TVでた蔵トップ>> キーワード

「きらやか銀行」 のテレビ露出情報

東北地方の金融グループ「じもとホールディングス」を巡っては、東日本大震災や新型コロナの影響を受けた地域の中小企業を支援するため、傘下の銀行が国から公的資金の投入を受けている。このうち山形市に本店を置くきらやか銀行は、ことし9月に予定していた公的資金200億円の返済が困難になっていて、返済時期の見直しなどについて国との間で協議が行われている。こうした中、じもとホールディングスが発表した昨年度の決算は最終損益が234億円の赤字と、きらやか銀行の業績の悪化を反映して、グループ発足以来、最大の赤字に陥った。このため、じもとホールディングスは、国が保有する優先株などに対する配当を支払えなくなり、両者の取り決めに基づいて国がじもとホールディングスの議決権の63%を取得する見通しとなっている。じもとホールディングスは国の実質的な管理下に置かれることになり、公的資金の返済方法などに加え、経営陣の刷新や経営の合理化など、どう再建を進めていくかが焦点となる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月18日放送 16:05 - 17:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーンNEWS日替わりプレート
山形県の地方銀行で異例中の異例ともいえる事態が起きている。1つ目は公的資金の返済が困難になっている。2つ目は銀行が国の管理下に置かれることが決まった。きらやか銀行は東日本大震災や新型コロナの影響を受けた地元の中小企業を支えるため、3回公的資金の投入を受けている。これが480億円。4月26日、黒字予想から244億円の過去最大の赤字になると発表。6月20日、国の[…続きを読む]

2023年9月1日放送 11:00 - 11:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
金融庁は、山形市に本店がある「きらやか銀行」と親会社の地銀グループ「じもとホールディングス」に対し、公的資金を投入する方針を固めた。地方銀行への公的資金の投入は大分県の豊和銀行以来9年ぶりとなる。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.