TVでた蔵トップ>> キーワード

「おニャン子クラブ」 のテレビ露出情報

なぜ日本人は未完成のアイドルが好きなのか?を令和浪漫が分析。1985年にはフジテレビかの夕やけニャンニャンからおニャン子クラブが誕生し、1998年にはASAYANからモーニング娘が誕生した。今注目を集めているのは韓国発のオーディション番組PRODUCE101JAPAN。完成しきったパーフェクトアイドルではなく成長を一緒に見守る未完成のアイドルを愛でるのが好きな日本。髙比良くるまは今はアイドルがオーディションに臨む様子などが公開されるが、昔のAKB48のようなきらびやかな姿だけを観ていたいタイプだという。山崎は日プで目指しているのは海外だが、オーディションの過程を見せるのはとても日本的だと答えた。またTaiTanは日本人はかっこいいが苦手でかわいいを愛でがちだと答えた。山崎はアイドルの見方は2種類あると語り、パフォーマンス重視な人と成長を追いかけたい人がいると答えた。くるまはベタとメタとシュールの関係を語り、ベタを批判するモノがあり、そのメタの批判を批判するのがシュール。ベタはシュールを王道とする3すくみがあるという。テラスハウスを見た時にベタはおしゃれだと思って見ている視聴者層で、それに対しやらせだと冷ややかに見ているのがメタ。シュールはそんな事を言うお前がダサいとする層がいるが、そのうちの2つをとるのが成功の秘訣と感じているという。テラスハウスが成功したのはベタしかいなかった視聴者層に副音声をつけることでシュール層の人たちがツッコミを聞きながら見れることで成功に繋がったと分析。くるまはこれもアイドルに当てはめられると答えベタはパフォーマンス、メタは内面や親しみをもって見る人、シュールはアイドルそのものが起こす社会現象を楽しむ人々だとした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月3日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびひるトピ
「アッコにおまかせ!」が始まった1985年を振り返る。この年には東北・上越新幹線が大宮駅~上野駅間で開業し、新潟駅や盛岡駅が東京と直結してアクセスが向上した。商品ではショルダーフォンが発売された。子どもの間ではファミコンブームが巻き起こった。ファッションでは原宿系のキャラクターブランド「セーラーズ」がブームになった。おニャン子クラブの着用がブームのきっかけと[…続きを読む]

2025年9月28日放送 10:25 - 11:25 日本テレビ
一茂×かまいたち ゲンバ(一茂×かまいたち ゲンバ)
ひきつづきマルベル堂。マルベル堂では、ブロマイドの撮影もできる。衣装の用意もあって、チェッカーズ風、セーラーズ(おニャン子クラブ)などをえらべる。一行もブロマイド撮影。濱家は光GENJI、山内は女性議員、一茂は(当初はとにかく明るい安村・小島よしおの路線を希望)独自の昭和アイドルの雰囲気を出して。ちなみに、一茂はヤクルトスワローズ在籍時にプロ野球選手写真名鑑[…続きを読む]

2025年9月20日放送 20:54 - 21:00 日本テレビ
シャカレキ!〜社会歴史研究部〜(シャカレキ!〜社会歴史研究部〜)
1987年9月20日、人気アイドルグループおニャン子クラブが代々木第一体育館のライブをもって解散。およそ3万人のファンが詰めかけ会場前にも数百人があふれ返り号泣しながら別れを惜しむ光景が繰り広げられた。

2025年7月16日放送 21:00 - 21:54 日本テレビ
上田と女が吠える夜田舎育ちの女&都会育ちの女が吠える夜
鈴鹿は地元の駅は入り口は一つ出るため都会で駅の出口待ち合わせを指定されるとすこし面倒くさいなどと語った。高橋は滋賀県大津市出身でバスが出発時刻を過ぎても待ってくれることがあるなどと伝えた。熊本県菊池市出身のゆめっちは地元では挨拶したら返してくれるのに都会では無視されたなどと明かした。千葉県茂原市出身の小倉は地元に帰ると知らない人でもお帰りと言ってくれるなどと[…続きを読む]

2025年7月14日放送 2:20 - 2:50 フジテレビ
おかべろ祝!デビュー40周年!南野陽子 令和じゃありえない!?昭和アイドル裏事情
85年デビュー組は大豊作。当時は忙しくアイドル同士の交流は少なかったという。生放送は何が起こるか分からない。歌番組の生中継で、空港での撮影許可を取り忘れ駐車場の車内で歌唱した。
グラビアはしっかりと自己主張。アイドル運動会・水泳大会に出なくていいならデビューしてもいいと交渉した。水着の仕事とは聞いていないと撮影せずに帰り、CM撮影でも納得いかなければ撮影を[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.