TVでた蔵トップ>> キーワード

「さいたま市(埼玉)」 のテレビ露出情報

茨城・ひたちなか市にある子猫たちの保護シェルターを取材。ミルクボランティアの活動をする鯨岡久美子さん。人に捨てられたり、母猫とはぐれたりした子猫を保護し24時間態勢で世話をしている。子猫たちに新しい家族を見つけてあげたいという思いで去年、このシェルターを作った。活動を始めて5年。鯨岡さんはこれまで200匹近くの子猫の命を救ってきた。5月からの3か月間で保護した数は21匹。猫の放し飼いが原因で望まれない妊娠も増え、そして遺棄。全国で保護される幼い猫の数は年間およそ2万匹。衰弱して発見されるケースも多い。幼い猫は殺処分の対象になりやすく全体の6割で、その数、年間およそ6000匹。鯨岡さんは夫と2人の娘の応援の下、シェルターに泊まり込んで活動をしている。この日、鯨岡さんが訪れたのは茨城県の動物指導センター。保護されていたのは民家の敷地で発見された子猫。シェルターに戻りけがや異常がないか体をチェックする。鯨岡さんがまず行ったのは保温。衰弱している子猫の中には吸い込む力が弱くミルクを飲むことができず、命を落としてしまうことも。3時間置きに昼夜問わずミルクを与えなくてはならない。
3週間後、78グラムで保護された子猫は239gにまで成長してた。子猫の場合、ちょっとした異変が命取りになることも多く心配が尽きない。ことしの5月、茨城・桜川市で発見された4匹のきょうだい猫。かなり衰弱していたため1匹はシェルターに来てから1週間後に死んでしまった。残された3きょうだいのうち、おなかが張った状態になってしまった子猫が。急きょ、車で2時間かかる都内の動物病院へ向かう。特殊な症状が出たときは小さな体に負担がかからない方法で治療してくれる獣医師を訪ねている。病院では排せつ障害と診断された。その後、病気は完全に治り、2匹は一緒に新しい家族のもとへ。鯨岡さんがミルクボランティアを始めるきっかけは段ボールに入れられていた母猫と2匹の子猫との出会いだった。鯨岡さんは迷わず保護し、2匹の子猫は新しい家族に譲渡した。鯨岡さんは猫の様子をSNSにアップして、新しい家族探しにつなげている。その活動を知った人たちが子猫の食費や医療費を支援してくれている。お手伝いしてくれるのは二女のりりちゃんだった。
78グラムで保護された子猫は1か月で体重は500グラム近くに増えた。この日、初めて離乳食に挑戦する。生後1か月の子猫の平熱は38度ほどだが39.3度あった。かかりつけの動物病院へ行くと通称、猫かぜと呼ばれるウイルス性の感染症と診断された。免疫力が弱い子猫は高い確率で感染し、場合によっては重篤化するため十分な注意が必要だという。2週間後、熱は収まり、すっかり元気に。この日、鯨岡さんがやって来たのは埼玉・さいたま市のホームセンター、島忠ホームズ与野店。ここで譲渡会が行われる。無事、譲渡が決まり現在、子猫は先住猫と仲よく遊びながら新しい家族のもとで幸せに過ごしているそう。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月28日放送 22:40 - 22:45 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース・気象情報)
きょうも全国的に気温が上がり、西日本と東日本では真夏日になったところもあった。一方、北日本から西日本の広い範囲であすにかけて局地的に激しい雨が降るおそれがある。

2025年9月28日放送 18:56 - 20:56 テレビ朝日
ビートたけしのTVタックル10月1日から外免切り替え制度が厳格化
教習所で練習を行う外国人を密着取材。セネガルの男性は速度超過を指摘されるも、セネガルではスピードを出さない方が危険だと感じると話す。標識の違いに戸惑う声も少なくない。

2025年9月27日放送 9:25 - 10:30 日本テレビ
ぶらり途中下車の旅田山涼成のぶらり旅
なつめ庵膳の本日のスープは麻辣湯。他のお皿には豆花のシロップがけ、黒キクラゲの生姜炒めなどがある。アワビ粥は、アワビの肝をお粥にとりいれている。麻辣湯の具には、白きくらげや松の実、ハスの実、なつめが入っている、なつめはさいたま市で300本植えて農園をやっているという。6年前にオープンした「なつめ庵」。料理にはなつめを始め様々な薬膳の具材が入っている。毎朝仕込[…続きを読む]

2025年9月25日放送 23:59 - 0:54 日本テレビ
出川・伊沢のニッポンYABAデータ(出川・伊沢のニッポンYABAデータ)
日本探偵業協会によると、不倫調査の相談件数は24年に約7万8000件と過去最多を記録した。不倫調査のエキスパートである岡田真弓氏曰く、テレワークで余暇が増え、マッチングアプリを始めるユーザーが増えた。また、コロナ禍の外出自粛期に夫婦仲が悪化し、ストレス解消から不倫にはしる人も増加したという。手口の1つにカーシェアリング不倫があり、走行せずに車内で情事におよぶ[…続きを読む]

2025年9月25日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(ニュース)
明日は再び真夏日になる予想。明日関東甲信は朝の最低気温が広い範囲で20度前後の予想、日中の予想最高気温はさいたまや前橋で32度の予想東京都心や千葉などは31度になる予想。日中はエアコンを使用したり、水分補給をこまめにとるよう呼びかけている。関東甲信は向こう1か月気温高い状態が続く見込み。気象庁は農作物の管理などの注意を呼びかている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.