TVでた蔵トップ>> キーワード

「ぶらり途中下車の旅」 のテレビ露出情報

スタジオメンバーがライバル路線にちょっとイラっとする事についてトーク。京葉線ユーザーの小林由美子は「京葉線って小雨やそよ風で止まるんでしょ?」と言われることに憤慨していた。今は防風柵が造られ、風に強くなったという。総武本線ユーザーのあおぽんは地元の旭駅を認知されていないことに憤慨していた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年4月11日放送 19:54 - 21:54 テレビ朝日
ザ・ニンチドショー世紀の大逆転SP
小柄な舞の海は作戦を駆使し珍しい決まり手が多くついた異名は技のデパート。舞の海が体重差をひっくり返した大逆転3選を紹介。平成6年、七月場所で2倍近い体重の武双山を相手に外掛けで軍配。平成3年、十一月場所で曙との取組で内掛けで軍配。平成8年、一月場所で体重差約2.8倍の小錦を相手に送り出しで白星をあげた。

2024年3月12日放送 20:00 - 21:00 日本テレビ
踊る!さんま御殿!!(オープニング)
オープニング映像。

2024年2月27日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!ローカル線ぶらり旅
ご当地土産をかけて石原良純の秘蔵映像クイズ。31歳でぶらり途中下車の旅に出演した良純。問題「降りた駅で良純さんが歌ったのは誰の歌?」。

2023年12月22日放送 13:50 - 15:45 フジテレビ
なりゆき街道旅レジャー&グルメ 横浜みなとみらいを巡る旅
小日向は救命病棟24時の撮影で1度寝坊して谷啓さんを待たせてしまった、電話がかかって30分で行ったら谷啓さんニコニコして待っていた、後にも先にも遅刻はないなどと話した。ぶらり途中下車の旅のナレーションについて小日向は6年ぐらい、ナレーションだからやり直しがきくなどと話した。澤部は心がけてやってるぞっていうのは?と問い小日向は最低限セリフを覚える、現場でセリフ[…続きを読む]

2023年11月5日放送 7:30 - 10:25 日本テレビ
シューイチ今昔NEWSイッチ
推し活の定番のグッズ収集。1990年羽山さんは人面石の収集を始めた。神童という石が家に来てから生活が一変したという。コレクションは1000個以上になっている。来館者が気に入った石があれば名前をつけることも可能である。現在は娘さんが運営をしている。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.