TVでた蔵トップ>> キーワード

「しなの鉄道」 のテレビ露出情報

田中駅から、3駅先の上田駅に向かった。駅に到着し、観光案内所でおすすめされた「そば処千本桜」を訪れた。麺は、そば殻ごと製粉した香りと甘みが楽しめる信州の田舎そばを使っている。六文銭かきあげは、上田ゆかりの戦国武将・真田家の家紋をちくわで表現している。西村は、名物の六文銭かきあげそばを食べ、桜エビが美味しくて、香りが広がるなどと話した。西尾は、十勇士そばを注文した。大根おろしにとろろ、信州味噌で煮込んだ豚肉など、10種類の具材がトッピングされている。西尾は食べて、こってりしすぎず、バランスがいいなどと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月23日放送 15:07 - 15:10 NHK総合
ニュース(関東甲信越)(ニュース)
長野県の第三セクター・しなの鉄道は、来年度中にすべての駅で交通系ICカード「Suica」を使えるようにする方針を固めた。相互乗り入れしているJR東日本は県内でSuicaが使える駅を来年春ごろから拡大する予定で、これによって利用客の増加につなげるねらいがある。しなの鉄道は、JRの信越本線に乗り入れる形で軽井沢駅から長野駅、長野駅と妙高高原駅とを結ぶ2つの路線を[…続きを読む]

2024年5月18日放送 3:00 - 3:30 テレビ朝日
秘湯ロマン(秘湯ロマン)
しなの鉄道・戸倉駅近くに、長野屈指の温泉地である戸倉上山田温泉がある。千曲川の両岸に温泉があり、旅館や入浴施設が点在している。千曲川左岸の温泉街にある「カラコロの足湯」は無料で誰でも利用でき、観光客に大人気。ちょうどよい温かさの無色透明なお湯。泉質は単純硫黄温泉。町内の一角に、全国でも珍しい、温泉資料館がある。温泉関係の物や資料が集められており、戸倉上山田温[…続きを読む]

2024年3月10日放送 12:45 - 14:00 日本テレビ
超無敵クラス大反響!鉄道高校シリーズ
昭和鉄道高等学校のトリオが激レア車両115系をもとめて長野ローカル旅の続編。前回、しなの鉄道色と湘南色の撮影に成功した。今回、残り2つの激レア色の撮影をめざす。トリオは小諸駅に到着。ここでねらうのは観光列車ろくもん。信州の武将・真田幸村の甲冑にちなんだカラーが配色された観光列車で、軽井沢駅から長野駅までのあいだをはしる。車中で信州牛・信州サーモンをつかった食[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.