TVでた蔵トップ>> キーワード

「あさぎり町(熊本)」 のテレビ露出情報

熊本県内で古くから育てられているニワトリ「肥後五鶏」を受け継いでもらおうと、あさぎり町の南稜高校に愛好者でつくる保存会から「達磨ちゃぼ」と呼ばれる生後1年ほどの「肥後ちゃぼ」3羽が譲渡された。肥後ちゃぼの他、熊本種、久連子鶏、地すり、天草大王の計5つの種類は「肥後五鶏」と呼ばれ、熊本県内で古くから育てられている。譲渡式には県内の愛好者でつくる「肥後ちゃぼ保存会」の今村安孝会長など3人が出席した。南稜高校によると、去年10月には保存会から4つの鶏種計13羽がすでに譲渡されていて、校内で飼育されているという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月17日放送 4:05 - 4:15 NHK総合
視点・論点(視点・論点)
ニホンジカの個体数は平成元年から25年までに9倍まで増加。国は個体数を令和5年度までに半減させることを当面の目標としているが、個体数減少には至っていない。要因の一つはシカの餌である笹が減ったこと。シカが稚樹を食べてしまうため新しい木も育たず、土壌侵食などあって生態系にも悪影響。シカが食べない植物だけが過剰に増えてしまう課題も。こうした森林劣化は洪水や土砂災害[…続きを読む]

2024年8月29日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
福岡県は暴風域に入っており、福岡県全域に大雨洪水暴風警報が出ている。博多港周辺の福岡地方にも波浪警報が出ている。熊本・人吉市「球磨川」には濁流が押し寄せている。熊本県は暴風域に入っているとみられ、県全域に大雨暴風警報が出されている。熊本・上天草市、天草市東部、大和町東部、多良木町、水上村、相良村、五木村、あさぎり町に土砂災害警戒情報が出されている。川が増水し[…続きを読む]

2024年7月19日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース(熊本局 昼のニュース)
南稜高校(あさぎり町)の馬術部は先月行われた九州地区予選を勝ち抜き、2年連続で全日本高等学校馬術競技大会の出場権を獲得。きのうは3年生と2年生あわせて6人の選手がサラブレッドなどの馬に乗り役場を訪問。北口俊朗町長があいさつ。全国大会は今月24日から静岡県で開かれる。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.