TVでた蔵トップ>> キーワード

「YouTubeチャンネル」 のテレビ露出情報

立憲民主党の代表選挙は9月7日に告示、9月23日に投開票。自民党総裁選は9月12日に告示、9月27日に投開票なので、選挙期間が重なる形で行われる。代表選の仕組みだが、立候補するには国会議員20人の推薦が必要となる。国会議員や党員などの投票で過半数が得られなければ、決選投票が行われる。きのう正式に出馬を表明したのが枝野幸男前代表。枝野氏はきのうの会見で「自民党に代わる新たな時代の国民政党へ進化しなければならない。裏金問題に怒っている自民支持者にとって明確な選択肢になる。政権運営の経験値こそが重要。失敗を含めた貴重な経験を得たことこそが私の政治的な財産だ」と述べている。枝野氏は約30人の党内最大グループでリベラル路線のサンクチュアリの顧問。推薦人20人が集まり次第正式に出馬表明をするのは泉健太代表。泉氏は約25人の中道路線の新政権研究会が支援するとみられている。千葉県連の所属議員らから出馬要請を受け「熟慮したい」とコメントした野田佳彦元総理は、小沢一郎氏が支援するのではないかとみられている。さらに中堅、若手グループ・直諫の会の約15人の有志議員からも出馬を要請されている。馬淵澄夫元国交大臣は中堅、若手の有志議員らから出馬を要請されていて、「熟慮したい」と話している。江田憲司元代表代行は約20人のブリッジの会の有志らから出馬を要請されていて、「真摯に受け止めたい」としている。これまで明言していない小川淳也前政調会長について、党内には推す声もある。
立憲民主党の代表選挙は9月7日に告示、9月23日に投開票。菅直人氏のグループの会合が開かれ、その後取材に応じた菅氏が「女性候補も出すべき」と発言していて、具体的に西村智奈美さんの名をあげたという。枝野幸男前代表の会見について、泉健太氏は「方向性は一緒。政権運営の経験値は枝野さんだけではない多くの方々が政権の経験値を持っていると思う」などと見解を示した。
立憲民主党についてみていく。2017年に民進党が解党して、希望の党へ合流することを決めた際に、それに反発した枝野幸男氏らが中心になって結党された。2020年に旧国民民主党と合流し現在の形になっている。2021年に衆議院選挙での敗北を受けて枝野氏が引責辞任。その後の代表選で泉健太氏が代表になった。当時のメンバーは、幹事長は西村智奈美氏、政調会長は小川淳也氏。2022年の参議院選挙での敗北を受けた党役員人事では、幹事長に岡田克也氏、政調会長に長妻昭氏が起用された。立憲民主党の136人の世代別の内訳を見ていくと、〜1997年の民主党結成前年までの第1世代が17人、1998〜2008年の政権奪取直前までの第2世代が38人、2009〜2011年の民主党政権下の第3世代が19人、2012年〜下野後の第4世代が62人。泉健太代表は「中堅、若手が自ら党をどう担えるか考えることが大事ではないか」と話す。
立憲民主党代表選について、石丸伸二前安芸高田市長は自身のYouTubeチャンネルで「全くと言っていいほど、話題になってなくないですか?」と発言。活性化策として「解散総選挙では、次の立憲民主党の党首の方の選挙区で僕が出る。代表選の直後に一番のピンチが来るとなったら、注目を集められるのではないか」と話した。
枝野体制から泉体制になったときに世代交代を行い、西村智奈美氏が幹事長、小川淳也氏が政調会長を務めた。2022年の参院選で敗北し、幹事長は岡田克也氏、政調会長は長妻昭氏になった。幹事長と政調会長をベテランに戻した理由について、立憲民主党代表・泉健太は「中堅若手に、岡田氏や長妻氏の仕事をとにかく学んでもらいたかった」と話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年7月14日放送 9:54 - 11:23 TBS
サンデー・ジャポン(ニュース)
過去最多56人が立候補した東京都知事選挙。投票率は60.62%。過去10回で2番目の高さとなる。小池百合子が291万8015票を獲得し当選。3期目に突入する中、当初の情勢調査と異なり3位に終わった蓮舫(128万3262票)は選挙後、自身のSNSで再スタートを誓い、元航空幕僚長・田母神俊雄氏は反省。前安芸高田市長・石丸伸二は小池氏に次ぐ165万8363票。10[…続きを読む]

2024年7月8日放送 17:48 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
東京都知事選をめぐっては、当選したのは小池百合子氏だったが、石丸伸二氏は小池氏当選の一方に自ら配信用カメラを動かして報道陣の様子を映す様子を見せた。若い世代からの支持も厚かった石丸氏だが、その一方で投票にはもう1人の石丸氏も出馬していた。

2024年7月8日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルNEWSドリル
7月7日の七夕決戦。昨日、投開票が行われた東京都知事選挙で3期目の当選を果たした現職・小池百合子氏。小池氏と争ったのが小池都政への批判を前面に押し出した前参議院議員・蓮舫氏。少子化対策などを掲げて臨んだ選挙戦だったが届かなかった。元航空幕僚長・田母神俊雄氏も若者世代を中心に政策をアピールしたが落選となった。今回の都知事選で台風の目となったのが前広島県安芸高田[…続きを読む]

2024年7月8日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!(ニュース)
5月27日出馬表明した蓮舫氏は「反自民、非小池都政」をかかげて、対決姿勢を鮮明に。朝日新聞がきのう実施した出口調査では投票する際に自民党の派閥の裏金問題を「重視した」と答えた人は約70%で、多くは小池氏に、次に石丸氏、蓮舫氏は2割台にとどまる。「重視しなかった」と答えた約30%の半数近くが小池氏に投票。蓮舫氏はSNSで「批判ばかりだ」と指摘されると、「小池氏[…続きを読む]

2024年7月7日放送 21:00 - 23:09 フジテレビ
Mr.サンデー2024 “七夕決戦”都知事選SP
朝早く演説会場に徒歩で現れたのは、前安芸高田市長・石丸伸二氏。立候補時の知名度は余り高く無かったが、日を追うごとに聴衆が膨れ上がった。街を歩くと小池氏、蓮舫氏を凌駕する熱狂ぶり。街頭演説は17日間で229回。1ヶ所を約15分で切り上げ、告知していない場所でも演説を繰り広げた。石丸氏はSNSをフル活用。演説は撮影・拡散をOKとし、一般人も生配信していた。SNS[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.