KAƵMAは、当時『レッカペ』などで披露していたネタは村上のものであり、ミスできないというプレッシャーに苛まれて必死だったと振り返る。また、「ずっと」感を出していたのは、コンビの主導権を握っていた側ではないかと語り、自分はそういうタイプではなかったので、本当に辛かったと明かした。一方で永野は、少し前までのTVバラエティでは、メジャーな笑いだけが正義とされ、マニアックなネタは排除されがちだったと指摘。KAƵMAは、自身のネタがようやく認められた際のエピソードを語り、「村上は自分をリスペクトしていると思うが、自分はしていない」と吐露。お互い面白いと思うものがあまりに違いすぎたが、1人でやるには度胸がなかった。今もコンビを続けているのは、「本当に嫌いなわけではないから」だという。さらに自身の芸風については、「オリジナルに見えるが、単にお笑いの基礎ができていないだけ」と自己分析。くるまは、KAƵMAと永野について「基礎はないが、自己愛だけで己を芸人として形作っている」と評した。