TVでた蔵トップ>> キーワード

「うおはん」 のテレビ露出情報

秋サケの漁獲量日本一の北海道。先週、大樹町の漁港では秋サケの初水揚げが行われていた。この日水揚げされたのは約1.2トン。不漁といわれた去年とほぼ変わらない量だという。その翌日、札幌市では初競りが行われ、最高値は統計が残る過去10年間で最も高い価格になった。この日取り引きされた秋サケの量は3499キロで、去年の半分程度にとどまっている。20年ほど前まで5000万匹を超えていた秋サケの来遊数は減少傾向となり、今年は平成以降で最も少ない1703万匹の予測になると見られている。川から餌を求めて海へ移動し、5月頃から7月にかけて陸に近い沿岸で成長するというサケの稚魚。水温13度以下が成長に適しているというが、近年では6月頃から急激に海水温が上昇。小さいまま沖合へ出ると泳ぐ力が弱いため外敵に襲われやすくサケの数が減ってしまうという。記録的な不漁の影響はスーパーでも。市場に出回る秋サケの量が少なく、仕入れ値も去年の1.5倍になっている。筋子は価格が高く仕入れられない状況になっているとのこと。
住所: 北海道恵庭市住吉町1-5-1

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月27日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!特集
千歳市は寒暖差が大きく、糖分をたっぷり蓄えて育った甘くて濃い美味しい農産物に、道内最多・年間58万匹の捕獲数を誇るサケなど、日本屈指の極上食材の宝庫。さらに移住者イチオシの激安店は他にも。千歳駅から車で15分、隣の恵庭市にある「生鮮スーパー うおはん」。札幌や苫小牧からもお客さんが訪れ、絶大な支持を誇る北海道を代表する激安スーパー。一般的なキャベツの約10倍[…続きを読む]

2024年9月24日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
プチプチした食感で「海の宝石」とも言われる秋サケのイクラがいま旬を迎えている。海鮮食べ放題の店「海鮮バイキング&浜焼きBBQ 玉手」の平日ランチタイムの看板メニューが、北海道産秋サケのイクラ盛り放題。しかし今年は心配な事態に。卸業者からは来週10月からの値上げを通達されているという。10月のイクラの卸売価格を見ると、2019年は1キロ4,740円だったが、2[…続きを読む]

2024年9月8日放送 5:50 - 8:30 テレビ朝日
サンデーLIVE!!注目ニュース この後どう動く?
きのうも各地で猛暑日が続出。厳しい残暑が続いている。そんな中、いま秋の味覚に異変が起きている。さらに各地でクマが出没し、人を襲う事態に。何が起きているのか?。秋の味覚、秋サケのシーズンが本格化。札幌市の初競りではブランド鮭に過去10年で最高値、1kgあたり8万8888円の値がついた。漁業情報サービスセンターによると、8月のサンマ水揚げ量は6年ぶりに2000t[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.