TVでた蔵トップ>> キーワード

「みずほ証券」 のテレビ露出情報

株価の乱高下が止まらない。日経平均は一時、前日の反動で幅広い売り柄に売り注文が入り、一時900円を超える下落となったが、その後多くの買い注文が入り、1100円を超える急上昇となった。きっかけとなったのは、日銀の内田 副総裁の講演での「金融資本市場が不安定な状況で利上げをすることはない」との発言で、円安が進行した。輸出企業が多い日本株が好感されたためだという。株価の乱高下のきっかけの一つは、日銀・植田総裁の先週の0.25%程度への利上げ表明だった。日米の金利差が縮小するとの見通しから、ドルが売られた結果、円高ドル安が進み、会見の翌日からの三営業日で、日経平均は7000円以上下r買うした。こうした中、財務省・金融庁・日銀は、通常は為替が急変したときに開かれる緊急の3者会合で、株式相場をテーマとする異例の展開となった。こうした状況に日銀も、金融市場の混乱を考慮せざるを得なくなり、きょうの内田副総裁の「利上げについて慎重に考えるべき要素が生じたと言わざるを得ない」との発言につながった。講演後、会見を開いた内田副総裁は、追加の利上げに慎重な姿勢を改めて示した。日銀の金融政策の行方に株式市場は大きく揺れている。内田副総裁の発言で一定の安心感を市場に与えた形だが、今後の金融政策の舵取りは、難しさを増している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年8月13日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
このところのマーケットについて、みずほ証券・山本雅文さんは「7月の株価の大幅な調整の主因となったのは、大手半導体株の変調が6月から始まったことではないか。しかしあくまでも一時的な調整であり、半導体市況が良くなっていけば為替市場にも安定化要因になっていくのでは」などとスタジオコメント。

2024年8月7日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
おとといは史上最大の下げ幅、きのうは最大の上げ幅を記録した日経平均株価。きょうも乱高下した背景には日銀の動きがあった。おととい4000円以上値を下げ、きのうは反発して3000円以上上昇。その反動で、きょうは値下がりで始まった株価が再び急上昇した。潮目を変えた日銀内田副総裁の発言「金融資本市場が不安定な状況で利上げをすることはありません」。これで為替相場では2[…続きを読む]

2024年8月7日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!JNN NEWS
乱高下を繰り返す日経平均株価は今日も一時900円以上下落した後に、反発し1100円以上上昇した。2日続けて史上最大の下げ幅と上げ幅を経た日経平均株価は昨日の終値から789円15銭高となる35464円61銭となっている。転換点は日銀の内田副総裁が「金融市場が不安定な状況で利上げをすることはない」と発言し。これを受け円相場は今朝から2円ほど円安に進み、株価も押し[…続きを読む]

2024年8月5日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
週明けの東京株式市場は過去最大の下げ幅を記録。日経平均株価は全面安の展開となり、先週末より4451円安い3万1458円で取引を終えた。投資家が集うバー・STOCK PICKERS(東京・銀座)では重い雰囲気が漂っていた。歴史的な株価の急落。1987年のブラックマンデー翌日は3836円安だったがこれを上回り、下げ幅は史上最大に。東証プライム市場ではストップ安の[…続きを読む]

2024年8月3日放送 0:40 - 1:40 テレビ東京
ワールドビジネスサテライトThe追跡
日銀が利上げ。FRBは政策金利5.25%〜5.5%据え置き。さらに9月に利下げを示唆した。日本の利上げは世の中の見立てでは7月の可能性は低いと言われていた。植田総裁の記者会見では、今後の利上げに積極的に受け取られる発言が多かったという。それが今の円高株安にも繋がっているという。FRBが具体的に9月と出すのは以外だったので、利下げの可能性も強まったという。大き[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.