- 出演者
- 藤井貴彦 小栗泉 滝菜月 大町怜央 長濱ねる 小高茉緒
オープニング映像。
活動休止中の嵐が来春ごろにツアー開催し活動終了することを発表。来年5月いっぱいでファンクラブも終了する。番組キャスターを務める櫻井は「カメラの前に5人で並び“嵐です”と全員で声を揃えた瞬間、停泊中の船に再び大きな帆を張ったような感覚に包まれました。どうか温かく見守って頂けますと幸いです」とコメントしている。1999年9月にハワイで結成した嵐。同年に「A・RA・SHI」でデビューしヒット曲を世に送り出し日本を代表するグループとなった。嵐の思い出などについて街の声を紹介。活動終了の話題は海外でも伝えられ大きな衝撃が走っている。
GW最終日のきょう、お台場では肉フェスが開催。雨の中でも多くの人が訪れた。西日本から東日本の広い範囲で雨が降り、日中は東京で3月並の気温となった。大阪・関西万博も雨の中で賑わいを見せた。海外で過ごした人のUターンラッシュもピークに。海外旅行を楽しんだ人たちの声を伝えた。あすからは天気が徐々に回復し、土曜日以外は最高気温が25℃前後と初夏の陽気になる一方で、1日の気温差は10℃ほどとなるため体調管理に注意が必要。
ドイツの連邦議会で新たな首相を選ぶための2回目の投票が行われ、議会第1党のメルツ党首が新首相に選ばた。メルツ氏は選出が確実視されていたものの、1回目の投票では過半数の票を得られず、2回目にもつれこむ史上初の事態となった。
- キーワード
- フリードリヒ・メルツ
4月中旬の定期検診で、上皇さまに心筋虚血が疑われる所見がみられ、精密検査のため東京大学医学部附属病院に入院された。
ワールドレディス サロンパスカップの前夜祭が行われた。注目は7年ぶり2度目の参戦となる畑岡奈紗で、アメリカ女子ツアーでは6勝をおさめている。
全国の天気予報を伝えた。
関東の明日の天気予報を伝えた。
ニューヨークでファッションの祭典「メットガラ」が開催された。黒人が生んだファッションがテーマで、それぞれのスタイルでテーマを表現した俳優やアーティストが集結した。「SHOGUN」に出演したアンナ・サワイはディオールに身を包み、ダイアナ・ロスは約5メートルのトレーンドレスで登場。
長濱ねるは「メットガラ」に学生時代から注目し、毎年テーマが違うのでファッションを学ぶきっかけになるという。板垣李光人は「メットガラ」を主催するヴォーグのアナ・ウィンター編集長にインタビューした。その模様は水曜日の「news zero」で放送される。
エンディング映像。
「上田と女がDEEPに吠える夜」の番組宣伝。