TVでた蔵トップ>> キーワード

「ひかり」 のテレビ露出情報

鉄道の旅の楽しみの一つである「シンカンセンスゴイカタイアイスクリーム」もワゴン販売の定番メニューであった。去年10月に終了した東海道新幹線のワゴン販売。それから3か月、そのワゴン自体が昨日から50台限定で抽選販売された。値段は10万円である。実際に使用していたものを販売するので傷や汚れ等はあるものの、2度と手に入らない貴重なお宝になる可能性もある。自身もワゴン販売の乗務員経験がある山田課長代理は「ワゴンに足をかけるところがあり、連結部をまたぐ際には足をかけて前を少し浮かせて通っていくのがワゴンの進め方である」などと話した。今日午後4時半現在、約680件の申込が入っているという。一方、JR西日本は山陽新幹線の普通車でのワゴン販売を3月15日で終了すると発表した。ワゴン販売は「のぞみ」、「ひかり」のグリーン車だけになるという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年3月20日放送 13:50 - 15:45 フジテレビ
とれたてっ!家にいながら旅気分 行ったつもりトリップ
ホテルニューアカオは開業1973年の熱海のシンボル。2023年にリニューアルし、昭和レトロなホテルとして再注目されている。客室は全室オーシャンビュー、インフィニティ露天風呂がある。食事は和洋中の約90種類の豪華なディナーブッフェが魅力。ロビーが熱海名物・熱海海上花火大会の特等席となっている。

2024年2月11日放送 13:55 - 15:20 テレビ朝日
池上彰が追跡取材!どうなる!?リニア新幹線(池上彰が追跡取材!どうなる!?リニア新幹線)
リニアは品川~名古屋間の静岡県を覗く都県に一つずつ駅が設置される。リニアの駅ができる9都府県の知事に対しアンケートを実施。リニアに期待していることについて東京は「日本と世界をつなぐゲートウェイになる。」、愛知は「三大都市圏が一体化することで世界中からヒトやモノなどを呼び込める。」などと回答している。リニア新幹線は品川~名古屋のノンストップが基本なため、沿線の[…続きを読む]

2024年1月26日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース )
JR西日本は現在山陽新幹線のぞみで行っている車内ワゴン販売について3月15日で普通車でのサービスを終了すると発表した。売上減少や人手不足が理由。3月16日以降はのぞみとひかりのグリーン車でサービスを継続するとしている。

2023年11月4日放送 6:00 - 8:00 テレビ朝日
週刊ニュースリーダー(要注目 今週の「気になるニュース」)
ポリ茶瓶は昭和30年代に登場しお茶のパックが入っていて購入時にお湯を注いでくれるものだった。1985年に缶入りのお茶が発売され次第に姿を消していった。JR伊東駅で「駅弁の祇園」で販売中とのこと。冷凍みかんは冷房車両の普及で需要が減少し井上では駅売店での販売終了とした。1991年販売開始になったアイスは「シンカンセン スゴイ カタイアイス」とSNSで話題になっ[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.