TVでた蔵トップ>> キーワード

「しんぼり」 のテレビ露出情報

今回アンケートに回答してくれた人は、王林。スタジオで番組レギュラー陣のさまぁ~ず、テレビ東京の角谷暁子アナウンサーが、王林の年齢、出身地、身長、血液型、職業、特技などのプロフィールを紹介した。王林は、青森県弘前市出身の25歳の女性モデル・アーティスト。2007年に「弘前アクターズスクール」に入所して、2013年に女性アイドルグループ「りんご娘」に加入して、2022年に「りんご娘」を卒業した。今からさまぁ~ずが、王林へのアンケートの質問&回答を紹介する。「さまぁ~ずに食べて欲しい青森県の好きな食べ物を教えて下さい」、「東京で食べて感動した物を教えて下さい」という質問に対する、王林の回答が紹介された。そしてさまぁ~ずと角谷暁子が、感想を話し合った。また、その回答の中に出て来た、「しんぼりという会社のチョコQ助というお菓子」、「藤田アイス店という店のジャンボアイス・バナナ味というアイス」、「ウェンディーズのワイルド☆ロックというハンバーガー」などがスタジオに登場した。そしてさまぁ~ずが、それらを試食して、感想を話し合った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年2月8日放送 21:00 - 21:54 日本テレビ
秘密のケンミンSHOW 極!秘密のスイーツ革命 極
チョコQ助は製造元のしんぼりでは自販機でも販売されているほどの人気商品。製造にあたっては生地の材料を変えて塩味を強くしてチョコレートに合わせ、食感も軽くするなどの工夫を施しているらしい。以外なことに「チョコQ助」の誕生は2021年と最近で、地元の人に向けたせんべいを作ろうと考案されたのが始まりだという。

2023年11月13日放送 19:00 - 20:40 テレビ朝日
帰れマンデー見っけ隊!!秘境の行列大調査
青森県の田んぼの中にある自動販売機の前にできる行列。自販機は「チョコQ助」という南部せんべいにチョコソースをかけた新感覚のお菓子を販売していた。民芸菓子処 しんぼりは観光客向けのお土産を作っていたが、コロナ禍で観光客が激減し、地元の方に向けた南部せんべいを楽しんでもらおうと新商品を開発したところ人気となり、八戸市で大ブームとなった。

2023年6月30日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!日比谷OKUROJIで人気No.1だけツアー!
4人は日比谷OKUROJIにある八戸都市圏交流プラザ 8baseを訪れた。青森県八戸圏域の郷土料理や物産品を販売しているアンテナショップで、イートインスペースでは郷土料理が食べられる。八戸都市圏交流プラザ 8baseの人気No.1商品は揚げチーズ・紅玉アップルパイ・チョコQ助という問題が出題された。正解はチョコQ助。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.