラン。フリーマン内野手もソロホームランを放ち、試合は2-1でドジャースが勝利。大谷選手はWBCへも意欲を見せた。

キーワード
コロラド・ロッキーズドジャー・スタジアムフレディ・フリーマンロサンゼルス・ドジャースワールド・ベースボール・クラシック(2026年)大谷翔平
「世界で最も影響力のある100人」選出

米・タイム誌が発表した世界で最も影響力のある100人に日本から3人が選ばれた。真田広之は「SHOGUN 将軍」で主演・プロデューサーを務め、タイム誌は「伝説的な俳優で、神話の中から生まれたような存在」と評した。X JAPAN・YOSHIKIも選出。ロサンゼルスの山火事では支援活動を行うなど国境やジャンルをこえた輝きを放っていると評価された。画家・奈良美智も選出された。

キーワード
SHOGUN 将軍YOSHIKIYOSHIKI ツイッタータイム世界で最も影響力のある100人奈良美智真田広之
17歳・岸里奈 予選トップ通過

全日本個人総合選手権 体操 女子予選が高崎アリーナで行われた。パリ五輪にも出場した岸里奈選手は大谷翔平の言葉を張り紙にして壁に貼っている。岸は予選トップ通過。

キーワード
パリオリンピック中村遥香全日本体操競技選手権大会大谷翔平岸里奈徳次亜優高崎アリーナ
アーセナル 王者破り16季ぶり4強

UEFAチャンピオンズリーグ 準々決勝 第二戦 レアル・マドリードvsアーセナルは5-1でアーセナルの勝利。

キーワード
UEFAチャンピオンズリーグ 2024-25アーセナルFCエスタディオ・サンティアゴ・ベルナベウティボー・クルトワブカヨ・サカレアル・マドリード
女性の低体重・低栄養に警鐘

女性の低体重・低栄養によって健康障害が生じている状態を新たな症候群「FUS」として定義することを、日本肥満学会などによる研究チームが提案した。

キーワード
FUS日本肥満学会
ソフトバンク 本拠地2勝目は
DeNA東克樹 8回無失点で2勝目

巨人vsDeNAは9-1で巨人の勝利。東克樹は2勝目。

キーワード
東京ドーム東克樹横浜DeNAベイスターズ読売巨人軍
プロ8年目で初 ライトで出場
基礎年金底上げ策を断念へ

国会提出にむけた自民党内の議論が難航している年金制度改革の関連法案をめぐり、きょう厚生労働省は厚生年金の積立金を使って将来の基礎年金を底上げする案を断念する方針を自民党の部会に示した。

キーワード
厚生労働省自由民主党
旧岸田派議員と…ポスト石破見据え?

林官房長官が自民党の小野寺政調会長や、田村元厚生労働大臣といった旧岸田派のベテラン議員らと会食するのを、日本テレビのカメラがとらえた。林氏は「ポスト石破の有力な候補」との指摘もある中で、自らの支持基盤を固めるねらいもあるとみられる。

キーワード
小野寺五典林芳正田村憲久自由民主党
zero 天気
全国天気

全国の天気予報を伝えた。

関東天気

関東の天気予報を伝えた。

zero update
明日の主な予定

明日の主な予定は「貸金庫“窃盗”初公判」。ほか。

キーワード
アンナ・サワイ三菱UFJ銀行宝塚音楽学校
(エンディング)
エンディング

エンディング。

1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.