TVでた蔵トップ>> キーワード

「みずほフィナンシャルグループ」 のテレビ露出情報

きょう出揃ったメガバンク3社のことし3月までの1年間の決算によると、純利益の合計がおよそ3兆9200億円となり、現在の3社体制となって以来の最高益を2年連続で更新した。各社とも日銀の利上げに伴う金利上昇で貸出などの収益が大きく改善した。政策保有株の売却も寄与した。3社のうちきょう発表した三菱UFJフィナンシャルグループの純利益は25%増加した1兆8629億円。みずほフィナンシャルグループは30.4%増加した8854億円で、それぞれ過去最高益を更新した。来年3月までの1年間の業績予想は、各社トランプ関税の影響を織り込んだが、最高益を予想している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月16日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
三菱UFJフィナンシャル・グループなどメガバンク3社の2025年3月期決算がきのう出揃い、純利益の合計額は3兆9263億円と25%増加した。3社そろって過去最高を更新した。2026年3月期の純利益は三菱のUFJFGが2兆円、みずほFGが9400億円、三井住友FGが1兆3000億円を計画している。

2025年5月16日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,NEWS
三菱UFJフィナンシャル・グループが発表した昨年度の決算によると、純利益は1兆8629億円。三井住友フィナンシャルグループは純利益1兆1779億円、みずほフィナンシャルグループは純利益8854億円となった。日銀の利上げに伴う金利の上昇や政策保有株の売却などが追い風となり、3メガバンクそろって過去最高の純利益を更新し合計3兆9263億円となった。

2025年5月16日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
三菱UFJ FGは前年比3721億円増の1兆8629億円黒字、三井住友FGは前年比2150億円増の1兆1780億円黒字、みずほFGは前年比2064億円増の8854億円黒字となった。来年までの決算で三菱UFJFGは2兆円規模を予想している。三井住友FGは年間配当を11.4%増の136円増配としていて、配当利回りは3.8%となる。みずほFGは発行済株式1.6%に[…続きを読む]

2025年5月16日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’(ニュース)
三菱UFJFGでは最終的な儲けを示す純利益が1兆8629億円、また三井住友FGでは1兆1779億円と初めて1兆円を突破。みずほFGも前の年より30.4%ほど増え、8854億円。金利の上昇などが追い風となり、3社揃って過去最高の純利益を更新。合計額は約4兆円規模にもなる。その一方でトランプ関税への影響については当然小さくないなどとし、日本経済の減速を警戒する声[…続きを読む]

2025年5月16日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
三菱UFJフィナンシャル・グループが昨年度の決算を発表し、純利益は1兆8629億円だった。また三井住友フィナンシャルグループの純利益は1兆1779億円で、みずほフィナンシャルグループの純利益は8854億円と、大手銀行3グループで純利益4兆円規模を達成した。日銀の利上げに伴う金利上昇などが追い風となったためだとみられている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.