TVでた蔵トップ>> キーワード

「ふてほど」 のテレビ露出情報

今年話題となった人を描いた変わり羽子板。パリオリンピックの金メダリストたちに前人未到の50−50を達成した大谷。大統領に返り咲くトランプ氏に石破総理も。そして、今年の新語流行語大賞はTBSドラマ「不適切にもほどがある!」略称として「ふてほど」が選ばれた。今年も残すところ20日余り。クリスマスにも、今年を象徴する物価高が。3年前の3000円台だったクリスマスケーキの平均価格は今年4500円を超えた(帝国データバンク)。ケーキの原材料は物価高の見本市状態。チョコレートやいちごは最大2割も高騰。品薄が値上がりの原因にもなっているのがいちご。原材料が値上がりした分をそのままケーキの価格に上乗せできるわけではない。止まらない物価の上昇。野菜や肉、魚などの生鮮食品はこの4年で3割近く値上がりしている(総務省)。そんな中、今子供の9人に1人が貧困とされる日本。NPO法人「チャリティーサンタ」が行った今年の調査では、困窮する世帯のうち6割がクリスマスプレゼントを用意するのが難しいと答えた。母子家庭などを支援するNPO法人では金曜日、企業から提供された商品の仕分けを行っていた。物価高を受け過去最大規模となる1万世帯にプレゼントを配布する。この日、訪ねたのは神奈川県に住む親子。大好きなブロックのおもちゃにたくさんのお菓子。子供の将来のために貯蓄も必要で買い物も工夫している。年の瀬、物価高の中で支援を必要とする人たちを支える取り組みがいつになく重要になっている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月6日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.FOCUS
清水希容さんは今年の新語・流行語大賞について「チャッピーと国宝。国宝は初めて2回行った」などコメント。SHELLYさんは「物価高騰。今年を象徴している言葉と思う。スーパーに行くとまだ(物価が)上がってると感じた」などコメント。高橋さんは「ひょうろく対ミャクミャク」をあげた。
5年分の新語・流行語大賞「3密」「リアル二刀流/ショータイム」「村神様(村上選手の[…続きを読む]

2025年8月22日放送 23:00 - 23:30 TBS
A-Studio+(吉田羊)
今夜のゲストは俳優・吉田羊。2012年に朝ドラ「純と愛」でヒロインの上司・桐野富士子を熱演し、翌年にはスピンオフドラマも制作された。その後も数々の話題作に出演。昨年出演したドラマ「不適切にもほどがある!」は“ふてほど”が新語・流行語大賞の年間大賞に選ばれた。ブレイク前の吉田を知る三谷幸喜&姉への取材から素顔に迫る。知られざる姉の思いに涙。

2025年2月15日放送 22:00 - 22:54 テレビ朝日
THE世代感クイズ なるべく昔のモノと新しいモノを答えよ
あるお題に対してなるべく昔のものとなるべく新しいものを答え、その年代の幅を競う個人戦のクイズ。今回のテーマは「新語・流行語大賞」。去年は「ふてほど」が年間大賞となったがその始まりは1984年で40年間世相を反映させてきた。今回は1984年~2023年までのなるべく昔のものと新しいものを答えるという。ルールとしてノミネートだけのものは含まれず、年間大賞やトップ[…続きを読む]

2024年12月8日放送 11:45 - 12:54 TBS
アッコにおまかせ!(アッコにおまかせ!)
現代用語の基礎知識選「ユーキャン新語・流行語大賞」トップ10を紹介。阿部サダヲのコメント。年間大賞「ふてほど」の情報は以下。TBSドラマ「不適切にもほどがある!」の略称。ドラマ関連用語の大賞は「半沢直樹」「あまちゃん」以来11年ぶり。

2024年12月8日放送 8:00 - 9:54 TBS
サンデーモーニング(ニュース)
与党が過半数割れして初めての国会。石破総理の答弁も低姿勢で始まったが、野党との対立が際立つ「企業・団体献金」の禁止について質問され、野次に対して見せた石破総理の表情に対して、野党、立憲民主党・辻元清美代表代行が「何千万円も企業が自民党に1社で寄付してる、これに対して国民も不信を抱いている。それを批判されてムッとして答える、これこそ『ふてほど』、不適切にもほど[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.