2025年9月2日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ

news zero
40℃迫る…関東猛烈暑さピークに▼首切られ女性死亡…何が

出演者
藤井貴彦 小栗泉 滝菜月 大町怜央 長濱ねる 小高茉緒 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
65℃超え 江戸川区「地面」の最高温度

きょう江戸川区小岩周辺では、ひなたの地面が50度以上に。日陰は30度代だった。地面の温度が私たちに及ぼす影響とは?

キーワード
小岩(東京)
猛暑日更新 地面が“熱ため込み”夜も…

きょうも東京は猛暑。街の人からは地面からの暑さを感じる声が聞かれた。大人と子どもでは地面温度の影響も異なる。胸の高さの温度は、大人が31.1度なのに対し、子どもは38.2度だった。専門家は「地面などの赤外線が体に当たることで気温以上の暑さを感じる」「日が沈んでからも、溜め込まれた熱が地面から放出されるので夜もそれなりに暑い状態が続く」などと指摘。

キーワード
サントリー食品インターナショナル国立環境研究所墨田区(東京)新宿(東京)有楽町(東京)
参院選「総括」 森山幹事長ら続々「辞意」表明

自民党はきょう両院議員総会開催。石破首相は「私の責任」と、深く頭をさげた。自身の進退については「しかるべき時にきちんとした決断をする」などと話した。森山幹事長は総会後退任の考えを表明し、進退については総裁に預けるとした。また森山幹事長を含む党4役が全員辞任の意向を総理に相次いで伝えたという。一方、総会の非公開の場での臨時総裁選についての総理の発言については、関係者曰く「ご判断はお任せします」などといったものだったという。

キーワード
小野寺五典木原誠二森山裕石破茂自由民主党自由民主党両院議員総会鈴木俊一
総裁選“前倒し” カギ握る石破首相の“ある言葉”

総裁選の前倒しをするのかどうか。意向確認のための書類がきょう配布され、前倒しを望む場合は来週8日に提出する。国会議員295人と都道府県連の代表47人を合わせた342人のうち、過半数172人の要求があれば臨時総裁選が実施される。きょう石破首相は自身に進退について「しかるべき時期に判断する」と述べた。この発言を議員らがどう受け止めるかが決め手となる。あえて政局に持ち込むようなやり方はよくないと思うか、自民党にガバナンスがあることを示さなくてはと思うか。

キーワード
石破茂自由民主党都道府県連
中露朝トップ 中国で“そろい踏み” ねらいは?

きょう特別列車で金正恩総書記が北京に到着。訪中は6年ぶり。平壌から北京まで1300キロを移動した。北京市内はあすの軍事パレードに向け、会場の天安門広場が閉鎖されるなど厳戒態勢。あすははじめてプーチン大統領、習近平国家主席、金正恩総書記が揃い踏みする。金正恩総書記は、複数国が出席する外交舞台に参加するのは初めて。外務省幹部は「正直に言ってびっくりした」などと話していて、中国共産党の関係者も「知らなかった」と話しているという。去年被災地を訪問した金正恩総書記は、特別列車で演説をしていた。その中には、韓国メディア曰く価格3000万円を超えるメルセデス・ベンツの超高級車が。きょうも中国で移動する際には複数台のベンツが見られたとのこと。金正恩総書記の訪中は、習政権の誤算からうまれたという。あすは戦後80年を記念する軍事パレードで、中国の力を見せつけるチャンス。そのため本来は西側諸国を含めた国に出席してもらおうと中国は考えていた。しかし欧州からは「プーチン大統領がくるなら行けない」と断られたそうで、逆転の策として目をつけたのが金正恩総書記だった。ロシア、中国、北朝鮮のトップ3人が並び立つことで、歴史的場面を演出し、力をアピールする狙いがあるという。金正恩総書記は、トランプ大統領から「年内に会いたい」と言われていて、対等に渡り合うために中国という最大の後ろ盾との関係を改善させておく必要があったとみられる。プーチン大統領も、軍事作戦を支えてもらう感謝を示す機会になるといえる。スタジオでは「軍事的な動きが強まるのではと少し不安」などとコメント。

キーワード
ウラジーミル・プーチンキム・ジョンウンドナルド・ジョン・トランプメルセデス・ベンツ中国共産党北京(中国)外務省天安門広場平壌(北朝鮮)習近平
金総書記訪中 ジュエ氏とみられる娘を同行

