TVでた蔵トップ>> キーワード

「のしろ」 のテレビ露出情報

海上自衛隊の新型護衛艦「のしろ」が、豪州などで訓練を行うため現地へ出発。従来よりも小人数で運用できるのが特徴。豪州も新艦艇の導入を計画しており、共同開発に向けて能力をアピールする狙いも。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月13日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
オーストラリア西部の海軍基地に11日入港した海上自衛隊の最新鋭の護衛艦「のしろ」。一般的な護衛艦の半数程度の乗組員で運用できるうえ、機雷の除去も行えるなど、多様な任務に当たることができるのが特徴。今回の寄港には、別のねらいもあるものと見られている。それが、艦艇の共同開発。オーストラリアは海軍を強化するため、フリゲート艦をほかの国と共同開発して、最大11隻導入[…続きを読む]

2025年3月12日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
オーストラリア西部の海軍基地にきのう入港した海上自衛隊の最新鋭の護衛艦「のしろ」。一般的な護衛艦の半数程度の乗組員で運用できるうえ、機雷の除去も行えるなど、多様な任務に当たることができるのが特徴。今回の寄港には、別のねらいもあるものと見られている。それが、艦艇の共同開発。オーストラリアは海軍を強化するため、フリゲート艦をほかの国と共同開発して、最大11隻導入[…続きを読む]

2025年2月17日放送 17:03 - 17:57 NHK総合
午後LIVE ニュースーン(ニュース)
オーストラリアなどに向け出発したのは長崎県の海上自衛隊佐世保基地に所属する護衛艦「のしろ」。防衛省によると、4月上旬にかけてオーストラリアとフィリピンに寄港しそれぞれの海軍と共同訓練などを行う予定。のしろは3年前から海上自衛隊に配備されている「もがみ」型と呼ばれる新型の護衛艦で、従来よりも少ない人数で運用できることなどが特徴。オーストラリアは、フリゲート艦の[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.