TVでた蔵トップ>> キーワード

「すずバス」 のテレビ露出情報

能登半島地震の影響で運行が中断されていた珠洲市の路線バス・すずバスがきょう一部路線で再開した。避難所と病院を結ぶ便とした毎週火・木曜日に1路線を臨時運行する。路線バスは珠洲市唯一の公共交通機関だが、残りの路線は道路復旧の見通しが立たず再開は未定。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年2月13日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース(金沢局 昼のニュース)
全ての路線で運休となっていた珠洲市内の路線バスが一部路線で試験的に運行再開となった。珠洲市からの委託を受け8路線運行していたすずバスは2台が津波で使えなくなるなどの被害があり道路も多く通行止めとなったため全路線で運休が続いていた。市役所での手続きなどのために運行の再開を求める声が多かったことなどから市は再開時期を検討していたが道路の一部復旧などから試験的に一[…続きを読む]

2024年2月13日放送 11:30 - 11:45 日本テレビ
NNN ストレイトニュース(ニュース)
珠洲市のすずバスが一部運行を再開した。きょう再開したのは珠洲市の中心部と狼煙町や大谷町などを結ぶ5ルート。指定避難所と中心部を結ぶ臨時バスも被災前と同じく無料で利用が可能。すずバスは無料路線バスとしておととし3月から運行していたが、9台のうち2台が津波の被害で故障した。

2024年2月13日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!JNN NEWS
能登半島地震の被害に遭った石川・珠洲市では、避難所で生活する人の移動手段確保のため、臨時便も含め、今日から市営の「すずバス」が6ルートで運行を再開する。すずバスの利用料金は無料で、今後の需要に応じ、増便も検討するという。

2024年2月13日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース )
交通インフラ復旧の動きも出ている。珠洲市内で8路線を運行していた「すずバス」は全路線で運休していたが、きょうから試験的に一部路線で運行を再開する。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.