金総書記は今回の訪中にジュエ氏とみられる娘を連れていた。ジュエ氏が海外で確認されるのは初。

キーワード
キム・ジュエキム・ジョンウン朝鮮中央通信
(スポーツニュース)
日本vsブルガリア 世界選手権へ 高橋藍(24) “誕生日”にファン魅了

男子日本代表の壮行試合、会場には高橋藍選手の誕生日を祝うボードを持ったファンの姿もみられた。日本の相手はブルガリア。いきなり高橋藍がみせる。宮浦健人選手の強烈サーブでポイント。高橋は24歳の誕生日にチーム最多の15得点。日本3-0ブルガリア。

“防衛戦”へ 井上尚弥(32) 強敵の挑発に「必ず勝つ」

世界スーパーバンダム級の4団体統一王者・井上尚弥選手は14日の防衛戦に向けて、練習を公開。今回の相手はウズベキスタンのアフマダリエフ。これまで15戦14勝、井上も過去最大の強敵と表する相手。アフマダリエフは井上について、彼は逃げている。ボクシングはパンチ力、テクニック、持久力、考える力、私が総合的に井上より上回っていると発言。この発言について、井上はそこに関しては的を外してる。総合力は絶対に負けてない。必ず勝ちを手にするとコメント。

ソフトバンクvsオリックス 優勝争い激戦 首位ソフトバンク 土壇場で“美技”

ソフトバンクの今宮健太選手が勝ち越しのタイムリーで連敗中のチームを盛り上げる。守護神の杉山一樹投手が同点のピンチ。センターの周東佑京によるダイビングキャッチでピンチを救う。ソフトバンク2-1オリックス。

ロッテvs日本ハム 優勝争い激戦 2位日本ハム エース伊藤(28)好投

日本ハムの先発は伊藤大海投手、両リーグ単独トップの13勝目。日本ハム8-6ロッテ。ソフトバンクとのゲーム差1をキープ。

巨人vsヤクルト 豪快HR連発 中山礼都(23) あと少しで“5階席”

セ・リーグでは豪快ホームランが連発。巨人の中山礼都選手があと少しで5階席に届く特大ホームラン。巨人4-1ヤクルト。

中日vs阪神 豪快HR連発 佐藤輝明(26)の一撃で“マジック6”

首位独走中の阪神は、ホームランランキング断トツの佐藤輝明が35号ツーランホームラン。阪神5-3中日。阪神の優勝マジックは6。最短の優勝は5日。

ラストで銅 ペア解消のシダマツ “輝いた”11年

世界選手権で銅メダルを獲得した志田千陽・松山奈未ペアが帰国。ともに過ごした11年間を表す漢字一文字を聞かれると志田は「輝」。l苦労とか困難いっぱいあったかもしれない。コートの中で輝くためにあった。青春だった。松山は最後までキラキラ輝いていたとコメント。

スタジオトーク

志田選手の涙が印象に残っている。同世代だが新しい関係に踏み出すことは本当に勇気のいる決断だったと思います。これからの挑戦も応援していますなどと話した。

zero more
来年東京で “ダビンチの傑作” 日本初公開へ

レオナルド・ダビンチの傑作が日本初公開となる。フランスのルーヴル美術館は来年東京で「ルーヴル美術館展」を開催することを主催する日本テレビと合意。今回のテーマはルネサンス。レオナルド・ダビンチの傑作、通称「美しきフェロニエール」も展示される。現存するのは世界で15点ほど。そのうちの1点が来日。ルーヴル美術館・ローランス・デカール館長はこの作品が日本に行くのは初めてでこの世界的な傑作を日本の皆さまと分かち合えることを心からうれしく思うとコメント。美術館展は来年の9月9日から12月13日まで、国立新美術館で開催。

zero 天気
全国天気

全国の気象情報を伝えた。

関東天気

関東の気象情報を伝えた。

防災ウイーク
家族に教えたい防災知識#2 171=災害用伝言ダイヤル

171の災害用伝言ダイヤルは声の伝言板。使い方を紹介。「171」に電話をかける。メッセージを残したい相手の電話番号を入力。伝言を30秒間、録音、再生したりすることができる。このサービスは定期的に体験利用ができる。毎月1日、15日に体験利用できる。今週は今週の金曜日まで体験できる。

zero choice
トップ10は 都市の“魅力度ランク”発表

都市の魅力度ランキングが発表された。ランキングは森ビルのシンクタンクが発表したもの。全国136の都市を対象、6つの分野で評価。大阪市は大阪・関西万博に向けてインフラ整備やホテルの建設などが進んだことから5年連続で1位。

1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.