TVでた蔵トップ>> キーワード

「すき家」 のテレビ露出情報

スーパーによると、葉物野菜の価格は去年同月比2倍ほどになっているという。高くなっているのは野菜だけではない。今日、発表された先月の消費者物価指数は、天候による変動が大きい生鮮食品を除いた指数が去年の同じ月より2.3%上昇した。このうち大きく値上がりしたのが「米類」で、58.9%上昇と、比較できる1971年以降で上昇幅は最も大きくなった。生産コストの上昇などを背景に新米の価格が上昇したことが要因とみられる。影響は外食産業にも及んでいる。牛丼チェーン「すき家」は今日から牛丼を最大50円値上げした。またロイヤルホールディングスは今月から「天丼てんや」で天丼・定食などを値上げした。物価高の影響はクリスマスにも及んでいる。東京・江戸川区の洋菓子店ではチョコレート価格が2年前に比べ3倍近くになったといい、店では値段を上げない工夫をしている。仲間の3つの店でまとめてチョコレートを仕入れて量を増やし、価格を抑えている。第一生命経済研究所・新家義貴シニアエグゼクティブエコノミストは物価高の大きな要因として円安をあげた上で「これ以上円安が進まないのであれば来年半ばぐらいから物価上昇幅は鈍化すると予想している」「物価の水準が下がるわけではない」となかなか負担感は解消されないと分析。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月19日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビココ調
東洋大学・白山キャンパスの学食。ここの席数は約1300席。7つの店舗が入っている。利用者がおすすめするのは「Curry mantra」。ナンはタンドール窯で焼いてくれる。カレー2種+ライス+ナンセットは600円。他にも利用者がおすすめするのはソウル食堂。ステンレスに盛られた小鉢がついた韓国感満載のスン豆腐チゲは580円。東洋大学の芳賀さんは「食を通じて国際文[…続きを読む]

2025年5月14日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはBiz
牛丼チェーンの「すき家」などを展開するゼンショーホールディングスは、2024年度1年間の決算を発表し、グループ全体の売り上げが国内の外食企業で初めて1兆円を超えた。

2025年5月14日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
牛丼チェーンすき家などを展開するゼンショーホールディングスは昨日発表した今年3月までの1年間の連結決算は売上高は1年前に比べ17.7%増え、1兆1366億円となった。国内の外食企業で売上高が1兆円を超えるのは初。また小川賢太郎会長兼社長の次男、小川洋平副社長の社長昇格を発表。

2025年5月14日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,BIZニュース
すき家、はま寿司などを運営するゼンショーHDが決算を発表。営業利益は4割増加の751億円となり過去最高を更新した。売上高は前年度と比べて17.7%増え、国内外食企業として初めて1兆円を超えた。すき家ではことし異物混入が相次いたが、年度決算への影響は小さかった。4月の店舗売上は前年同月比で20%減少している。

2025年5月14日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
外食大手ゼンショーHDの2024年度の売上高は1兆1366億円で純利益は392億円、増収増益となった。国内の外食企業で売上高1兆円超えは初ということ。主力の牛丼チェーンすき家で商品にネズミや異物混入が発覚したことについては「ご心配・ご迷惑をおかけしました。非常に重く受け止めております」とした。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.