TVでた蔵トップ>> キーワード

「お正月」 のテレビ露出情報

広木さんのきょうのテーマは「2025年 日本株相場展望」で、広木さんは「今年も去年に引き続き株高の予想。4月末には決算発表があるので、そこで新年度の業績見通しが出てきてそれを織り込むと昨年つけた4万2000円の高値は超えてくるのではと思う。毎年夏には底値を探りに行く。政治リスクなど弱含む面もあると思う。トランプ大統領の政策が見えてくるのは年後半近くになってからだろう。世界的に中央銀行が利下げモードにあり、IMFの予想でも世界経済が3%成長と予想されているが、利下げもサポート要因になり世界景気は底堅く推移するのでは。バリエーションはそんなに変わらないと見ているので、4万5000円というのは今年の年末の予想。」などと述べた。
去年12月に33人から回答を得た今回のモーサテサーベイで日経平均の高値はいつかと尋ねたところ、1番多かったのは「12月」で半分ほどの出演者が年末高を予想している。高値で1番多かったのは9名が予想した「4万5000円」。最も高い予想は「4万6000円」だった。一方で安値の時期についても聞くと、最も多かったのは「1月」とのこと。安値の水準は「3万6000円」が最も多く、3万円割れを予想する声も聞かれた。
広木さんは「昨年から色んなニュースが出ているが、こういった流れが加速していくと成長期待が高まる。アメリカ株がどうなるかは大きいと思う。アメリカ株のバリエーションが高いが、PRそのものが高いだけでなく金利対比のアメリカのPRが高いのが気になる。アメリカ株の割高さがリスクの1つだと思う。もう一つのリスク要因は政治の不安定さ。国内の参院選がどうなるか。昔のように首相がコロコロかわる国に逆戻りするとなると世界的にも日本の地位が低く見られるし、何よりも政策が進まないのが1番の困ったことなので、そういった意味では日本の大きなリスクだし、ヨーロッパもEUの中核国が政治的な混迷が深まっていて、政治空白が続くとEU不安の懸念が増えてくる。それが世界的なリスクオフにつながる可能性はある。」などと述べた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月12日放送 12:00 - 13:30 フジテレビ
ぶらサタ・タカトシ温水の路線バスで!路線バスで!寅さんと美味しい柴又 魅惑の東京下町グルメ
一行は「やぶ忠 帝釈天参道店」でピーナッツを水飴で固めた「豆板」を試食した。店は蕎麦屋としても営業している。その後一行は柴又帝釈天に到着した。

2025年4月5日放送 14:30 - 15:00 日本テレビ
応援-HIGH〜夢のスタートライン〜(応援-HIGH〜夢のスタートライン〜)
中間チェックが行われた。エンディングソング&シグナルソングは不安定なハーモニーに厳しい評価が下された。一方、ファイナルソングはパフォーマンスも表情もバランスがよかったと評価された。
2025年1月のある日、夢に向かって走るランナーたちに束の間のお正月。最終デビューメンバーの人数は7人。ファイナルステージの後5人はデビューが確定、残りの4人は一般投票に進むこ[…続きを読む]

2025年4月2日放送 18:25 - 21:00 テレビ東京
ソレダメ!群馬 栃木 茨城(秘)グルメ&仰天スポット 大連発SP
北関東衝撃の大自慢10位は、群馬県の超アゲアゲご祈祷。館林市にある常楽寺は、745年の歴史を持つ寺。常楽寺のご祈祷は、バンドや元シルク・ドゥ・ソレイユのダンサーなどアーティストとコラボして行われている。コロナ禍でライブハウスが閉店したり、出店業ができなかったりしたときに、一緒にやりたいというアーティストがいたことがきっかけだという。住職は、遊びではなく、疫病[…続きを読む]

2025年3月19日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング朝イチ!スポーツ&エンタ
Snow Manの目黒蓮がキッコーマン「いつでも新鮮 しぼりたて生しょうゆ」のCM撮影を行った。自宅料理の思い出について目黒蓮は「お正月に海鮮を頼む、ラウールが毎年来て一緒に食べる」などと話した。

2025年3月18日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!春休み 短期滞在で楽しめる香港
昼食の後に向かったのは、香港のパワースポット「黄大仙」。道教・仏教・儒教が融合した香港で最も有名な寺院のひとつで、病気治癒にご利益があるとされ、年間600万人以上が訪れる。一行は、門前で線香を購入し、香港式の参拝を体験。ご利益があるとされる龍を触り、敷地の奥へ。本堂前には、干支の銅像が設置されている。自分の干支の像をなで、記念写真を撮影するのが香港スタイル。[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.