TVでた蔵トップ>> キーワード

「うなぎ」 のテレビ露出情報

東京駅一番街の東京ラーメンストリートから中継。1日に4000人から6000人が来るという。そこで今週から始まったのが真夏の旨辛フェア。8軒のラーメン店が8種類ラーメンを出している。今日はこの8種類全てを紹介していく。斑鳩で提供しているのがうなぎを使った料理「うなぎ 東京駅 旨辛らー麺」。渡部アナウンサーは試食し「かなり濃厚、うなぎの香りがする。細麺があう」などコメント。
六厘舎の重厚坦々あつもり。辛み、香り、風味、全てが調和した一杯、あつもり用のやわらかい麺がベストマッチ。
富良野とみ川の「北海道えび麻辣スパイス味噌拉麺」。3種類のスープに北海道産の甘エビを使った肉味噌。そして、富良野産軟白ねぎと北海道がつまっている。
東京煮干し らーめん玉の「濃厚辛搾りラーメン2023」。自家製辣油、濃厚煮干しスープ。コク深い味わい。リポーターはギリギリの辛さだとコメント。
東京駅一番街から中継。ひるがおの「旨辛塩のつけ麺」を紹介。渡部アナウンサーは「玉子にも辛味噌が使われている。辛い一気に目が覚める。麺自体にも辛みが練り合わせてある。美味しい」などコメント。
ソラノイロ NIPPONの「爽快!!シビ辛グリーン汁なし担々麺」。深みのあるゴマダレと旨味たっぷりのミンチを使った汁なし担々麺。青唐辛子の辣油と紫蘇山椒オイルを使い甘さの中に痺れる辛さ。
つじ田 味噌の章 東京駅店の「辛味噌ラーメン」。独自のだるまという辛味噌をスープにすこしずつ溶かすと味の変化を最後まで味わえるという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月25日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
総務省は利用者にポイントを付与する仲介サイトを使って自治体が寄付を集めることを禁止すると発表した。ポイ探を運営する菊地さん。ポイ活歴22年で累計獲得ポイントは2000万円分以上。去年もっとも多かったのはふるさと納税によって獲得したポイント。14万ポイントためた。これに加えて返礼品。自己負担2000円で寄付した自治体から各地域の特産品などが返礼品としてもらえる[…続きを読む]

2024年6月25日放送 18:25 - 20:54 テレビ東京
ありえへん∞世界答えられないと恥ずかしい!? ”新常識”
うなぎの「並」と「上」の違いを紹介。2024年の土用の丑の日は7月24日(水)&8月5日(月)。斎藤裕仁さんの会社は鹿児島・大崎町に5つの巨大な養殖池を持っている。現在は「うなぎ仁 五反田店」「BAR FiftyFive55」と東京進出も果たした。

2024年6月24日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!行きつけ教えます!
橋幸夫さんの行きつけは、東京メトロ「東銀座駅」から徒歩3分の場所にある「鰻 登三松」。江戸時代創業のうなぎ問屋が前身。落ち着いた店内では、目利きが厳選した肉厚で濃厚な国産特大うなぎを堪能できる。希少な部位を扱う串物も絶品。橋幸夫さんのオススメは「うな重 松(お吸い物・お新香付き)(5000円)」。独自の火入れでうまみを引き出し、蒸しでふっくらやわらかく仕上げ[…続きを読む]

2024年6月23日放送 12:00 - 12:54 テレビ東京
タクシー運転手さん一番うまい店に連れてって!予習復習スペシャル(タクシー運転手さん一番うまい店に連れてって!予習復習スペシャル)
お台場東京テレポート駅には東京ジョイポリスや日本科学未来館等がある。約2台のタクシーが常駐していて運転手さんの平均年齢は44歳とのこと。ここのタクシー運転手さんに聞くことに。話をした運転手さんは浅草に食べに行くことが多いとのこと。教えてもらったお店は東京テレポート駅から車で約30分。最寄りのつくばエクスプレス浅草駅からは徒歩3分。教えてもらったお店はウナギの[…続きを読む]

2024年6月22日放送 8:00 - 9:30 テレビ朝日
朝だ!生です旅サラダコレうまの旅
うなぎの兼光 中日ビル店にやってきた。自社で育てたウナギを使う。白焼き、うな肝丼などが登場し試食。炭火の香ばしさがある。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.